用語解説(<特集>統一理論とその周辺)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1980-01-05
著者
-
岩崎 洋一
筑波大物理
-
中西 襄
京大数理研
-
藤川 和男
東大核研
-
中西 襄
京都大学数理解析研究所
-
岩崎 洋一
筑波大
-
岩崎 洋一
筑波大学物理学系
-
中西 襄
京都大学名誉教授
-
藤川 和男
東大・核研
関連論文
- 反物質問題は意味があるのか(放談室)
- 旧人類と新人類の重力アノーマリー
- 29p-YE-1 超並列計算機 CP-PACS
- J. -B. Zuber and R. Stora 編: Recent Advances in Field Theory and Statistical Mechanics; Les Houches (Summer School), Session 39, 1982, North-Holland, Amsterdam and New York, 1984, xxx+872ページ, 23×16cm, 49,500円.
- 二次元古典ハイゼンベルク模型の低温に於ける振舞(広領域の相転移物理学,研究会報告)
- 2次元スピン系と4次元ゲージ模型(シンポジウム「統計物理学の課題」,研究会報告)
- コメント1.基研のこれからの在り方を考える(II 体制と運営,基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- コメント1.基研のこれからの在り方を考える(2.体制と運営,基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- 用語解説(統一理論とその周辺)
- Perturbative or Path-Integral Approach versus Operator-Formalism Approach--(1+1)D Quantum Gravity in Conformal Gauge〔和文〕 (場の量子論の基礎的諸問題と応用)
- Perturbative or Path-Integral Approach versus Operator-Formalism Approach
- CONSTRUCTION OF AN IDENTICALLY NILPOTENT BRS CHARGE IN THE KATO-OGAWA STRING THEORY
- Anomaly Problem in a Simple Model Analogous to the Lightcone-Gauge Two-Dimensional Quantum Gravity (場及び弦の量子論における非摂動的手法)
- Subtlety in the Anomaly Calculation of String Theory in the Harmonic Gauge : Particles and fields
- A Simple Example of BRS Singlet Pair
- 光錐ゲージの2次元量子重力へのオペレーター形式によるアプローチ(量子場の理論の新しい展開,研究会報告)
- Operator-Formalism Approach to Two-Dimensional Quantum Gravity in the Lightcone Gauge : Particles and Fields
- Covariant Operator Formalism of Two-Dimensional Quantum Gravity〔邦文〕 (弦理論と量子重力の課題)
- New Diagrammatic Method for Quantum Field Theory in the Heisenberg Picture. III : Its Proof in Two-Dimensional Quantum Gravity : Particles and Fields
- 非可換量を含む線形常微分方程式に対する演算子法
- 臨界次元という概念はゲージによっては定義できない(放談室)
- 5p-H-10 ハイゼンベルグ描像でのゲージ理論と量子重力の共変的解法
- Covariant Operator Formalism of 2D Gravity : Unitarity and Exact Operator Solution
- c数計量を用いない4次元量子アインシュタイン重力の解法(素粒子の重力相互作用,研究会報告)
- 22pSC-9 Thermodynamics of SU(3) gauge theory on anisotropic lattices
- 30pXA-10 Light hadron spectrum in 2+1 flavor unquenched lattice QCD
- 27aSC-5 Charmed meson spectrum and decay constants from two-flavor lattice QCD with the one-loop O(a) improved relativistic heavy quark action
- 30aZN-5 Schrodinger functional coupling with improved gauge actions in SU(3) gauge theory(素粒子論)
- 10pSD-2 I=2 ππ scattering phase shift with two flavor full QCD
- 29aSF-5 N_f=2 lattice QCD with small sea quark masses
- 29aSF-4 I=2 pipi scattering phase shift on non-rest frame lattice
- 22aSC-10 改良された格子作用に対する繰り込み定数の非摂動計算
- QCDPAXの性能評価
- QCDPAXのアーキテクチュア
- CP-PACSのアーキテクチャの概要
- 格子QCDの数値的研究(基研短期研究会「格子理論の進展-素粒子から生物まで-」,研究会報告)
- 受賞者等の研究の概要紹介 : クォークの閉じ込め (本学研究の進展)
- 2次元古典ハイゼンベルク系のソリトン(物性論におけるソリトン)
- 量子色力学 : クォークの閉じ込め(統一理論とその周辺)
- 重力場の量子論とBRS変換(第2回素粒子論冬期集中セミナー,研究会報告)
- 超並列計算機を用いた素粒子物理学の研究 (科学者がつくるコンピュ-タ)
- New Diagrammatic Method for Quantum Field Theory in the Heisenberg Picture. I : Two-Dimensional Quantum Gravity : Particles and Fields
- 30a-SH-2 くり込み群により改良された作用を用いたSU(3)格子ゲージ系の有限温度相転移
- 2p-A-6 Non-degenrate quark QCD の有限温度相転移
- 31p-ZL-5 Quark Confinement and Gauge 群
- 4p-J-12 Wilson fermionのカイラル極限と有限温度相転移
- 数理物理学研究回顧(場の量子論の研究)
- 量子優先の原理と時空構造(場の量子論の研究)
- ファインマン・パラメーター積分公式と摂動論における解析性(場の量子論の研究)
- False Gravitational Anomalies
- 藤川和男, ゲージ場の理論, 岩波書店, 東京, 1993, xii+244p., 21.5×15cm, 3,000円
- 共変的場の量子論の新しい解法について(場の理論の基礎的諸問題)
- New Diagrammatic Method for Quantum Field Theory in the Heisenberg Picture. II : Various Models : Particles and Fields
- 超弦理論は物理になるか
- 量子アインシュタイン重力 : いかにしてC数背景時空を追放するか(「ゲージ原理と素粒子論の展望」-内山龍雄先生追悼シンポジウム,研究会報告)
- How to Solve the Operator Formalism of Quantum Einstein Gravity without Using C-Number Background Metric : Particles and Fields
- 1. 計算物理学と CP-PACS 計画 ( 計算物理学と超並列計算機 : CP-PACS計画)
- 27p-D-5 "Energy Crisis" and Heavy Leptons
- クォークの質量 (特集 とは何か--さまざまな横顔と新たなイメージ)
- 超並列計算機で素粒子・宇宙・物質を探る
- 計算物理学の進展とその背景 (計算物理学最前線--シミュレ-ションによる物理)
- 格子QCD (素粒子論とその数理--未知なる素粒子をもとめて)
- 超並列計算機で素粒子,宇宙,物質を探る
- 2次元重力場のユニタリーな共変的正準量子論(素粒子の重力相互作用,研究会報告)
- 量子アインシュタイン重力での時空とFPゴーストの役割交換(基研短期研究会「量子重力」,研究会報告)
- B場形式導入の背景(西島和彦先生退官記念講演会記録)
- 量子重力とゲージ理論の統合について : 言いたいことを言わしてもらう(「素粒子論の基礎的課題-90年代をめざして」研究会報告)
- 局所ローレンツの超対称性化によるアインシュタイン重力の拡張 : SupercurvatureとChern-Simons項について(基研長期研究会「場の理論」,研究会報告)
- 局所ローレンツの超対称化によるアインシュタイン重力理論の拡張(基研モレキュール型研究計画「素粒子の重力相互作用」,研究会報告)
- 重力場の量子論の拡張とリー超代数の新しい非線形実現(代数解析学の展望)
- Topological Higgs Mechanism
- 調和座標条件での重力場のエネルギー密度(素粒子物理学に於ける場の理論,研究会報告)
- 超重力と異なる局所超対称性(素粒子物理学に於ける場の理論,研究会報告)
- Pauli-JordanのD関数の量子重力への拡張(代数解析学の現況)
- De Donder Condition and the Gravitational Energy-Momentum Pseudotensor in General Relativity : Astrophysics and Relativity
- F. Strocchi: Elements of Quantum Mechanics of Infinite Systems; Lecture Notes (Pisa and Trieste, 1977〜78, 1981〜82 and 1982〜83), World Scientific, Singapore and Philadelphia, 1985, xiv+180ページ, 23.5×16cm, 8,580円 (International School for Advanced Studies Le
- スーパー・ストリング病に関する所見
- 浅野四郎, 浅野誠一: 特殊相対性理論の新しい理解のしかた; 時空間円線図法, 改訂増補版, 東京図書, 東京, 1985, x+1.32ページ, 22×15.5cm, 1,400円.
- 素粒子物理学における超対称性とBRS対称性(群上の調和解析とその応用)
- 非可換ゲージ理論の共変的正準量子論における局所ゲージ変換の4次元交換関係による実現(素粒子物理学に於ける場の理論,研究会報告)
- コメント(2)(Kaluza-Klein理論と素粒子の時空構造,研究会報告)
- 重力場の共変的正準量子論におけるKaluza-Klein的記述とその破綻(Kaluza-Klein理論と素粒子の時空構造,研究会報告)
- 第13回物理学における群論的方法国際会議
- 高橋 康: 初等相対性理論; ジュニアからシニアまで, 講談社, 東京, 1983, iv+184ページ, 21×15cm, 1,800円.
- アインシュタイン理論とディラック理論の融合
- 1p-BG-8 QCDにおけるカラー閉じこめ
- 超宇宙仮説(放談室)
- 重力場の量子論 : テンソル的交換関係の拡張(素粒子論における場の理論 Confinement,研究会報告)
- 2次元モデルにおけるbosonizationに対する疑義(素粒子物理学に於ける場の理論,研究会報告)
- 重力場の量子論 : 16次元Poincare的超代数およびW-T型関係式(一般相対論と重力,研究会報告)
- 重力場の共変的正準量子論の現状(素粒子物理学に於ける場の理論,研究会報告)
- 重力場の量子論 : 16次元Poincare的超代数(素粒子の時空記述,研究会報告)
- 30p-GA-3 後藤・今村の矛盾の解決 : シュヴィンガー項はいらない
- 重力場の量子論 : 曲った背景空間の導入(素粒子論に於ける場の理論,研究会報告)
- I. J. R. Aitchison and A. J. G. Hey: Gauge Theories in Particle Physics; A Practical Introduction, Adam Hilger, Bristol, 1982, xvi+342ぺージ, 23.5×15.5cm, 8,990円(Graduate Student Series in Physics).
- 1981 INSシンポジウム クォークとレプトンの物理
- C. Nash: Relativistic Quantum Fields, Academic Press, New York and San Francisco, 1978, viii+223ページ, 24×16.5cm, $31.00.
- D. B. Lichtenberg編: Weak Interaction Physics-1977, Indiana, American Institute of Physics, New York, 1977, vii+152ページ, 24×17cm, 5,310円(AIP Conference Proccedings, No. 37).
- 「物性・核・素粒子物理における自発的対称性の破れ」研究会
- ゲージ理論の最近の動向