17a-B-5 ^<86>Sr8^+Stateのg factor
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
11p-D-3 大型シリカエアロジェルカウンターのプロトタイプ・テスト
-
30a-PS-26 SKSによる(π, K)反応実験
-
2a-E-3 SKSの性能II
-
2a-E-2 SKSの性能I
-
2a-E-1 中間エネルギー中間子ビームラインK6の建設と調整
-
27a-Q-6 SKSの磁場測定2
-
29a-SE-9 Measurement of lifetimes of Λ-Hypernuclei III
-
29a-Q-7 Pion Elastic and Inelastic Scattering at 1GeV/c 2
-
29a-R-9 Measurement of lifetimes of Λ-Hypernuclei II
-
30a-G-2 π-^C弾性散乱の入射エネルギー依存性
-
30a-G-1 SKSを用いた(π^+、K^+)反応によるΛハイパー核分光実験III
-
31p-Y-3 Pion Elastic and Inelastic Scattering at 1GeV/c
-
31p-Y-2 SKSを用いた(π^+、K^+)反応によるΛハイパー核分光実験 II
-
6a-J-9 SKSを用いた(π^+、K^+)反応によるΛハイパー核分光実験I
-
6a-J-8 Pion Elastic Scattering above Δ-resonance by SKS 3
-
30a-PS-28 Pion Elastic Scattering above Δ-resonance by SKS I
-
28a-W-3 Siストリップ検出器のγ線による表面損傷 II
-
28a-W-2 Siストリップ検出器のγ線による表面損傷 I
-
4p-G-5 AC結合マイクロストリップセンサーの絶縁体と読み出し電極の研究
-
30p-ZP-5 SDC用試作シリコンストリップ検出器のγ線損傷実験
-
30p-ZP-4 SDC用試作シリコンストリップ検出器
-
31p-NG-6 ^Raのインビームガンマ線分光
-
5a-FD-12 重イオン反応から放出される2粒子間のFinal State Interaction
-
27p-GE-3 重イオン核反応におけるHeavy fragmentのSpin Alignment II
-
2p-RC-3 ^Tb + ^N (115MeV) 反応でのα粒子放出
-
2p-RC-2 重イオン核反応における軽粒子放出の入射粒子依存性
-
2a-RC-11 (HI,p)反応に於ける陽子の偏極現象 III
-
5a-FD-6 重イオン核反応での前平衡α粒子放出に伴うspin alignmentの測定
-
5a-FD-5 (HI,P)反応に於る陽子の偏極現象II
-
27p-GE-2 (HI,P) 反応に於る陽子の偏極現象
-
3a-KB-4 思い原子核のインビーム・α-,γ-スペクトロスコピーによる研究
-
3a-KB-1 ^Al+^N(95MeV) 反応に於る 重イオンとP,Xの角相関
-
31a JB-7 ^Tb + 95MeV ^N 反応における速α粒子放出後のガンマ線多重度 II
-
31a JB-4 PARTICLE-γ CORRELATIONS in^Ni+^N (115 MeV) REACTION
-
29a-MB-3 Energy relaxation during fusion processes probed by preequilibrium α emission
-
28pMB-2 Preequilibrium α particle emission in ^N-induced reactions and possible local heating II
-
9a-YA-3 重イオン反応における速α粒子放出過程
-
3p-AG-8 ^Tb+^N 反応における"直接的"α粒子の角分布と Rainbow 角
-
1a-AG-6 ^N+^Tb反応に於ける前方放出α粒子とγ線の同時計測
-
17a-B-5 ^Sr8^+Stateのg factor
-
6a-E-1 ^Caの崩壊様式
-
5a-E-10 核反応に伴うConversion electronの測定
-
^Cs(p.4n)^Ba反応に伴うガンマ線 : 原子核実験(β-γ)
-
^Ge(P, Pα)^Zn反応の励起函数 : 原子核実験(β-γ)
-
7p-B-6 50MeV proton reactionに於るγspectroscopy
-
28p-L-6 SKS電磁石の磁場測定
-
30a-SD-12 SKS超伝導マグネット用モニターシステムの開発
-
31a JB-2 ^Ni+α(62 MeV)反応でのparticle,γ同時計測
-
12a-KB-12 ^Po の 45秒アイソマーのγ崩壊
-
5p-PS-48 酸化物超伝導体のIn-Beam PAC II
-
31p-PS-37 酸化物超伝導体のIn-Beam PAC
-
1p-BF-8 大角度大横運動量粒子粗関について
-
10a-KB-5 800MeV/A C+C 反応におけるhigh P_T 粒子の測定とその相関
-
2a-SD-2 BEVALACのHISSにおける大型ドリフトチェンバーの開発
-
1p-SD-1 F-Ta反応におけるK°_s,Λ°のふるまい
-
2a-RC-6 p^^- + Ta 反応
-
森永晴彦: 放射能を考える; 危険とその克服, 講談社, 東京, 1984, 242ページ, 17.5×11.5cm, 580円.
-
重イオン核反応における高速軽粒子放出とそのスピン偏極
-
R. Balian, M. Rho and G. Ripka編: Nuclear Physics with Heavy Ions and Mesons; Proceedings of Les Houches Summer School, 30, 1977, Vols. 1 and 2, North-Holland, Amsterdam and New York, 1978, 23×16cm, Vol. 1: xxx+432ページ, 21,000円, Vol. 2: xxx+548ページ, 25,200円.
-
3a-KB-2 重イオン核反応におけるSpin Alignment
-
11p-E-1 N=128同調核からのα崩壊-^Fr
-
11a-A-7 ^Bi+^C反応における残留核の角度分布と反跳速度
-
29a-N-1 (π^+, K^+)反応によるΛハイパー核のスペクトロスコピー
-
30a-PS-27 SKSによるΔ共鳴より上のπ弾性散乱2
-
4p-PSH-7 大型シリカエアロゲルチェレンコフカウンターの設計
-
6p-U-5 ^Bi(p,xn)反応(x=0〜3)-断面積と反跳イオン飛程
-
6p-U-11 ^Ra及び^Acの励起状態からのα崩壊
-
6p-U-6 ^Bi+^N反応機構
-
13p-A-6 In-Beam Alpha Spectroscopy of N=128 Isotones (II)-^Th
-
13p-A-5 Im-Beam Alpha Spectroscopy of N=128 Isotones (I)-^Ra,^Ac
-
7p-D-1 スーパー神岡実験
-
3a-K-8 神岡における(Nμ^+)/(Nμ^-)比とμの偏極
-
30p-E-3 p^^-+Ta反応におけるインコヒーレントなk^0_s, Λ^0の生成モード
-
30p-E-2 p^^-+Ta反応におけるこひーれんとなk^0_s, Λ^0の生成モード
-
2p-C-3 p^^-・Ta反応でのΛ粒子のPolarization
-
31a-NE-8 p^^-・TaにおけるVEE粒子とp^^-pとの比較
-
5p-FD-8 ^Thの陽子核分裂における分裂片の角度分布
-
30a-GE-5 ^PbのE5
-
5a-KE-4 ^Sn 及び ^Baにおけるレベル半減期
-
2a-KB-9 陽子照射による^Thの核分裂 II
-
28aMB-14 ^Bi(p, 2n)の残留核角分布と反応機構
-
1p-AG-1 IC化Timing Single Channel Analyzerの製作
-
1a-AG-2 ^SnのE5
-
13p-A-4 ^Po 4372keV 状態の g 因子測定
-
13a-A-13 パルス化磁場によるTl^7^+ 状態の g 因子測定
-
10a-KB-7 800MeV/A ^La + ^La反応における包括測定
-
31a-AG-5 陽子照射による^Thの核分裂 I
-
2a-FB-1 ^Biの半減期
-
7a-D-12 ^Bi+p反応の反跳核角分布
-
1a-AG-1 ^Biの新しい半減期測定法と結果
-
^Pmの(n,n')反応断面積 : 低エネルギー原子核実験
-
2p-Q-9 (t,nγ)反応による核構造の研究
-
6p-Q-2 ^_Y_のベータ崩壊
-
Y^ isomerのベーター崩壊(核構造と弱い相互作用の研究会,研究会報告)
-
7p-C-11 ^ErのQε
-
4p-A-15 ^Sb,^Sbの崩壊
-
30p-H-7 ^Na formation cross sections with^Al+p at Ep=22-52MeV
-
16a-B-10 Cross Section and Integral Recoil Range Studies for ^Bi(p,4n) and (p,p3n) Reactions
-
30a-AD-2 KAMIOKANDE II : 現状と成果(30aAD 素粒子実験(物理))
-
28p-SA-10 大型シリカエアロジェルチェレンコフカウンターの開発(28p SA 原子核実験(測定器),原子核実験)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク