21. 左冠状動脈肺動脈起始症の一治験例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 剛
岐阜大第一外科
-
広瀬 光男
岐阜大第一外科
-
佐野 彰
岐阜大第一外科
-
稲田 潔
岐阜大第一外科
-
林 勝知
岐阜大学第1外科
-
沢村 俊比古
岐阜大学第1外科
-
村瀬 恭一
岐阜大第一外科
-
鈴木 剛
岐阜大学第一外科
-
広瀬 光男
岐阜大学第一外科
-
村瀬 恭一
岐阜大学第一外科
-
雑賀 俊夫
国立東静病院外科
-
佐野 彰
岐阜大学第1外科
-
多羅尾 信
岐阜大学第1外科
-
名知 光博
岐阜大学第1外科
-
雑賀 俊夫
岐阜大学第1外科
-
稲 田潔
岐阜大学第1外科
-
村瀬 恭一
岐阜大学第1外科
-
広瀬 光男
岐阜大学第1外科
関連論文
- 101)冠動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 教室における肺癌手術症例の検討 : 中部支部 : 第41回日本肺癌学会中部支部会
- 82) 3歳児SSSに対するDDDペースメーカー植込術の経験 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 117 ^P-NMR 法を用いた肝虚血再灌流傷害時の高エネルギー燐酸化合物の変動の検討 : Liposomal encapsulated superoxide dismutase 投与の影響について(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-37 Argon Beam Coagulator を用いた肝切除(第36回日本消化器外科学会総会)
- 36. 教室における胆嚢癌の治療成績(第18回日本胆道外科研究会)
- 536 ラット肝虚血再灌流障害時における血漿アミノ酸値の変動と liposomal encapsulated superoxide dismutase 投与の意義について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 533 肝硬変合併肝癌におけるin vivo ^P-MRSによる高エネルギー燐酸化合物測定の試み(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-170 右心房内発育を来たした原発性肝細胞癌の1切除例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-156 肝左葉外側下胆管枝の限局性拡張症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 173 大腸粘液癌についての検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 111 in vivo ^P-MRS による肝硬変患者の高エネルギー燐酸化合物の測定(第33回日本消化器外科学会総会)
- 38. 胃切除後胆石症の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 十二指腸閉塞症状で発症した膵鉤状突起癌の1例
- 182 温阻血肝を用いたイヌ同所性肝移植の実験的研究 : Liposomal encapsulated SOD (L-SOD) 投与の有用性について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 61 肝臓手術におけるプロスタグランディンの変動(第32回日本消化器外科学会総会)
- 651 直腸型クローン病の2例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 8.住民健診で発見された気管支カルチノイドの一切除例(第45回日本肺癌学会中部支部会)
- Von Reckinghausen氏病に合併した腎血管性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 85)脊椎側彎症による呼吸障害を合併した心房中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 83)バルサルバ洞動脈瘤破裂の4例 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 30才以上心房二次中隔欠損症例の検討 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 78)P-waved synchronized pacemakerの植え込み経験 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- II-B-135 先天性完全房室ブロックに対するペースメーカー植込みの2例
- I-B-15 心臓血管外科における管理手段としての単純低体温及び超低体温法の再評価
- 54)特異な修正大血管転位症と思われる1症例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 61)緊急A-Cバイパス術の3例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 7. 動脈管開存, 心室中隔欠損を合併した, 幼児型大動脈縮窄症の一期的根治手術症例について(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- 症例13. 低分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 虚血性心疾患を併存する一般外科手術 : とくに胸腹部悪性腫瘍症例
- PP1692 マウス2, 4, 6-トリニトロベンゼンスルホン酸(TNBS)誘導性腸炎における細胞障害性T細胞の検討
- 所属リンパ節にサルコイド様肉芽腫を認めた早期胃癌の2例
- 示II-222 自律神経温存の程度より見た直腸癌の術後5年経過後の遠隔期におけるQOLの変化に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-26 鼠チフス菌回腸loop内投与モデルを用いたbacterial translocation(BT)の評価について : 培養法とPCR法との比較検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 358 保存血液中の腫瘍細胞の生存に対する放射線照射の影響(第52回日本消化器外科学会総会)
- 鼠チフス菌回腸loop内投与モデルによるTPN施行時のbacterial translocation(BT)の実験的検討
- 保存血液における腫瘍細胞の生存、および白血球除去フィルターによる腫瘍細胞の除去の検討
- 誘電特性によるラット同所性肝移植における肝保存限界点の予測
- IV-115 冠動脈病変を併存した大腸癌に対し冠動脈大動脈バイパス術及び大腸癌の手術を施行した症例の検討
- 203 教室における放射線直腸炎の検討 : 特に手術例を中心として(第19回日本消化器外科学会総会)
- 21. 左冠状動脈肺動脈起始症の一治験例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 11) 完全房室ブロック症例に対するP-wave synchronized pacemaker植込み経験 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 98 胆石症の再手術例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 121 消化器癌患者の免疫能の検討 : 特に ADCC と Immune Complex について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 319 食道離断術とその手術死亡の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 82. 胆石症の再手術例の検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 34) Pacemaker植込み後のmalfunctionについて : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 無作為化比較試験による非小細胞肺癌切除例に対する術後補助化学療法の有用性の検討
- 1)冠動脈起始異常を合併した心房中隔欠損症の1症例 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 腱索断裂による僧帽弁逆流を合併した端末肥大症の1症例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 22)W.P.W症候群を合併した僧帽弁狭窄症の1手術例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 57. 教室における胆嚢癌切除例の検討(第5回胆道外科研究会)
- 181 上部胆管癌切除例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 17)Activitrax pacemaker植込み経験 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 末梢血管障害の抗凝固・抗血小板療法 (第27回日本老年医学会総会記録) -- (老年者における抗凝固・抗血小板療法)
- 門脈圧亢進症における脾摘後の腹部血管造影像の変化
- 249 食道静脈瘤直達手術後の血漿遊離中性アミノ酸の変動と特殊組成アミノ酸輸液の意義について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 101 大腸穿孔につての検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 342 食道抜去法の適応について(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-111 悪性閉塞性黄疸における胆汁中 CEA-likesubstance についての検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 手術で治療する高血圧症(私の手術)
- 閉塞性動脈硬化症 (慢性疾患療養指導指針--循環器系)
- 436 胆道・膵疾患における血清 CEA 値について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 395 脾摘 (Hassab 手術を含む) および経胸的食道離断術における再吐血について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 53 Mirizzi 症候群についての検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 165 総胆管結石症についての検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌患者の胸腺中リンパ球の解析 : 腫瘍マーカー(3)
- 再発肺癌に対する外科治療の検討 : 再発肺癌に対するストラテジー
- A-10 超低体温麻酔の研究 : 第 1 報脳脊髄液へ及ぼす影響について(麻酔と呼吸)
- 122)非貫通性外傷性三尖弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 96) 巨大胸部大動脈瘤に対するExtraanatomic bypass, Thromboexclusion法の経験 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 89)術中エコー検査が有用であった急性弓部大動脈解離(Stanford A type)の1治験例 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 8) 異型大動脈縮窄症 : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 102) 小児特発性心筋症の1例 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 57) 解離性大動脈瘤について : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- I-B-14 教室における超低体温麻酔下開心術症例の検討
- 40)原発性肺高血圧症の3例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 27)指趾に著明な壊死をきたしたRaynaud症候群について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- III-B-231 教室における 2 才以下開心術症例と補助手段について(心・大血管 (IV), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 表面冷却,体外循環併用による開心術について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- Valsalva洞動脈瘤破裂の1例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 16)石室二腔症を伴なった両台大血管石室起始症の1例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 胆管癌の外科的治療 : とくに発生部位よりみた切除可能性の検討
- 総肺静脈還流異常症の1治験例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 胸腺嚢腫の1例--本邦集計例の統計的観察
- 原発性肺高血圧症の一例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- B-84 単純超低体温麻酔時における血行動態の変動(心, 血管)
- 99)僧帽弁狭窄症手術症例の検討 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 43)左房粘液腫再発の1例 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- C-92 大動脈弓欠損症の手術経験
- III-53 胃十二指腸の穿孔例について(第3回日本消化器外科学会)
- 我国の静脈血栓症の実情と外科治療の現況
- 低体温による容積脈波の変動 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 6-6) 肝間葉性過誤腫の 1 例(肝癌以外の小児肝腫瘍, 小児の肝癌)
- 大動瘤炎症候群の1例 : 日本循環器学会第26回東海第2回北陸合同地方会総会
- A-66 縦隔神経芽細胞腫の 3 例(腫瘍 (I))
- 心筋硬塞を合併したBuerger病の1例 : 日本循環器学会第31回東海 第10回北陸合同地方会
- 大動脈炎症候群に対する外科的療法 : 日本循環器学会第30回東海・第8回北陸合同地方会
- 大動脈炎症候群の予後
- 閉塞性大動脈炎 : 脈なし病の病理 : 第11回日本循環器学会中国四国地方会総会