レーザーを用いたイオン結晶の分光学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1966-10-05
著者
関連論文
- 28pZH-6 低次元スピン系 NaV_2O_5 におけるコヒーレント磁気励起の観測
- 5p-K-5 Xeレーザーにおける分光
- 12p-P-2 希ガスレーザーにおける分光
- 23aWA-8 Si(111)-7×7 表面における磁化誘起 SHG の波長依存性
- 29aWD-3 Si(111)-7x7 表面における磁化誘起表面 SHG と表面スピン寿命
- 20aRH-3 Si(111)-7×7における磁化誘起SHGの位相測定
- 24pPSA-35 光照射に伴うシリコン表面第二高調波発生の変化
- 28a-Q-8 Si(111)-7x7 および"1x1"表面構造の非線形分光スペクトル II
- 31p-YF-6 Si(111)-7×7および"1×1"表面構造の非線形分光スペクトル
- 7a-PS-13 Si(111)-7x7 表面準位の非線形分光測定とスペクトル解析
- 29a-PS-22 Si(111)-7x7表面準位の非線形分光測定II
- Si(111)-7×7表面準位の非線形分光測定
- 吸着ベンゼンの2光子光電子分光
- 31p-PSB-39 Si(111)面7×7⇔"1×1"相転移過渡応答の表面SHG法による研究III
- 31a-J-13 高分解能2光子光電子分光法による吸着分子の電子励起状態の測定
- 吸着分子の高分解能2光子光電子分光
- 30a-PS-16 SI(111)7×7⟺"1×1"相転移過渡応答の表面SHG法による研究II
- 高温でのGaPのフォトリフラクティブ効果における電子正孔の競合効果
- 29a-J-2 Si(111)7×7⇔"1×1"相転移過度応答の表面SHG法による研究
- 30p-YP-10 波形制御パルス列レーザー生成Alプラズマ中の軟X線の往復増幅
- パルス水レーザーの出力波形にあらわれる脈動 : 量子エレクトロニクス
- 遠赤外レーザー発振に対する電子密度の影響 : 量子エレクトロニクス
- 5p-K-8 H_2O,D_2O遠赤外レーザーの特性と分光
- 3a-E-1 遠赤外レーザーによる気体の屈折率の測定
- 波形制御パルス列レーザー生成A1プラズマ中の軟X線の往復増幅
- 2p-PSA-43 Si(111)7×7⇔"1×1"相転移における過渡応答の応答解析
- レーザーを用いたイオン結晶の分光学
- 23aWA-8 Si(111)-7×7 表面における磁化誘起 SHG の波長依存性
- 29aWD-3 Si(111)-7x7 表面における磁化誘起表面 SHG と表面スピン寿命
- 3a-TF-9 液晶による赤外、遠赤外レーザー光の検出
- 紫外Nzレーザー : 量子エレクトロニクス
- 有機分子混合系の二光子励起 : 量子エレクトロニクス
- 21p-B-7 炭酸ガスレーザー干渉計
- 12p-P-10 遠赤外レーザー出力とレーザープラズマの状態
- 4p-E-11 OH,OD基遠赤外メーザー
- 3a-E-3 遠赤外メーザーを用いた分子分光学
- 遠赤外線メーザー発振器と検波器 : 量子エレクトロニクス
- Passiive Q-spoiling の計算 : 量子エレクトロニクス
- 非線形媒貭によるメーザー発振の制御 : 量子エレクトロニクス
- 5p-M-2 n-InSbのホール効果とBand Tail
- 3p-H-3 n-InSbのBand Tailingとホール効果 : 実験
- 3a-N-11 n-InSbのBand Tailingと遠赤外光伝導
- 4p-N-5 p-Geの遠赤外スペクトル
- 3p-F-3 液晶とレーザー
- 3a-TC-5 n-InSbの遠赤外光伝導 II
- 17p-A-11 不純物半導体の光伝導 II
- n-InSbの遠赤外光電導 : 半導体 (下純物)
- 6a-G-11 半導体の高周波非線形電気伝導現象
- レーザーによる色中心の研究I : 量子エレクトロニクス
- 10a-G-3 誘導ラマン効果の実験(II)
- 液晶のエレクトロニクスへの応用
- 半導体を使った遠赤外線検出器
- 8aSM-14 Si(111)-7×7表面における磁化誘起SHGの温度依存性(表面界面構造・電子物性,領域9)
- 8pPSA-45 シリコン単結晶で観測された表面磁性(薄膜・人工格子磁性,微小領域磁性,表面・界面磁性講演,領域3)
- 25aYF-9 水素及び酸素吸着Si(111)-7×7表面における磁化誘起SHG(25aYF 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長分野))