33. 重症肝破裂症例の 1 治験例(第 14 回九州小児外科学会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
松浦 憲司
熊本赤十字病院外科
-
柳下 芳寛
熊本赤十字病院麻酔科
-
秋山 泰広
熊本赤十字病院外科
-
松金 秀方
熊本赤十字病院外科
-
後藤 幸正
熊本赤十字病院外科
-
坂本 不出夫
熊本赤十字病院外科
-
尾暢 信也
熊本赤十字病院麻酔科
-
荒木 康雄
熊本赤十字病院麻酔科
-
秋山 泰広
熊本赤十字病院
関連論文
- 6.小児胸部外傷症例の臨床的検討(第16回九州小児外科学会)
- 33. 重症肝破裂症例の 1 治験例(第 14 回九州小児外科学会)
- 35. 腸閉塞を呈した enteric syst の 1 例(VIII 胃・腸 (1), 第 15 回九州小児外科学会)
- 30. 小児腸重積症 : 手術症例の検討(第 14 回九州小児外科学会)
- II-B-156 気管套管抜去困難をきたした頚部淋巴嚢腫の3例
- 18. 7 カ月女児にみられた先天性十二指腸膜様狭窄症の 1 治験例(第 13 回九州小児外科学会)
- 17. 小児の続発性胃・十二指腸潰瘍 : 特に外科手術との関連について(第 13 回九州小児外科学会)
- III-C-16 先天性食道閉鎖症術後の食道狭窄に対するRehbein法の応用
- 27. Hirschsprung 氏病に対する Soave 氏手術の術後成績の検討(第 12 回九州小児外科学会)
- 14. 先天性肥厚性幽門狭窄症の臨床的検討(第 12 回九州小児外科学会)
- 3. 頸部嚢腫性リンパ管腫の経験 : 特に呼吸困難を伴なった症例を中心に(第 12 回九州小児外科学会)
- III-C-290 小児肝腫瘍術後長期生存例の検討(腫瘍 (V), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- I-B-54 新生児脾臓破裂 : 摘脾後の follow up study(外傷 V)(一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- B-173 先天性腸閉鎖および狭窄症の治療成績の検討
- 56. 異所性唾液腺の 1 例(第 8 回関東甲信越地方会)
- A-87 幼小児の腹部腫瘍診断における血管造影とシンチグラフィーの比較検討(主題 10 小児腹部腫瘍の診断)
- 28. Soave 氏法による再建をこころみた小児潰瘍性大腸炎の 1 例(第 9 回九州地方会)
- 9. 小児の腹部腫瘤診断における血管造影とシンチグラフィーの比較検討(第 9 回九州地方会)
- A-5 Teflon mesh 使用による Gastroschisis の治療経験(腹壁異常)
- 34. Hirschsprung 氏病に対する Soave 氏手術の検討(第 8 回九州小児外科学会)
- B94. 小児外科領域における脾臓摘出(膵・脾)
- 16. 乳幼児に対する選択的動脈撮影法の経験とその診断的意義について(第 7 回日本小児外科学会九州地方会)
- C-24 乳幼児に対する腹部動脈撮影法の一考案 : combined selective and aortic arteriography(悪性腫瘍一般)
- B9. 乳幼児に対する選択的動脈撮影の診断的意義(腫瘍 (II))
- F-8 新生児脾臓摘出の問題点 : とくに術後の脳脊髄膜炎について(脾・膵・その他)
- 15. 5 才女児にみられた acute non-calculous distension of the gallbladder の 1 例(第 8 回九州小児外科学会)