6.Doxycyclineによる出血性食道潰瘍の経験(第15回日本小児内視鏡研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1989-06-20
著者
-
小林 真弓
いわき市立総合磐城共立病院小児科
-
加藤 晴一
仙台市立病院小児科
-
小松 和久
いわき市立総合磐城共立病院小児外科
-
原田 吉憲
いわき市立総合磐城共立病院小児外科
-
加藤 晴一
いわき市立総合磐城共立病院小児内科
-
原田 吉憲
原田小児科医院
-
小林 真弓
いわき市立総合磐城共立病院 小児科
-
加藤 晴一
いわき市立総合磐城共立病院 小児科
関連論文
- 寛解導入時に高カルシウム血症, 腎機能障害を呈し, ビスフォスフォネートが著効した急性リンパ性白血病の1小児例
- 17.筋型 cytochrome C oxidase 欠損型における慢性膵炎の1例(第17回 日本小児内視鏡研究会)
- 18.小児の Helicobacter pylori 除菌療法に関するガイドライン(案)の提唱(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 18.血管性紫斑病に合併した出血性十二指腸潰瘍に対する内視鏡的止血(第23回日本小児内視鏡研究会)
- 17.除菌療法を施行した消化性潰瘍の3例(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 3.大量 CPM-大量 MTX療法を試みた腹部 Burkitt リンパ腫の1例(第10回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 8.薬剤性食道潰瘍の2例(第17回 日本小児内視鏡研究会)
- 4.上部消化管内視鏡370例の臨床的検討(第17回 日本小児内視鏡研究会)
- 甲状腺への浸潤により気管狭窄をきたしたLangerhans細胞組織球症の1例
- 感染により上気道閉塞を来した上咽頭錯誤腫の1例
- 40.胆道閉鎖症術後食道胃静脈瘤に対して内視鏡的硬化療法,胃上部切除術を行なった9歳男児の1例(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 6. 左卵巣原発重複併合奇形腫の1例(第9回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 新生児期よりセルロプラスミン値を測定しえた発症前ウイルソン病の1女児例
- III-C-269 小児腹部腫瘍(瘤)の超音波像と血管造影像の比較検討(腫瘍 (II), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- PS3 Conjoined Twins の術前、術後管理の検討 : 当科における 2 例の治療経験から
- 11.当科における停留精巣外科的治療の検討 : 過去10年間の症例の検討(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 11.Ehlers-Danlos 症候群を疑われた食道裂孔ヘルニアの1例(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- 3.一卵性双生児双方に認められた先天性小腸閉鎖症例(第50回日本小児外科学会東北地方会)
- 16.当科における泌尿生殖系疾患症例の臨床的検討(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- 2.当科における縦隔腫瘍の臨床的検討(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- 4.結腸閉鎖を合併した腹壁破裂の1例(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 9.Hirschsprung 病に対する GIA 法の後期合併症について(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- 1.先天性食道狭窄症の2例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- 20.結合双生児分離手術成功の1例(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 18.最近5年間の小児急性虫垂炎症例の臨床的検討(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 3.当科における肺嚢胞性疾患の検討(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 250 当科における急性虫垂炎症例の臨床的検討
- 18.Beckwith-Wiedemann 症候群に合併した肝芽腫の1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 6.乳児型線維肉腫の1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 11.人工肛門閉鎖手術の臨床的検討(第44回 日本小児外科学会東北地方会)
- 234 小児外傷例の検討
- 2.Histiocytosis X の3例(第8回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 15.Helicobactor pylori (HP) 感染症に対する除菌療法(第23回日本小児内視鏡研究会)
- 6.Doxycyclineによる出血性食道潰瘍の経験(第15回日本小児内視鏡研究会)
- 1. 先天性食道閉鎖症六例の経験(第 16 回日本小児外科学会東北地方会)
- 腹部食道破裂を伴ったBochdalekヘルニアの1例
- 新生児および1カ月児における消化管内視鏡検査
- 8.偽膜性大腸炎の1例(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 23.抗生物質起因性出血性大腸炎の9例(第22回日本小児内視鏡研究会)
- 14.消化性疾患に対するオメプラゾールの有効性(第22回日本小児内視鏡研究会)
- 16.消化性潰瘍の露出血管に対する内視鏡的エタノール止血(第21回日本小児内視鏡研究会)
- 13.消化性潰瘍におけるシメチジンの臨床効果(第20回日本小児内視鏡研究会)
- 16.出血性十二指腸球後部潰瘍に対するエタノール止血の経験(第19回日本小児内視鏡研究会)
- 15.難治性十二指腸潰瘍に対する Omeprazole の有効性と Pharmacokinetics(第19回日本小児内視鏡研究会)
- 19.膵胆管合流異常による慢性膵炎(第20回日本小児内視鏡研究会)
- 24.著明な大腸粘膜病変を呈した Henoch-Schonlein 紫斑病の1例(第19回日本小児内視鏡研究会)
- S-III-2 当院における小児消化潰瘍38例の臨床的検討
- 6. 輪状膵の手術経験(第 19 回日本小児外科学会東北地方会)
- 113 篏頓そけいヘルニア症例の臨床的検討
- 5.肛門周囲横紋筋肉腫の1例(第11回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 15.女児副腎皮質過形成における外***形成手術の経験(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.興味ある経過を取った entire colon aganglionosis の1例(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- 20.小児良性腫瘍性疾患の臨床的検討(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
- 6.腹部食道破裂をともなったBochdalekヘルニアの1例(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
- 9.小児リンパ節生検例の臨床的検討(第41回日本小児外科学会東北地方会)
- 4.小児膿胸症例の臨床的検討(第39回 日本小児外科学会東北地方会)
- 9.小児広範熱傷における輸液の検討(第38回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.乳腺転移をみた肛門周囲原発横紋筋肉腫の1例(第8回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 14.腎機能障害を来たした泌尿器疾患症例の臨床的検討(第37回日本小児外科学会東北地方会)
- 8.小児急性虫垂炎症例の臨床的検討(第36回日本小児外科学会東北地方会)
- 4.肝芽腫の2例(第7回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 5.Resectoscopeによる声門下狭窄の治療経験(第35回日本小児外科学会東北地方会)
- 19.小児高血圧症の3例(第34回日本小児外科学会東北地方会)
- 8.Battered Child Syndrome の3例(第32回 日本小児外科学会東北地方会)
- 10.メッケル憩室症例へ臨床的検討(第31回日本小児外科学会東北地方会)
- 13.先夫性偏側性多嚢胞腎の1例(第30回日本小児外科学会東北地方会)
- 17.H 型気管食道瘻の1例(第29回日本小児外科学会東北地方会)
- 12.腸重積症手術例の検討(第29回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.新生児後部尿道弁の1例(第29回日本小児外科学会東北地方会)
- 9.膿腎症を伴なった新生児尿管瘤の1例(第29回日本小児外科学会東北地方会)
- 12.小児クローン氏病の1例(第28回日本小児外科学会東北地方会)
- 18. 臍帯ヘルニアの治療経験(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- 4. 外傷性十二指腸壁内血腫の 1 例(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- 11. 新生児異所性尿管瘤の一例(第 26 回日本小児外科学会東北地方会)
- 10. 閉塞性黄疸を呈した新生児副腎血腫の一例(第 26 回日本小児外科学会東北地方会)
- 9. 先天性総胆管拡張症の手術経験(第 26 回日本小児外科学会東北地方会)
- 9.十二指,高位空腸の先天性閉塞症例の検討(第25回日本小児外科学会東北地方会)
- 4.腰部ヘルニアの1乳児例(第25回日本小児外科学会東北地方会)
- 9.新生児重症ブドウ球菌感染症の2例(第24回日本小児外科学会東北地方会)
- 2. 最近 5 年間におけり腸重積症手術例の検討(第 22 回日本小児外科学会東北地方会)
- 頻回肺炎と耳鼻科疾患