4.長期高カロリー輸液施行中の肝機能異常に関する検討(第17回日本小児外科代謝研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本小児外科学会の論文
- 1988-12-20
著者
-
内山 昌則
新潟大学医学部小児外科
-
岩渕 眞
新潟大学医学部小児外科
-
大沢 義弘
新潟大学医学部小児外科
-
広田 雅行
新潟大学医学部小児外科
-
内藤 真一
新潟大学医学部小児外科
-
広川 恵子
新潟大学医学部小児外科
-
飯沼 泰史
新潟大学医学部小児外科
-
近藤 公男
新潟大学医学部小児外科
-
広川 恵子
新潟大学医学部附属病院小児外科
関連論文
- P-III-6 先天性門脈圧亢進症による食道静脈瘤の小児期治療法の検討
- 191 出生前診断症例の治療上の問題点の検討
- 8ヶ月時のマススクリーニングで発見された進行神経芽腫(stage IV A)の1例
- C-104 当科における小児肝がんの治療成績 : JPLT プロトコール以前と以後
- B-74 胃電図による小児 dyspepsia 症例に対する六君子湯の効果判定
- B-73 胆道閉鎖症術後症例における gastric myoelectric activity の評価
- 神経芽腫術後の経過観察中に認められた胆嚢結石症の1例
- 極めて急激に進行した新生児期IV s神経芽腫の1例
- P-2 胃電図からみた食道閉鎖術後胃食道逆流症例の検討
- F52 Stage IV神経芽腫長期生存例の検討 : 予後を左右するものは何か?(腫瘍(1))
- C90 当科における胆道閉鎖症の治療成績(胆道閉鎖症(1))
- B67 Stage IV神経芽腫の治療 : 積極的手術療法の再評価(腫瘍(4))
- D24 広範囲無神経節症の管理に関する一考察(ヒルシュスプルング病(2)・他)
- B82 神経芽腫における病理組織所見の検討 : 組織所見だけで予後を測れないのか?
- 胃電図からみた食道閉鎖術後胃食道逆流症例の検討
- 膵管癒合不全(Malfusion)に合併した先天性総胆管嚢腫状拡張症の1例
- 5) 小児外傷患者治療の現状と課題 (〈シンポジウム〉救急医療 :重度外傷治療の進歩と今日の課題)
- 15.胆汁の腸管運動における作用機序(第20回日本小児消化管機能研究会)
- 22.乳児期の非定型反射例の検討(第19回 日本小児消化管内圧研究会)
- 7.GER を伴う脳性麻痺患児の食道噴門機能評価の検討(第19回 日本小児消化管内圧研究会)
- 3.LES 弛緩反応の分析と病態別の比較(第19回 日本小児消化管内圧研究会)
- 9 神経芽腫における DNA histogram の信頼度の検討
- W-II-5 DNA ploidy からみた神経芽腫の生物学的特性の検討
- 14.横隔膜ヘルニア術後に,食道裂孔ヘルニア・GER の手術治療を要した1症例について(第18回 日本小児消化管内圧研究会)
- P-II-2 中間位・高位鎖肛術後の排便機能 : 機能評価と排便状態について
- 329 小児先天性胆道拡張症の治療上の問題点(第36回日本消化器外科学会総会)
- 283 神経芽種におけるDNA ploidyの検討 : 予後因子としての意義
- 26.高位鎖肛術後長期症例の直腸肛門内圧について(肛門5 第15回小児消化管内圧研究会)
- 1.胆道閉鎖症に於ける生後早期から根治術までの肝機能検査の経時的変化(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 35.当科における小児食道静脈瘤症例の検討(第13回日本小児内視鏡研究会)
- 小児における短腸症候群の栄養管理
- 7.嚢腫形成型胆道閉鎖症の検討 : 嚢腫型胆道拡張症との類似性は?(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 乳児期の嚢腫十二指腸吻合術後に胆道拡張症として経過観察されていた膵管胆道合流異常症例 : I-cyst 型胆道閉鎖症か?
- 小児副腎皮質癌の2例
- 45.胆道閉鎖症術後の門脈圧亢進に関する検討(第14回胆道閉鎖症研究会)
- B75 小児の小腸超広範切除症例の長期予後の検討 : 栄養管理法の評価と問題点
- C67 小児肝癌のDNA ploidy解析 : 正常肝組織が及ぼす影響について
- 3 予後因子としての病期分類に対する再評価 : IV期はI、II、III期が進行したものなのか?(病期診断・病理診断の統一にむけての問題点, I.神経芽腫, 小児悪性腫瘍, 第11回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 3A40 神経芽腫の生物学特性の研究 : III1期が進行したものがIV期なのか?
- 2.胃破裂、臨床所見からみた病因の検討(I.病因と疫学, 新生児胃破裂, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 23.広範囲消化管内圧検査からみた Hirschsprung 病類縁疾患の1例(第21回日本小児消化管機能研究会)
- 19.小腸大量切除・空腸逆転吻合術の効果について : 小腸運動の実験的検討より(第21回日本小児消化管機能研究会)
- 小児奇形腫の検討 : 特に未熟,悪性奇形腫の診断と治療について
- 233 胃破裂は先天性疾患か、医原性疾患か? : 症例数の年次的推移と合併病変の検討から
- 194 リンパ管腫に対する硬化療法の有用性とその限界
- 205 小腸広範囲切除後の結腸運動についての実験的研究
- 88 短腸症候群5例に対するHPNの導入とQuality of Life
- 小児後天性肛門疾患の治療についての検討
- 248 小児後天性肛門疾患の治療についての検討
- 短腸症候群のトポグラフィックまたは等パワー胃腸電図
- 小児慢性便秘症(Idiopathic Megacolon)における注腸造影と直腸肛門内圧測定の検討および治療法
- II-B-26 教室における直腸肛門奇形症例術後の排便機能評価について
- P-116 病棟業務に一部取り入れた医学実習生への薬学教育
- 7. 消化管筋電図 : 消化管再建後の実験的術後消化管運動機能評価から臨床レベルでの経皮的消化管運動機能評価までの歩み(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- 27. 先天性胆道閉鎖症根治術後長期にわたり食思不振の続いている 1 症例(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 206 CBA術後の利胆剤としてのウルソデオキシコール酸投与の検討
- P-II-5 小児肝外傷12例の検討 : 特に手術適応の決定について
- S-II-14 悪性奇形腫群腫瘍の治療 : 特に卵巣・仙尾部奇形腫群について
- 218 小児における新組成アミノ酸輸液剤の栄養効果について
- 13 Rectocloacal Fistulaの病型と治療について
- P-1 新生児小腸広範切除症例における栄養管理
- S-III-7 高位鎖肛根治術後の、失禁および粘膜脱に対する治療についての検討
- 175 胆道再建術後の小腸運動の検討
- II-B-121 小児における手術侵襲の糖代謝におよぼす影響について : 血漿グルカゴン値の変動を中心に
- 若年性顆粒膜細胞腫の一例
- 腸間膜に発生した血管筋脂肪腫の1例
- 神経芽腫における DNA histogram の信頼度の検討
- 鎖肛に合併した泌尿器系病変および術後合併症の治療について
- 敗血症,ショック : 胃破裂症例を中心に(II 重症症例の治療の進歩, 25周年記念シンポジウム論文)
- 小児における鎖骨下静脈穿刺法を用いた皮下トンネル経由中心静脈カテーテル留置法
- D29 神経芽腫の生物学的特性の研究 : 一部の腫瘍にだけ骨移転がおこるのか?
- 1B81 当科における仙尾部奇形腫の検討
- 20.幼児大腸内視鏡的 Polypectomy 症例の検討(第21回日本小児内視鏡研究会)
- S-I-7 小腸超大量切除術後長期生存例の問題点(小腸超大量切除(残存小腸30cm以下)例の長期管理)
- 低位鎖肛 (肛門膣前庭部瘻) に対する肛門移動術,Potts 術の成績
- 7.食道離断術,脾動脈部分塞栓術を施行した肝前性門脈閉塞症の1例(第8回日本小児脾臓研究会)
- D59 回腸閉鎖症を合併した全結腸型ヒルシュスプルング病の2例
- 23. 発症後 6 時間にて手術をしたが小腸大量切除となった中腸捻転の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. Gross C 型先天性食道閉鎖症術後に, 先天性食道狭窄症と GER を合併した 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 245 小児甲状腺癌に対する術式の検討
- 示-25 腹膜灌流および血漿交換にて救命出来た小児重症急性膵炎の一例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 154 マスフラグメントグラフィーによる胆道閉鎖症の血清胆汁酸測定値と予後との関連
- 小児門脈圧亢進症による食道静脈瘤の治療の検討 : 手術症例の分析を中心に
- 329 鎖肛根治術後の機能評価と排便訓練について
- 3 Livaditisを施行した先天性食道閉鎖症7例の検討
- S-III-6 小児消化性潰瘍症例の検討 : 治療方針について
- 示54 血清NSE値の著増とN-mycの増幅を来し神経芽腫と鑑別を要したEwing肉腫の1例
- 131 鎖肛に合併した泌尿器系病変の治療について
- 507 胆道再建術後における胆道感染の成因の解明 : 筋電図学的分析(第30回日本消化器外科学会総会)
- 62 先天性胆道拡張症、嚢腫腸管吻合術施行例16例の検討 : 再手術の必要性について
- 297 新生児の小腸および大腸の穿孔について
- 187 年長児ヒルシュプルング病の術後排便機能の検討
- 109 C1300マウス神経芽細胞腫に対する免疫応答機構の検討
- C14 小児開腹創瘢痕についての検討 : 真皮縫合の有用性
- 68 胃破裂の成因と予後に関する一検討 : 低酸素血症例への人工換気の影響
- 6.右横隔膜下肺葉外肺分画症の1治験例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- Total Colon Aganglionosisに合併した新生児穿孔性虫垂炎の1例
- SI-4. 小児における胃電図の意義と問題点 ( 『胃電図の現状と将来』)
- 230 進行神経芽腫に対する厚生省研究班プロトコールの効果 : 組織型による予後の比較
- 229 神経芽細胞腫に対するLymphokine-activated killer cell(LAK細胞)の抗腫瘍活性