28a-E-6 LHDの周辺プラズマの構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-05
著者
-
庄司 主
核融合研
-
渡辺 二太
核融合科学研究所
-
渡邉 二太
National Institute for Fusion Science
-
松本 裕
北大
-
榎戸 武揚
北大工
-
渡辺 二太
核融合科研
-
渡辺 二太
文部省核融合科学研究所
-
及川 俊一
北大院工
-
小森 彰夫
核融合科研
-
及川 俊一
Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
山科 俊郎
札幌国際大
-
松本 裕
北大工
-
坂本 隆一
核融合科研
-
庄司 主
核融合科研
-
大藪 修義
核融合科研
-
川端 一男
核融合科研
-
山田 弘司
核融合科研
-
及川 俊一
北大工
-
小森 章夫
核融合科学研究所
関連論文
- 18aQE-5 3次元中性粒子輸送コード及び可視光計測に基づく中性粒子輸送解析(プラズマ科学(輸送,原子過程),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aA08P GAMMA10における中性粒子ビーム入射とそれに伴う中性粒子の挙動(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aA07P GAMMA10における高次高調波領域でのAIC波動励起(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 大型ヘリカル装置のICRFアンテナと加熱特性
- 開放端系ダイバータ磁場中のフルート揺動と輸送
- 22pTE-11 LHDにおける炭素ダスト導入実験(22pTE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(4)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30aUD-3 LHDにおけるICHプラズマ定常維持実験(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Thirty-Minute Plasma Sustainment by ICRF, EC and NBI Heating in the Large Helical Device
- 20pQA-11 H-Lモード遷移プラズマに対応するイオンサイクロトロン加熱の最適化(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aA12P LHDにおけるプラズマ密度増加による定常プラズマ維持時間の制限(ヘリカル)
- 22aXF-12 軸方向に有限磁場をかけた誘電体装荷円形導波管からのIREB-プラズマ不安定性による電磁波放射II
- 25aB-3 軸方向に有限磁場をかけた誘電体装荷円形導波管からのIREB-プラズマ不安定性による電磁波放射
- 24aYG-13 軸方向に有限磁場をかけた誘電体装荷円形導波管中でのIREB-プラズマ不安定性の線形解析III
- 29a-XH-8 軸方向に有限磁場をかけた誘電体装荷円形導波管中でのIREB-プラズマ不安定性の線形解析II
- 26a-F-1 軸方向に有限磁場をかけた誘電体装荷円形導波管中でのIREB-プラズマ不安定性の線形解析
- 2a-YR-5 プラズマ封入誘電体装荷円形導波管にIREBを入射したときの不安定性
- 5a-YN-12 プラズマ封入誘電体装荷円形導波管にIREBを入射したときの不安定性の解析III
- 23aB14P LHDダイバータプラズマに曝露されたタングステンの損傷組織評価(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aYP-1 直線ヘリカル装置の高ベータプラズマ平衡(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- M.S. Ioffe and B.B. Kadomtsev, "Plasma Containmment in Adiabatic Traps" Soviet Physics Uspekhi, 13(1970) pp.225-246.(お勧め論文・気になる論文)
- 30pWJ-3 シートプラズマ生成装置を用いた解離性再結合の観測(プラズマ分光・原子過程(領域内横断))(領域2)
- 29pWK-3 プラズマ周辺の負イオン特性を利用したガスダイバータ制御システムの開発(診断法・計測器(領域内横断))(領域2)
- 26aB39P 模擬閉ダイバータを備えた直線型装置における電離フロントの巨視的振動(プラズマ基礎・応用)
- 25aA22P LHDにおけるICRF加熱粒子の閉じ込めと挙動の解析(ヘリカル)
- 22aYA-10 低磁場強度時 LHD の高エネルギー粒子リミター
- 高山一男 : プラズマ物理学の先導者
- 27aC26P 負イオンプラズマ中のイオン音波slowモードの支配的伝播(プラズマ基礎・応用)
- 30pA27P ダイバータ模擬実験装置を用いたプラズマ周辺での水素原子負イオン特性(プラズマ計測)
- 27pA15P ストリングプラズマ流周辺の軸方向電流による反磁性(プラズマ基礎・応用)
- 27pA03P 3成分イオンプラズマ中のイオン音波伝播特性(プラズマ基礎・応用)
- 17pRB-15 LHD磁気面の解析的表式とその応用
- 17pRB-1 ICRFで維持されたLHD型プロトン-ボロン核融合炉のエネルギーバランスの解析 II
- 17pRA-12 再結合プラズマでの水素ラジカル計測
- 28pXG-6 高熱流シートプラズマを用いた非接触プラズマ内の水素原子負イオン特性
- 28pXG-5 高熱流シートプラズマを用いたガスダイバーター模擬実験での水素ラジカル計測
- 27pYP-8 ICRFで維持されたLHD型プロトン-ボロン核融合炉のエネルギーバランスの解析
- 27pYP-7 LHDのICRFにおける速度空間不安定の計算機解析
- 27pXG-12 ストリングプラズマ流周辺の軸方向電流による反磁性
- 29pB08P LHDにおける周辺プラズマ揺動(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 26pB10p 小型イオン銃を用いたヘリカル型装置における高速イオンの軌道閉じ込めの研究(ヘリカル/プラズマ応用)
- 27pB12P GAMMA10セントラル部中性粒子ビーム入射実験における中性粒子の挙動(ミラー・CT等)
- 29pB05P GAMMA10セントラル部NBIビームライン近傍におけるHα線計測(ミラー等)
- 29pB04P 3D-DEGASを用いた、極小磁場部における中性粒子挙動解析(ミラー等)
- 23aA03P LHDにおける磁気面計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26pA27p カーボンシートポンプの実機への適用試験V : 入射高速中性粒子と脱離粒子のバランス(プラズマ基礎/壁相互作用)
- 25pC25p GAMMA10アンカー部内側磁場変換部におけるHα線分布計測(RFP/FRC/CT/計測)
- 24aA31P TRIAM-1MにおけるHα計測およびDEGASに基づく中性粒子輸送解析(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pB1p LHDにおける強磁場での磁気面計測(ヘリカル/プラズマ応用)
- 3 LHDの長時間放電実験におけるプラズマと壁との相互作用(シンポジウムXI : 低温プラズマと壁)
- 28aB03 LHDにおけるICRF加熱高エネルギーイオンの閉じ込め特性(ヘリカルII)
- 24pD-7 マグネティックプレシース形成過程における中性粒子の衝突効果(2)
- 26aA2 マグネティックプレシース形成過程における中性粒子の衝突効果(プラズマ基礎/壁相互作用)
- 26pYN-10 バイアス印加した時の傾斜ターゲット前面のマグネティックプレシースの特性
- 26pYN-9 傾斜ターゲット上での電流分布の非対称性とプラズマパラメータに及ぼす影響
- 31p-XM-9 マグネティックプレシース過程における中性粒子の衝突効果
- 24GHz 帯大口径後進波発振器の設計
- 大口径プラズマ後進波発振器の実験
- 遅波プラズマ導波管中における局所的密度上昇の観測
- 12p-M-4 遅波プラズマ導波管中の局所的密度増大の測定
- 25aXB-9 LHDにおけるローカルアイ・ランドダイバータ実験(II)(核融合プラズマ(ダイバータ・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA19P LHDにおけるダイバーター部の炭化水素の輸送解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 22aH-10 LHDにおける中性粒子計測III
- 26pYG-11 LHDにおける中性粒子計測II
- 30aRA-2 垂直磁場配位によるLHD磁気面の制御(30aRA 核融合プラズマ(計測・設計),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22aZH-6 LHDにおける磁気面体積の最大化と高エネルギー粒子閉じ込め特性(22aZH 核融合プラズマ(乱流・輸送・閉じ込め理論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTB-7 LHD周辺部磁場の回転変換分布(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 4.実験データ処理システムの例 : 4.8 超伝導コイル実験監視システム(プラズマ実験におけるデータ処理VI)
- 30pB06P GAMMA10におけるイオンサイクロトロン高調波印加時の高エネルギー測定(ミラー・FRC他)
- 30pUD-8 LHDにおける中性粒子周辺プラズマの偏光分離計測(30pUD 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pH-5 高熱流シートプラズマを用いた非接触プラズマ中での負イオンの影響
- 26pB3 シートプラズマを用いた非接触プラズマ中での負イオン計測(計測/壁相互作用)
- 27aYN-4 シートプラズマを用いた非接触プラズマ中での負イオン測定
- 28p-XM-6 局所ガス接触によるシートプラズマを用いたDetached Plasmaの基礎実験
- 30pB12P GAMMA10アンカー部におけるH_α線分布計測(ミラー・FRC他)
- 25pA2 LHDにおけるECH長時間放電実験(ヘリカル/計測)
- 27aA02 LHDにおけるアンテナ正面でのICRF共鳴加熱(ヘリカルII)
- 31p-XL-13 LHD周辺プラズマのモデル
- 28a-E-6 LHDの周辺プラズマの構造
- 23aYB-7 LHD プラズマでの不純物イオンによる放射損失
- 26aA14P LHDにおけるダイバータータイル付近の中性粒子の挙動(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA03 LIDを用いたLHDプラズマ実験(ヘリカルI)
- 29pA19P カーボンシートポンプを用いた高エネルギー粒子ビーム排気装置の開発(加熱/炉設計)
- 27pB10P 接線CCDカメラを用いたLHD周辺プラズマ計測(ヘリカル)
- 30pA12P LHDにおけるIRイメージングボロメータ計測(2)(プラズマ計測)
- 29pA30P カーボンシートポンプを用いた高エネルギー粒子ビーム排気装置の検討(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- III.R&Dと装置建設: 4.制御・データ処理: 4.2 中央制御システム: 4.2.3 制御データ処理装置
- 25aGW-6 バーチャルリアリティ空間におけるシミュレーション結果と実験装置データの同時可視化(25aGW 核融合プラズマ(MHD平衡・安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29aA15P LHD自己保持デタッチメントプラズマ生成実験におけるHα線スペクトルプロファイルの高分解計測(ヘリカルI)
- 30pB19P LHDダイバータタイル中の水素捕捉量評価(真空・第一壁・材料)
- 01aC02 LHDダイバータプラズマ照射されたタングステンのプラズマ粒子捕捉(真空・第一壁・材料)
- 29aB12P 完全3次元モデルを用いたGAMMA10セントラル部の中性粒子輸送解析(ミラー他)
- 29aC04P Hα計測及びDEGAS解析に基づいたGAMMA10セントラル部における中性粒子輸送の研究(ミラー他)
- 01aB02P LHDにおける閉ダイバータ最適化設計のための中性粒子輸送解析(ヘリカルII、電源)
- 30aB01 大型ヘリカル装置における自己保持デタッチメント : サーパンス・モード(ヘリカルI)
- 30aB04 LID放電における密度内部輸送障壁(ヘリカルI)
- 29aA13P LHDにおける自己保持デタッチメント時の中性粒子の輸送解析(ヘリカルI)
- SIV-4 (4)LHDにおける周辺粒子制御(シンポジウムIV : JT-60/LHDでの高性能プラズマの定常化研究)
- 01aB06P LHDダイバータ領域におけるHα線スペクトルプロファイルの空間分布計測(ヘリカルII、電源)
- 18pFA-9 LHDにおける閉構造ダイバータ実験(18pFA 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 9aSS-9 LHDにおける放射崩壊現象((実験・観測),磁場閉じ込め,領域2)