子宮頸部原発平滑筋肉腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1997-02-01
著者
-
門間 千佳
京都大
-
横山 重喜
静岡県立総合病院
-
横山 重喜
静岡県立総合病院産婦人科
-
小阪 謙三
京都大
-
佐橋 徹
静岡県立総合病院産婦人科
-
小阪 謙三
静岡県立総合病院産婦人科
-
門間 千佳
静岡県立総合病院産婦人科
-
籠田 文夫
静岡県立総合病院産婦人科
関連論文
- 子宮平滑筋肉腫における Acrogranin 過剰発現と組織学的悪性度との相関(子宮体部悪性腫瘍X, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 22-16.卵巣表層上皮不死化細胞株と癌化細胞株の解析による上皮性卵巣癌の癌化に関与した分子の抽出(第106群 卵巣腫瘍17)(一般演題)
- 7-33.子宮筋腫細胞の酸化ストレス抵抗性について(第32群 子宮筋腫5)(一般演題)
- 7-27.子宮平滑筋,子宮筋腫細胞へのhTERT遺伝子導入による不死化培養細胞株の樹立(第32群 子宮筋腫5)(一般演題)
- 特発性血小板減少症(ITP)を合併した子宮頚癌(lb)の手術例
- 501 出生前診断されたPrader-Willi症候群
- P2-8 幼児期の***形成術を経て成人後に根治的形成術を施行した先天性副腎皮質過形成の1例(Group43 思春期,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 17. 子宮定位装置とリニアックによる頚癌治療成績について
- 9-24.ヒト胚および子宮内膜上皮におけるactivated leukocyte cell adhesion molecule(ALCAM/CD166)の発現(第40群 生殖生理・病理5)(一般演題)
- 60.卵巣過剰刺激症候群患者での末梢血単核球のvascular endothelial growth factor産生に関する検討(生殖・内分泌1)(高得点演題)
- 6-4.抗原特異的細胞障害性T細胞活性を効率的に誘導するための,樹状細胞の培養方法の改良(第25群 悪性腫瘍全般5)(一般演題)
- P-105 培養末梢血単核球のIL-8産生に対するhCGの促進作用
- 331 hCG処理したヒト末梢血単核球のマウス胚盤胞の発育・浸潤能に及ぼす作用
- 103. 卵巣腫瘍と思われた後腹膜神経鞘腫の1例 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 10. 妊娠に合併した肋骨骨折の4例 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- リンパ球と共培養することで, 細胞障害性T細胞の活性を高めるフィーダー細胞の作成(悪性腫瘍全般I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 75.子宮筋腫のMRI画像の臨床的グレーゾーンの設定とその解析から子宮肉腫の診断に重要な画像所見の抽出(腫瘍10)(高得点演題)
- 子宮における肥満細胞の存在意義について(第23群 子宮筋腫2)
- 子宮筋腫におけるMnSODの高発現と酸化ストレス抵抗性について(第23群 子宮筋腫2)
- 子宮平滑筋腫瘍におけるS100蛋白の高発現の意義(第22群 子宮筋腫1)
- 子宮筋腫におけるWnt関連遺伝子の発現異常についての検討(第22群 子宮筋腫1)
- Adenoma malignumの増殖能と浸潤能の解離に関する免疫組織学的検討(第5群 子宮頸部悪性腫瘍5)
- ヒト着床過程における子宮内膜上皮への胚接着に対するEph-ephrin系の関与について(第125群 生殖生理・病理16)
- 59. マイクロコンピュータを用いた婦人科癌の地域登録 : 第8群 悪性腫瘍 I
- 子宮頸部原発平滑筋肉腫の1例
- 子宮原発と考えられた血管肉腫の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部V
- 母児ともに救命し得た妊娠中の脾動脈瘤破裂の1例
- ヒトおよびマウス blastocyst への ephrin A1発現と胚着床における生理的意義(生殖生理・病理XVI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 230 培養ヒト子宮内膜上皮細胞(EEC)の接着能評価モデル作成の試み : 末梢血単核球(PBMC)より分泌される液性因子のEEC接着能促進の可能性について
- 子宮内膜異常に関する研究
- 206. 我教室における最近5年間の子宮内膜症の統計的観察.
- 帝王切開術後発症したHELLP症候群の2症例(一般演題:ポスター)
- 原発性女子尿道癌の2例 : 第117回東海地方会
- 静岡県における染色体異常児の出生前診断
- 子宮頸癌の治療と最近の進歩 (特集 これだけは知っておきたい 子宮頸癌の診断・治療と予防)
- P2-20-22 マウス卵巣癌細胞局所免疫における免疫抑制因子PD-L1の影響(Group114 悪性卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20-14 卵巣明細胞腺癌におけるHNF1βの生物学的意義の検討(Group113 悪性卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-25 進行卵巣癌に対する化学療法は,腫瘍局所の免疫状態を変化させる(高得点演題6 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-12-21 当科における子宮頸癌IVb期に対する手術を含めた集学的治療の試み(Group92 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における妊婦・新生児の血清および母乳中の亜鉛・銅濃度に関する検討
- 体外受精後卵巣過剰刺激症候群を発症し内頸静脈鎖骨下静脈血栓症と卵巣茎捻転を合併した1症例
- 子宮頸癌の治療法 : 手術療法をめぐる最近の話題 (特集 これだけは知っておきたい手術の知識 : 最新情報からみた最近の話題)
- 初期子宮体癌症例に対する腹腔鏡下骨盤リンパ節郭清術の導入 (第125回近畿産科婦人科学会第97回腫瘍研究部会記録 : 子宮体部悪性腫瘍の取り扱い)
- P2-2-11 免疫抑制性分子PD-L1は免疫逃避機構を介して卵巣癌の腹膜播種を促進する(Group58 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題)
- P2-18-7 姉妹に認められたびまん性平滑筋腫症の2例(Group74 良性疾患症例3,一般演題)
- P2-1-10 卵巣明細胞腺癌に特異的に発現するHNF1βは,ROS耐性に関与している(Group57 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題)
- P2-2-1 卵巣明細胞腺癌において,HNF1転写活性による生物学的特徴と,エストロジェン非依存性の腫瘍形成は,協調したメチル化による制御される(Group58 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題)
- K2-5-5 再発卵巣癌において長期生存をもたらす因子の解析(高得点演題5,婦人科腫瘍学3)
- P3-1-5 リン酸化Smad3発現は子宮頸部扁平上皮癌のリンパ節転移に寄与する(Group113 子宮頸部腫瘍・基礎1)
- P3-38-7 巨大腹腔内腫瘤として発症したDesmoplastic small round cell tumorの1例(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-10-1 卵巣癌IV期症例の予後因子解析(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-8-3 子宮頸癌におけるUGT1A1遺伝子多型解析の意義(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-6-8 当科で取り組むI期子宮頸癌に対する低侵襲手術 : ロボット支援下広汎子宮全摘術と広汎子宮頸部切除術(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-1-4 機能ゲノミクスアプローチによる,卵巣癌における腫瘍抑制遺伝子の探索(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-4-3 子宮頸癌におけるTGF-betaの役割(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)