子宮内膜症におけるダグラス窩閉塞の病態と腹腔鏡下手術を用いた治療ストラテジーに関する検討(子宮内膜症の治療ストラテジー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
子宮内膜症は,腹膜病変,卵巣病変,ダグラス窩病変の3つの病態に大きく分類される.この中で最も病態の解明が遅れているのがダグラス窩病変であり,臨床的にはダグラス窩閉塞(complete cul de sac obliteration : CCDSO)として認識される.CCDSOは意外に発生頻度の高い疾患であり,当教室で施行した腹腔鏡下手術2,464例中子宮内股症は1,063例(43%)に認められ,うち304例(29%)にCCDSOが確認された.1995〜2002年まで当教室で施行した腹腔鏡下CCDSO開放術は144例であり,尿管損傷や直腸損傷などの周術期合併症は14例(9.2%)に認められたが,すべて腹腔鏡下に対処することが可能であった.術後月経困難,性交痛や排便痛などの疼痛は著明に改善し,55例中13例(23.6%)に自然妊娠が成立した.卵巣チョコレート嚢胞に合併するCCDSOを開放術が行われた35例と卵巣チョコレート嚢胞摘出術のみを施行し開放術を行わなかった35例に分類して検討すると,術後妊娠率,術前の月経困難の程度には差が認められなかったが,術後の月経困難は非開放群に比べ,開放群で有意に低かった(p<0.01).SLLは61例に施行され,術後のr-AFS,左右付属器の癒着スコアは何れも術前よりも有意に(p<0.01)低下した.SLL施行時にダグラス窩の再癒着は26例(42.6%)に認められたが,癒着が認められなかった35例と比較して術後の疼痛に有意差はなく,再癒着の要因はダグラス窩内膜症の再発ではなく,単なる術後癒着であると思われた.当科で開発したMRIゼリー法により,CCDSOは術中所見とほぼ同様の3つのタイプに分類され,客観的で再現性の高い検査であることが示された.摘出した深部病変の組織学検討では,endometriotic fociの周囲には線維化と平滑筋化生が認められ,腹膜移植片から発生したendometriotic foci周囲の線維化によりCCDSOが生じ,さらにその周囲の平滑筋化生により深部病変が形成される発生機序が推定された.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2003-08-01
著者
関連論文
- P2-241 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の術後分娩に関する検討(Group134 腹腔鏡下手術2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-238 子宮筋腫集束超音波療法不適応例に対し腹腔鏡下子宮筋腫摘出術を行った7例の検討(Group134 腹腔鏡下手術2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 再発卵巣チョコレート嚢胞に合併した卵巣癌に関する検討
- 腹腔鏡手術と生殖補助技術(ART)による hybrid therapy : 多発性子宮筋腫を伴う late reproductive age に対する不妊治療 : 症例報告
- 卵管妊娠に対する腹腔鏡下手術における反復子宮外妊娠のリスク因子である卵管障害の評価
- P4-201 腹腔鏡下低位前方切除術を行った腸管子宮内膜症の病理学的検討(Group117 子宮内膜症・腺筋症4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-197 ダグラス窩深部内膜症と腸管内膜症の術前診断におけるMRIゼリー法の意義と腹腔鏡手術(Group116 子宮内膜症・腺筋症3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-181 月経随伴性気胸(catamenial pneumothorax:CPT)の病態(Group114 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-131 子宮疾患をもつlate reproductive ageの不妊患者に対する腹腔鏡手術と生殖補助技術(ART)によるhybrid therapy(Group109 その他(乳房,避妊を含む)6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-274 子宮腺筋症に対する妊孕能温存療法についての長期予後の検討(Group65 生殖生理・病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-18 Second look laparoscopyによる腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の妊孕性温存に関する検討(優秀演題賞候補演題5,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜症と不妊 (特集 子宮内膜症の診療)
- 月経随伴性気胸の病態と治療 (特集 子宮内膜症の新しい考え方) -- (病態)
- P2-512 当教室で腹腔鏡下手術を施行した子宮奇形症例の検討(Group171 思春期2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-202 低容量GnRHa製剤3剤の薬効の比較検討(Group129 子宮筋腫2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 第9肋間、ダグラス窩からの開腹既往症例に対する安全なアプローチ法
- P2-189 難治性子宮内膜症・子宮腺筋症に対するOCの効果(Group 139 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮外妊娠における腹腔鏡下卵管線状切開術の有用性
- 手術既往例に対する腹腔鏡下手術の安全なアプローチ法 : 針状腹腔鏡を用いた第9肋間穿刺法
- 婦人科腹腔鏡下手術中に観察した上腹部の異常所見
- 腹腔鏡下筋腫核出術の手術手技とその成績
- 器質的疾患を有する子宮に対する Novasure^ を用いた endometrial ablation の基礎的研究
- 2種類の Sequential medium におけるICSI後の受精及び胚発生状態の比較検討
- ART反復不成功例における妊娠への要因の検討
- Simple PCI^を用いたPercoll処理前後の精子頭部の形態解析
- P2-85 当科における婦人科肉腫・癌肉腫に関する臨床的検討(Group112 子宮体部腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-156 卵巣子宮内膜症を合併した上皮性卵巣癌及び境界悪性腫瘍の臨床病理的検討(Group121 卵巣腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-91 子宮のリンパ脈管筋腫症から発生したと考えられたリンパ管肉腫の1例(Group113 子宮体部腫瘍12,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3) 卵巣チョコレート嚢胞(3. 最新の子宮内膜症管理,クリニカルカンファレンス(生殖内分泌領域),生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- (2)良性卵巣疾患における内視鏡下手術(3)内視鏡下手術)(2.日本産婦人科医会・研修ノートレビュー)(生涯研修プログラム)(第56回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム)(研修コーナー)
- (2)良性卵巣疾患における腹腔鏡下手術(2.日本産婦人科医会・研修ノートレビュー 3)内視鏡下手術)(生涯研修)
- 子宮内膜症におけるダグラス窩閉塞の病態と腹腔鏡下手術を用いた治療ストラテジーに関する検討(シンポジウム2 子宮内膜症の治療ストラテジー)
- 3)ダグラス窩閉塞を伴う子宮内膜症の外科的治療(子宮内膜症の最前線)(III)クリニカルUpdate : 臨床最前線, いま何が問題か)
- 3)腹腔鏡下腟式子宮全摘術(3.ミートザエキスパートA.)
- 視床下部性無月経に対するbuserelinの低用量鼻腔内投与の検討
- 経腔超音波法における子宮内膜像と子宮内膜組織所見の比較検討
- P2-304 当科における経膣超音波ガイド下膿瘍吸引術(TVUS-A)による卵管・卵巣膿瘍の管理とその成績(Group70 子宮内膜症4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-305 当科で経験した異所性子宮内膜症25例とその発生機序に関する検討(Group70 子宮内膜症4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-295 当科におけるLaparoscopic adenomyomectomy(LA)の長期予後に関する検討(Group112 生殖医学子宮2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-296 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の経膣分娩の可能性と安全性に関する検討(Group112 生殖医学子宮2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-220 子宮内膜症症例におけるNarrow Band Imaging Systemによる腹膜血管密度と腹水サイトカインの評価(Group30 子宮内膜症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-93 腹腔鏡下筋腫核出術におけるlearning curveの検討(Group44 子宮筋腫1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-51 腹腔鏡下低位前方切除術で摘出した検体を用いた腸管子宮内膜症の発生機序に関する検討(高得点演題17 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 気腹式腹腔鏡下手術における経皮炭酸ガス分圧モニタの有用性
- グルタチオンS転移酵素濃度を指標とした気腹式腹腔鏡下手術の肝細胞障害への影響
- 26 MRI画像解析による子宮体癌筋層浸潤の進行度評価 : 病理組織像との対比成績
- 妊婦に行った腹腔鏡の検討
- P-91 腹腔鏡下卵巣チョコレート嚢肺胞摘出術後の卵巣機能および術後癒着形成に関する検討
- 当教室における付属器腫瘍の腹腔鏡下手術
- 脊椎麻酔下に気腹法で行った緊急腹腔鏡下手術の3例
- P2-232 腹腔鏡手術の術後管理における閉鎖式持続吸引ドレーンの有用性に関する検討(Group133 腹腔鏡下手術1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 大きな子宮筋腫に対する安全で確実な腹腔鏡下手術を目指して
- 臍部における腹壁の厚さの検討 : 腹腔鏡下手術における安全なアプローチ法を目指して
- HRT施行時の子宮内膜厚の検討
- P2-327 子宮外妊娠に対する腹腔鏡下卵管線状切開術と卵管切除術の比較検討(Group147 妊娠・分娩・産褥7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡下手術における安全なアプローチ法について (特集 起こしやすい医療事故の原因究明と予防対策(その2))
- 子宮内膜症 (特集 産婦人科診療Data Book)
- 子宮奇形と子宮内膜症 (特集 子宮内膜症の特殊病態を病理と臨床から考える) -- (臨床から)
- 子宮鏡下中隔切除術により生児を得た不全中隔子宮の1例
- 390 婦人科内視鏡手術における外来クリティカルパス(Part 2)(その他1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 389 婦人科内視鏡手術における外来クリティカルパス(Part 1)(その他1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- (1)婦人科腹腔鏡下手術クリティカルパス(CP)の運用とバリアンス評価に基づいた変遷(シンポジウム〔V〕「産科婦人科医療におけるクリティカルパス導入とその意義」)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 10-26.不妊症例に対する当教室での経膣腹腔鏡の有用性の検討 : 細径腹腔鏡と比較して(第46群 不妊・不育7)(一般演題)
- 腹腔鏡下手術における安全なアプローチ法の検討
- 当院での子宮腺筋症における腹腔鏡下妊孕能保存手術
- アニマルラボにおける効率的なカリキュラムの作成
- 腹腔鏡下筋腫核出術の適応とその限界 : 同一術者による多数例の経験から
- 当教室における腹腔鏡下子宮筋腫核出術に関する evidence
- 腹腔鏡下手術ディスポーザブル器具のパック化による経済効果
- 婦人科腹腔鏡下手術における統一クリニカルパスのバリアンス解析
- 子宮内膜症患者のDNA多型解析(平成14年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- 前回帝王切開および腹腔鏡下筋腫核出後の経腟トライアル成績について
- Day surgery としての細径腹腔鏡下手術300例の検討
- 不妊治療における細径腹腔鏡と経腟腹腔鏡の有用性の検討
- Transvaginal Hydrolaparoscopyによる骨盤腔内の評価 : 腹腔鏡所見と比較して
- 子宮外妊娠の診断における腹腔鏡の有用性とその限界
- Second look laparoscopy による腹腔鏡下筋腫核出術の術後癒着に関する検討
- 細型腹腔鏡を用いた Day surgery laparoscopy 時の麻酔法の検討
- 診療 子宮疾患を持つlate reproductive ageの不妊患者に対する腹腔鏡手術と生殖補助技術(ART)によるhybrid therapy
- 腸管内膜症における臨床,病理学的検討(平成19年度プロジェクト研究費研究成果報告書)
- 不妊外来受診男性の精液中微量元素と精子パラメータ
- 卵胞液中の必須元素の測定
- 腹腔鏡下手術での新しい皮膚接着剤(DERMABOND)の使用経験
- 腹腔鏡手術の工夫 : Cosmetic Laparoscopy
- 卵管線状切開の適応とその手術成績
- 3) 卵巣チョコレート嚢胞(3.最新の子宮内膜症管理,クリニカルカンファレンス(生殖内分泌領域),生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- 外科サバイバルを考える--3Kを越えるタフな研修医を! (特集:外科医の現状と将来展望)
- 子宮内膜症におけるダグラス窩閉塞の病態と腹腔鏡下手術を用いた治療ストラテジーに関する検討(子宮内膜症の治療ストラテジー)
- 1.子宮内膜症の最前線 : 3)ダグラス窩閉塞を伴う子宮内膜症の外科的治療(臨床最前線,いま何が問題か)
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術の適応と限界
- 器具を用いるカット&スーチャー
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術,腹腔鏡下腺筋症摘出術 (産婦人科手術療法マニュアル) -- (内視鏡下手術)
- 腹腔鏡下手術の術後に判明した合併症の検討
- 婦人科腹腔鏡手術における子宮マニピュレーターホルダーの開発
- 婦人科領域における内視鏡外科手術 (特集 内視鏡外科手術の現況と今後の展望)
- 異所性子宮内膜症 (子宮内膜症治療の最前線--症状に応じた治療戦略) -- (「特殊な部位の子宮内膜症」に対する治療)
- 腹腔鏡下筋腫核出後尿量に対するバソプレシンの影響の検討
- 不妊症に対する腹腔鏡手術の成績 (特集 産婦人科内視鏡手術の最前線)
- 不妊治療における腹腔鏡の意義
- 腹腔鏡下筋腫核出後尿量に対するバソプレシンの影響の検討