8.Schonlein Henoch 紫斑病による小腸穿孔の1例(第16回日本小児外科学会東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1983-08-20
著者
-
古川 博通
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
古川 博通
名古屋第2赤十字病院外科
-
加藤 秀司
名古屋第2赤十字病院外科
-
村橋 修
名古屋第2赤十字病院外科
-
原田 徹
名古屋第2赤十字病院外科
-
大岩 昇
名古屋第2赤十字病院外科
-
金子 哲也
名古屋第2赤十字病院外科
-
細川 秀一
名古屋第2赤十字病院外科
-
久米 明倫
名古屋第2赤十字病院外科
-
大岩 昇
津島市民病院病理
-
久米 明倫
名古屋第二赤十字病院外科
-
細川 秀一
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
道家 充
札幌徳洲会病院外科
-
加藤 秀司
名古屋第2赤十字病院外科:名古屋第2赤十字病院小児外科
-
道家 充
名古屋第2赤十字病院外科
-
伊藤 多美子
名古屋第2赤十字病院小児科
関連論文
- 29.十二指腸膜様閉鎖および腸回転異常を合併した先天性胆道閉鎖症の1例(第17回日本小児外科学会東海地方会)
- 21.十二指腸空腸起始部授動術施行後発症した後天性小腸閉鎖の1例(第17回日本小児外科学会東海地方会)
- Wilms腫瘍再発症例の治療経験
- 小児肝奇形腫の1手術治験例
- 23.超音波検査および CT scan にて追跡し得た小児外傷性肝内血腫の2例(第16回日本小児外科学会東海地方会)
- 20. 内分泌非活性良性副腎皮質腫瘍の 1 治験例(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- E43 正中頚嚢胞における甲状舌管の加齢による変化 : 成人(59才)例と小児例との比較より
- 95)A case of aortocaval fistula from ruptura of abdonial aortic anevrysma : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 8.Schonlein Henoch 紫斑病による小腸穿孔の1例(第16回日本小児外科学会東海地方会)
- 315 当院における骨盤内内臓全摘術15例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 82 当院における胃悪性リンパ腫の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 525 閉塞性黄疸にて発症し膵癌との鑑別に難渋した慢性膵炎の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 4.Enlarged prostatic utricle を合併した Drash syndrome の腎移植例(第24回 日本小児外科学会東海地方会)
- 19.右気管支食道瘻を有した Gross C 型食道閉鎖症(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 20.外傷性十二指腸破裂にて緊急手術を施行した被虐待児症候群の1例(第43回日本小児外科学会北海道地方会)
- 168 胆管上皮マーカーDU-PAN-2,CA 19-9を用いた胆道閉鎖症の免疫組織化学的研究
- 44.CA 19-9 在による胆道閉鎖症胆管系の免疫組織的検討(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 40.Hepatic teratoma の1手術例(第20回 日本小児外科学会東海地方会)
- 小児縦隔腫瘍の治療経験
- 特殊なWilms腫瘍の治療経験 : 腎外性Wilms腫瘍,同胞発生Wilms腫瘍,両側性Wilms腫瘍
- 示59 Wilms腫瘍再発症例の臨床的検討
- 8.小児縦隔脂肪腫の2例(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 22 小児縦隔腫瘍の治療経験
- 313 特殊なウイルムス腫瘍の治療経験
- 小児外科患者の術後ケトン体代謝に関する研究 : 第3報 Hormonal factor の検討
- 小児外科患者の術後ケトン体代謝に関する研究 : 第2報 小手術群大手術群の術後値の変動
- 644 胃悪性リンパ腫と早期胃癌の共存した1例(第28回日本消化器外科学会総会)