大動脈弓離断症 : 術式に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Four patients with IAA were treated surgically in our institution. Three patients(case 1, 3 and 4) were diagnosed as type A IAA and the remaining(case 2) was type B IAA. Only case 3 was IAA without pulmonary-ductus-descending aorta(PDDT). All cases were associated with ventricular septal defect(VSD), and Taussig-Bing complex was complicated in case 1. Two patients(case 1 and 2) died during palliative operation because of cardiac failure. Case 3 with type A IAA without PDDT, in which pulmonany artery(PA) banding and anastomosis between left subclavian artery and descending aorta had been performed palliatively, was successfully followed 6 months later by VSD closure and PA debanding. Early two stage operation at the interval of 10 days was performed in case 4 with a good result; ligation of patent ductus arteriosus(PDA) and reconstruction of aortic arch with polytetrafluoro-ethylene graft at first and then VSD closure. In regards to surgical procedures to be chosen for the treatment of IAA, there are some conflicting views. Even after successful radical operation, long term follow up is necessary for early detection of pulmonary hypertension or stenosis of reconstructed part of aortic arch.
- 日本小児外科学会の論文
- 1987-02-20
著者
-
戸田 省吾
京都府立医科大学 呼吸器外科
-
岡 隆宏
京都府立医科大学第2外科
-
大賀 興一
京都府立医大第二外科
-
大賀 興一
京都府立医科大学第2外科
-
北浦 一弘
京都府立医科大学第二外科
-
河合 隆寛
京都府立医大外科第二部門
-
和田 行雄
京都府立医大外科第二部門
-
高 永煥
京都府立医大小児科
-
佐々木 義孝
大津市民病院心臓血管センター外科
-
北浦 一弘
第二岡本総合病院外科・心臓血管外科
-
河合 隆寛
福井循環器病院外科
-
北浦 一弘
京都府立医科大学第二外科学教室
-
佐々木 義孝
京都府立医大第二外科
-
白方 秀二
京都府立医大第二外科
-
門脇 政治
京都府立医大第二外科
-
白方 秀二
京都府立医科大学第2外科教室
-
河合 隆寛
福井循環器病院 小児科
-
戸田 省吾
京都府立医科大学第2外科
-
戸田 省吾
大津市民病院呼吸器外科
-
岡 隆宏
京都府立医大第二外科
-
門脇 政治
京都府立医科大学附属小児疾患研究施設外科第2部門
-
北浦 一弘
第二岡本総合病院心臓血管外科 大動脈センター
-
高 永煥
京都府立医科大学小児科
-
和田 行雄
京都府立医大第二外科
関連論文
- 磁場誘導方式による胸腔鏡手術用ナビゲーションシステムの開発
- 酸素加St. Thomas液持続灌流心保存法 : glucose, insulin, L-aspartate添加による24時間心保存の可能性
- 酸素加St. Thomas液持続灌流心保存法 : glucose及びinsulin添加に関する実験的検討
- 示-233 術前および術中診断にて、進行胆嚢癌と誤診しHPD(肝切除+膵頭十二指腸切除術)を施行した慢性胆嚢炎の2例(示-胆道-10(症例ほか))
- 示-57 イヌ膵移植における温阻血再灌流障害とnafamostat mesilateの効果(示-膵臓-1(基礎研究))
- 317 悪性腫瘍に対する異系LAK療法の有効性および安全性に関する基礎的、臨床的検討(免疫-2(宿主免疫能))
- P2-4 消化器癌に対する培養リンパ球大量移入症例の検討 : 抗腫瘍効果発現と宿主免疫パラメーターの変動について(癌免疫療法における腫瘍・宿主側要因)
- 223 リザーバー留置症例の合併症に関する検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- V-70 脾門部すだれ郭清を伴う幽門輪温存胃全摘後の回 - 結腸間置による再建術(第42回日本消化器外科学会総会)
- W4-6 ドナー特異的免疫寛容 BB/Wor ラットに対する膵臓移植と膵ラ島移植の比較検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 7. 食道癌患者の免疫能よりみた術前照射の検討(第42回食道疾患研究会)
- 自家心臓移植法による左肺原発肺芽腫の心内転移巣摘出術および左肺全摘出術の同時合併手術
- A-011 小児腫瘍の集学的治療と Tumor Board の役割 : 京都府立医科大学腫瘍診断治療合同カンファレンスから
- 675 内視鏡的ポリペクトミー後に追加腸切除を行った大腸癌症例の検討
- 171 原発性脾腫瘍に対する脾摘症例の検討
- 示I-20 食道癌術後における譫妄発現の検討
- 示I-18 食道癌術後高ビリルビン血症の検討
- 300 肉眼的に胆管内発育を認めた肝細胞癌の切除例の検討
- 106 血行再建を要した食道癌手術症例の検討
- PP710 両側転移性肺腫瘍に対する胸腔胸併用・胸骨正中切開法の検討
- 体重2200gの大動脈縮窄症下右横隔膜ヘルニアに対しECMOとCHDを併用した症例
- 137. 右肺管状全摘における補助循環の経験
- 独立した回路を用いた逆行性脳灌流法ー内頸静脈穿刺によるー
- 当院における逆行性脳灌流法の検討 : ブラッドアクセスによる内頸静脈穿刺逆行性脳灌流法
- ミゾリビン投与腎移植患者の妊娠・出産:第8回ミゾリビン移植検討会における調査報告
- S2-21 イヌ膵移植における温阻血再灌流傷害と nafamostat mesilate の保護効果(第47回日本消化器外科学会総会)
- S2-20 Polysulfone 系中糸を応用した diffusion chamber 型人工膵開発の試み(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示2-45 4群リンパ節転移陽性胃癌で術後経過良好症例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 305 肝細胞癌切除後再発危険因子と再発様式からみた広範囲切除の意義と再発防止策(第41回日本消化器外科学会総会)
- D7 小腸移植における拒絶反応のモニタリング法に関する実験的研究
- W4-1 ラット小腸移植における神経系及び消化菅ホルモンの変化に関する免疫組織学的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 599 大腸癌肝転移に対する肝切除の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 肝外発育型肝細胞癌13例の検討
- 207 肝切除後の感染性合併症に対する検討 : 特に合併症発生に関する数量化の試みについて(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-165 肝内門脈,肝静脈分岐異常を伴った左側胆嚢の1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-5 食道癌・胃癌合併症例で胃幽門輪温存, ileo-colon による順行性食道 : 胃再建術式(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-107 尾状葉原発肝癌2例と右尾状葉枝の支配を受ける肝癌1例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 420. 咽頭摘出後の食道癌の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 87. 肝外発育型肝細胞癌13例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- CS-3. 下咽頭頸部食道癌の喉頭温存, 遊離空腸パッチ法による食道再建(第35回日本消化器外科学会総会)
- WS10a-2 心筋虚血再灌流障害の発生機序解析と新しい治療法の開発
- C41 関連領域の外科手技を要する呼吸器外科(新術式,ビデオ演題,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D153 境界領域と関連する呼吸器外科 : 他科同時手術の9例の検討(他臓器同時手術,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 乳児心臓手術後横隔神経麻痺の検討
- 176)大動脈弓離断症(type I-A)に対するEarly two stage operationの1治験例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- C-I-演-(4). Barrett食道表在癌における細胞増殖能の検討 : 多彩な腺上皮と表在癌におけるKi67抗原の発現(第51回日本食道疾患研究会)
- P-4 大腸腫瘍における17番染色体異数の出現とDNAプロイディの関連 : 自動ステージ顕微蛍光測光法による多重解析
- III-B-4 Involucrin, Ki-67 蛋白を指標とした食道癌の分化と増殖の解析(第50回日本食道疾患研究会)
- I-27 食道癌の分化と増殖の解析 : Involucrin、Ki-67 蛋白を指標として(第49回日本消化器外科学会総会)
- P2-10 大腸癌異時性肝転移巣における染色体異数性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- P2-1 Phase 0(zero) における外科医の役割について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 48 Involucrin、Ki-67蛋白を指標とした食道表在癌の増殖解析(第46回日本消化器外科学会)
- 示-180 FISH 法を用いた大腸腫瘍における17番染色体数の異常に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 171 原発性小腸癌における増殖関連因子の免疫組織化学的解析(第45回日本消化器外科学会総会)
- 381 AFP 産生胃癌の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 腎移植後における RS-61443 (Mycophenolate mofetil) の長期投与試験成績
- RS-61443(Mycophenolate mofetil)の腎移植後における急性拒絶反応の抑制に関する第III相臨床試験成績 - RS-61443の2, 000mg/日投与群と3,000mg/日投与群の二重盲検比較試験 -
- 28. 術前照射の遠隔成績による評価と現在の適応(第37回食道疾患研究会)
- P-1227 FTY720の細胞骨格依存性アポトーシス誘導機序の解析
- P-450 肝虚血再灌流障害に対する抗Fas中和抗体を用いた新しい治療法の試み
- O-304 discordant異種細胞傷害における、gramzyme Bとcaspaseの役割の解析
- O-303 FasL分子を用いたdiscordant異種細胞傷害に対する新しい抑制法の開発
- O-301 ハムスターからラットへのconcordant異種心移植における、新規免疫抑制剤FTY720の生着延長効果
- discordant異種細胞傷害におけるアポトーシス誘導機序の解析
- FTY720による移植臓器内アポトーシス誘導遺伝子の発現制御
- 心膜腔内ウロキナーゼ投与が早期の心膜癒着の防止に有効であった結核心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- R2-10 膵癌に対する実験化学療法 : ヒト膵癌培養細胞株における in vitro での5-FU併用化学療法について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 269 ヒト膵癌培養細胞株における in vitro での5-FU 併用化学療法について(第46回日本消化器外科学会)
- 示-198 ヒト膵癌培養細胞株における制癌剤感受性について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 120 ヒト膵癌細胞株の in vitro における制癌剤と DNA 合成について(第43回日本消化器外科学会総会)
- ニット製ダクロン人工血管非吻合部動脈瘤の1例
- 手術既往のない胃に発生し, 巨大皺襞形成を認めたgastritis cystica profundaの1例
- E197 S状結腸間膜に転移をきたした肺癌の一切除例(症例:肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- V-90 遠心ポンプを循環補助手段に用いた呼吸器悪性腫瘍手術症例の検討
- 内頚静脈穿刺による逆行性脳灌流法 -2機能を有する新型カテーテルの開発-
- D29 遠心ポンプを循環補助手段に用いた呼吸器外科手術症例の検討(循環補助手段を用いた呼吸器手術,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 嗄声で発症した縦隔リンパ節結核の1例
- 先天性心疾患におけるドプラエコー法を用いた術前後の左心機能の検討
- 216) ショックにて来院した弓部大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 1.ダウン症候群を伴った先天性心疾患の外科治療(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 大動脈弓離断症 : 術式に関する検討
- 胸腺腫・胸腺嚢胞を伴う高齢者重症筋無力症の1手術例
- 1. 胸腔鏡 (VATS) 下縦隔リンパ節生検で診断されたサルコイド病変の 1 症例(第 53 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 末梢血幹細胞移植併用大量化学療法が著効した浸潤型胸腺腫(Stage IVa)の1例
- 38.末梢血幹細胞移植併用大量化学療法が著効Lた浸潤型胸腺腫(stage IVa)の1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 第2胸椎椎体に発生した脊索腫の一手術例
- 肺癌を中心とした重複癌の外科治療の検討 : 重複癌・多発癌
- 胸部外科手術後の抗生剤選択がIL6に与える影響-イミペネムとフロモキセフ-
- PP679 N-methyl-1-deoxynojirimycin(MOR-14)の常温肺虚血再潅流障害に及ぼす影響
- 内頚静脈穿刺による逆行性脳灌流用 カテーテルの臨床応用
- ポートを必要としない鏡視下手術用デバイス
- 肺癌に対する鏡視下手術の有用性と問題点 : 郭清と教育
- 結核に対する充填術後に発症したChronic Expanding Hematoma
- 葉切を伴う両側肺切除の2例の開胸術式に関する考察
- 術前の生検と異なる組織像を呈した後縦隔腫瘍の1手術例
- 磁場誘導方式を用いた胸腔鏡手術用ナビゲーションシステムの開発
- 不完全型Carney's triadの一例
- 当科で行っている初心者向けのvats lobectomy
- 不完全型Carney's triadの一例
- 448 高令者 (80才以上) 手術の問題点 : とくに術後の quality of life と生命予後の観点から(第38回日本消化器外科学会総会)