日本と旧ソ連の研究協力の推進 : 日本学術振興会の特別事業
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
東南アジア地域における研究の現状と国際交流 (小特集 プラズマ・核融合研究における日本とアジア・オセアニア諸国との協力)
-
19pRJ-3 可積分K-dV写像の位相構造-II
-
23aZB-9 標準写像におけるFour-way Inversion
-
23aZB-8 二次元保測写像における大域的倍周期分岐
-
23aZB-7 ダフィン写像の無反射双曲分岐
-
25pT-5 標準写像における周期軌道の無反射双曲分岐の対称性
-
25pT-4 標準写像における4周期軌道の分岐と高次対称性
-
25pT-3 標準写像における2周期加速モードの分岐と高次対称性
-
「物理学における研究及び交流」に関する国際会議
-
24pWG-5 散逸標準写像の位相構造
-
標準写像における3周期加速モードの分岐現象
-
27p-H-10 ジョセフソン写像におけるドリフトモードと回転数
-
27p-H-9 標準写像における加速モードの分岐現像
-
標準写像における異常拡散と多重周期加速モード
-
28a-YH-5 多重周期加速モードの統計的性質
-
保測写像における2周期加速モ-ドの相空間構造
-
ドリフト効果が支配的なジョセフソン写像の挙動
-
ジョセフソン写像の相空間構造
-
ハーパー写像におけるセパラトリックス再結合と周期軌道消滅
-
保測写像における多重周期加速モードの寄与
-
ジョセフソン写像のスケーリング則
-
28a-E-4 kicked Harper系のカオスと拡散
-
超相対論領域における相対論的標準写像の統計的性質
-
28p-B-11 ジョセフソン写像におけるカオスと拡散
-
13p-F-6 超相対論領域における標準写像の統計的性質
-
13p-F-5 ジョセフソン写像 : 標準写像に対する点対称破壊効果
-
30p-ZE-13 簡略化相対論写像におけるtwin Poincare-Birkhoff島のリコネクション(プラズマ物理・核融合(プラズマ基礎))
-
27p-Z-8 弱相対論領域における標準写像中の粒子拡散
-
27a-G-10 相対論的標準写像における4周期軌道からの解の多重周期分岐
-
24a-D-13 相対論的標準写像における周期軌道の安定性
-
2p-S-8 相対論的標準写像における規則運動と対称性
-
30p-TF-3 プラズマ波動加熱写像における3周期カタストロクと拡散増大
-
日本と旧ソ連の研究協力の推進 : 日本学術振興会の特別事業
-
「決議三」についての理事会の対応 ( 四半世紀を迎えた「決議三」)
-
1990年代のオーストラリアの物理
-
28a-J-2 原子力平和利用3原則
-
29p-ZG-2 大学設置基準と物理教育
-
日本のリ-ダ-シップで科学・技術支援を--人類共通の財産としての視点から (旧ソ連 もう1つの危機)
-
26p-C-4 ノンサイエンティストのための物理教育IV
-
AAPPSの第1回総会と理事会
-
慶應大における文科系学生の物理実験 (「大学物理教育を考え直す」)
-
物理学編輯委員会 (主任 朱洪元), 中国大百科全書 物理学 I, II, 中国大百科全書出版社, 北京・上海, 1987, 1,504p., 26.5×20.5 cm, 上製本 合計53元 (並製本もある) [大学学部以上]
-
アジア太平洋物理学会連合 (AAPPS)
-
木下是雄, 物理・山・ことば, 新樹社, 東京, 1987, 302p., 19.5×14cm, 1,700円 [一般書]
-
大学初年の「現代物理」教育(シンポジウム いま必要とされる物理教育,日本物理学会1988年第43回年会物理教育,学会報告)
-
切手になったプリンキピア
-
Proceedings of the International Colloquium on the History of Particle Physics, Paris, 1982, Les Editions de Physique, Les Ulis, 1982, xxi+496ページ, 24.5×17cm, FF280 (Journal de Physique, Vol. 43, Colloque C-8, Suppl. 12, 1982).
-
L. M. Brown and L. Hoddeson 編: The Birth of Particle Physics, Cambridge University Press, Cambridge and New York, 1983, xxii+412ページ, 23.5×16cm, 12,100円.
-
好奇心に満ちた生涯をおくられた伏見康治先生
-
まえがき (一般相対論70年)
-
第二次世界大戦後の日本の原子核研究と極東委員会
-
日本の原子核研究についての第二次世界大戦後の占領軍政策
-
理研サイクロトロンの破壊(1945)について
-
13a-ZA-7 軸方向流を伴う渦糸ソリトンによる輸送現象II
-
24pWG-2 非線形発展方程式と可積分写像
-
ステファニア・マウリチ著, 沢田昭二監訳, 高田愛訳, 1つの爆弾 10の人生, 新日本出版社, 東京, 2007, 230p, 19.5×13.5cm, 本体2,400円[一般書]
-
M. Palevsky, Atomic Fragments-A Daughter's Questions, Univ. of California Press, Berkeley, 2000, xiv+289p, 23.6×16cm, 34.95US$[一般書]
-
30p-Z-1 ソリトンとカオス(応用数学・力学・流体物理)
-
旧ソ連邦プラズマ・核融合研究者との積極的な共同研究の推進を訴える
-
旧ソ連科学者救援のために : 日本-旧ソ連学術交流正常化を訴える
-
プラズマのソリトンとカオス
-
"第30回原子力総合シンポジウム"報告
-
低次元非線形力学とプラズマ物理学への応用
-
日本物理学会に寄せられている期待
-
理論科学の新型研究所を
-
谷内俊彌先生を悼む
-
相対論的標準写像における規則運動と対称性
-
8aTD-7 可積分Double-Sine-Gordon写像の位相構造(自己組織化,剛体・弾性体,可積分系,領域11)
-
25pXB-1 K-dV方程式,MK-dV方程式に対する.QRTの可積分写像(25pXB 古典・量子可積分系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理分野))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク