30p-E-8 Ce_xLa_<1-x>Al_2およびCeO_2の4d→4f励起領域における反射スペクトル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1986-09-12
著者
-
小出 常晴
KEK-PF
-
佐藤 繁
東北大院理
-
大貫 惇睦
筑波大物質工
-
小松原 武美
筑波大物質工
-
宮原 恒〓
首都大理工
-
藤森 淳
無機材研
-
小出 常晴
物講研pf
-
小出 常晴
高エネルギー物理学研究所放射光実験施設
-
小出 常晴
高エネルギー物理学研究所
-
宮原 恒〓
Kek Pf
-
佐藤 繁
KEK・PF
-
小出 常晴
KEK PF
-
佐藤 繁
KEKPF
-
佐藤 繁
KEK-PF
-
佐藤 繁
KEK PF
-
宮原 恒〓
KEK
関連論文
- 26pXA-13 軟X線磁気円二色性による希薄磁性半導体ZnO:(Mn,N)の電子状態研究(新分光法,MCD/MLD,領域5,光物性)
- 25aQJ-6 MgOバリアと界面を形成するハーフメタルCo_2MnGe超薄膜の軟X線磁気円二色性(微少磁性(材料,構造),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21aYK-6 光電子分光および軟X線磁気円二色性から見たZn_Fe_xOのナノ粒子の室温強磁性の起源(21aYK 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21pPSA-5 MgOバリアと界面を形成するCo_2MnGe薄膜のXMCD測定(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWJ-6 希薄磁性半導体Ga_Mn_xAsのMn,Ga,およびAs L_-吸収端XMCD測定(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 19pTA-7 Ga_Mn_xAsのMn L-,及びGa L-吸収端XMCD(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 18aPS-21 PrFe_4Sb_およびSmFe_4Sb_における内殻吸収磁気円二色性(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aWP-12 遷移金属上に成長させたAgナノ薄膜の角度分解光電子分光(ナノ構造量子物性)(領域9)
- 27aWR-5 高温化学処理により単分散化したアルカンチオレート表面修飾Auナノ粒子の光電子分光(微粒子・クラスタ)(領域9)
- 22aYC-9 表面修飾金属ナノ粒子の光電子分光 III
- 28pPSB-54 表面修飾金属ナノ粒子の光電子分光 II
- 19pPSB-58 CoSi_2ナノ薄膜における量子サイズ効果 : 角度分解光電子分光
- 19aWD-11 表面修飾Auナノ粒子の光電子分光 II
- 30pYQ-3 Agナノ薄膜/Fe系の角度分解光電子分光 III
- 29pPSA-44 Auナノ粒子の光電子分光
- 23pTA-4 Agナノ薄膜/Fe系の角度分解光電子分光II
- 24aPS-59 半導体基板上に成長させた半金属Biナノ薄膜の電子構造
- 24aPS-58 Agナノ薄膜/Fe系の角度分解光電子分光
- 23aW-11 Ag二重量子井戸構造の角度分解光電子分光 III
- 25pY-11 Ag二重量子井戸構造の角度分解光電子分光II
- 25aYC-19 Ge(111)面上のウラン薄膜のX線光電子分光
- 29a-PS-55 Ag二重量子井戸構造の角度分解光電子分光
- 29a-PS-54 Agナノ薄膜の温度依存角度分解光電子分光及びX線回折
- 26a-YR-9 X線光電子回折によるSi(001)2×3-Ag最表面層の構造解析
- 25a-YR-4 Agナノ薄膜/fcc Fe系の角度分解光電子分光
- 25a-YR-3 Agナノ薄膜における光電子スペクトルの温度依存性
- 25p-YP-11 VSi_2の共鳴逆光電子分光
- 3a-W-10 PF BL-18Aにおける高分解能角度分解光電子分光
- 31a-H-8 Ce/Pd(100)の光電子分光
- Surface structures of In Adsorption on the Si(001)2x1 Surface Studied by Synchrotron Radiation Photoelectron Diffraction
- 31a-S-1 光電子分光及び飛行時間分析型中エネルギーイオン散乱によるCe/Ni(110)表面層の研究
- 29p-GH-7 衝撃波遅延管の特性
- 3a-Q-6 K-Rb-,K-Cs合金系の極紫外吸収スペクトルと吸収端異常
- ウラン化合物の内殻光電子スペクトル
- U_xLa_Pd_2Al_3の共鳴光電子分光
- 31p-Z-11 プラセオジム/遷移金属界面のX線光電子分光
- 28a-W-12 UPd_2Al3_, UNi_2Al_3のXPS, X-BlS
- 28a-W-11 Pr/Auの光電子分光
- 31a-H-14 ウラン化合物の内殻線形状の解析
- 31a-H-13 貴金属表面上ウラン薄膜のX線光電子分光
- 28p-H-3 Ce/Cu(110)の光電子分光
- 12a-DC-17 Ce/Ni(110)界面における化合物形成と電子構造
- 12a-DC-16 CeNiAl_4、CeNi_2Al_5の高分解能共鳴光電子分光
- 12a-DC-14 ウラン化合物の共鳴光電子分光
- 12a-DC-13 ウラン化合物の内殻線形状の非対称性と価電子帯スペクトル
- 29p-P-8 Ti酸素化物の光電子分光と逆光電子分光
- 29a-P-12 セリウム化合物(CeSn_3,CeNiSn,CePdSn)のXPS,X-BISスペクトル
- 25p-ZD-2 Ni(110)のスピン分解光電子分光
- 25a-ZD-10 CeB_6の共鳴光電子分光
- 25a-ZD-6 CeNi_2Al_3の共鳴光電子分光
- 27p-ZS-9 シンクロトロン放射角度分解光電子分光法によるSi(001)2x1-Na表面の研究
- 25p-YP-10 Ce-Ni化合物の共鳴逆光電子分光
- 31p-YF-5 100-200eVの光電子回折による表面構造解析
- 31a-YG-4 Ag ナノ薄膜における電子-格子相互作用;光電子分光
- 30a-YM-9 Pr/Si(111)のX線光電子分光
- 30a-YM-8 Biナノ薄膜(バルク領域)の光電子分光
- 30a-YM-7 Agナノ薄膜の角度分解光電子分光
- 真空紫外逆光電子分光装置の開発と希土類化合物の逆光電子分光(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- Agナノ薄膜における量子サイズ効果の光電子分光測定(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- 8p-B-1 Mo(110)清浄表面上のNi吸着相
- 5p-B-7 Biナノ薄膜のエピタキシャル成長と光電子分光
- 25p-W-19 CeRh_3B_2の4d内殻吸収スペクトルの直線及び円二色性
- 28a-YC-7 円偏光放射光を用いた強磁性酸化物SrRuO_3の磁気円2色性
- SrRuO_3の電子状態II
- 28a-ZH-10 円偏光放射光を用いた強磁性酸化物SrRuO_3の磁気円2色性III
- 29a-H-8 Co/Pt多層膜の内殻吸収磁気円二色性II
- 28p-H-11 アルカリハライド励起子の磁気円二色性.II
- 13a-DC-17 Co/Pt多層膜の内殻吸収磁気円二色性
- 31p-YM-12 円偏光放射光を用いた強磁性酸化物 SrRuO_3の磁気円2色性II
- Co/Pt多層膜のCo L_吸収端磁気円二色性II
- 27p-W-5 Co/Pt多層膜のCoL_2, 3吸収端磁気円二色性
- 22pM-6 Gd-Co多層膜の内殻吸収MCD II
- 24pYC-19 Gd-Coの多層膜の内殻吸収MCD
- 30p-E-13 Fe_Pt_規則および不規則合金の内殻吸収端磁気円二色性
- 30p-E-12 MBE製作FeおよびCo単結晶のM_吸収端磁気円二色性
- 28a-B-9 Ft/Pt多層膜のFe:M_およびPt:N_内殻吸収端磁気円二色性
- 25p-W-22 遷移金属M_吸収端の磁気円二色性II
- 25p-W-21 遷移金属M_吸収端の磁気円二色性I
- 24aPS-11 La_Sr_MnO_3薄膜の軟X線磁気円二色性の膜厚依存性(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aTA-4 SrFe_Co_xO_3 の軟 X 線吸収磁気円二色性 II
- 31aYF-9 SrFe_Co_xO_3 の軟 x 線吸収磁気円二色性
- 3a-TC-5 軟X線域の光学定数
- 28p-D-4 Ce化合物の光電子収量スペクトル
- 30p-E-8 Ce_xLa_Al_2およびCeO_2の4d→4f励起領域における反射スペクトル
- 5a-A-3 ガドリニウム・ガリウム・ガーネットの磁気円二色性スペクトル
- 28a-B-10 真空紫外域における磁気円二色性測定用磁場変調装置
- 27pED-2 La_Sr_MnO_3薄膜の軟X練磁気円二色性・線二色性の膜厚依存性(27pED マンガン系物質(マンガン酸化物(構造),遷移金属ニクタイド),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGB-3 La_Sr_MnO_3の磁性の膜厚依存性の軟X線磁気円二色性による研究(21aGB マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aAC-7 SrRuO_3薄膜のX線磁気円二色性測定(27aAC 放射光・真空紫外・X線吸収分光・MCD,領域5(光物性))
- 27aAC-6 軟X線磁気円二色性によるLa_Sr_MnO_3薄膜の膜厚依存相転移の研究(27aAC 放射光・真空紫外・X線吸収分光・MCD,領域5(光物性))
- 20pFG-15 基板選択により磁気特性が変化するCa_Ce_xMnO_3薄膜のX線磁気円二色性(20pFG Mn酸化物・Mn化合物(電荷秩序・軌道秩序・スカーミオンなど),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 18aHC-4 ベクトル型超伝導マグネットを用いた強磁性薄膜La_Sr_MnO_3の角度依存XMCD(18aHC 放射光・MCD・光電子・発光,領域5(光物性))
- 27aXY-8 強磁性薄膜La_Sr_MnO_3の角度依存X線磁気円二色性およびX線磁気線二色性(27aXY Mn酸化物他(電荷秩序・軌道秩序・CMRなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28p-LM-6 シンクロトロン放射用ミラーおよび回折格子の酸素放電洗浄(イオン結晶・光物性)
- 28aED-2 SrRuO_3薄膜のX線磁気円二色性の軌道磁気モーメント(Ru酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 1p-D5-15 RbClのピエゾ反射スペクトル : 内殻励起子(1p D5 イオン結晶・光物性(SOR・VUV),イオン結晶・光物性)
- 1p-D5-14 RbClのピエゾ反射スペクトル : 帯間遷移(1p D5 イオン結晶・光物性(SOR・VUV),イオン結晶・光物性)
- 1p-D5-12 KIのピエゾ反射スペクトル : 内殻励起子(1p D5 イオン結晶・光物性(SOR・VUV),イオン結晶・光物性)
- 1p-D5-11 KIのピエゾ反射スペクトル : 帯間遷移(1p D5 イオン結晶・光物性(SOR・VUV),イオン結晶・光物性)
- 1p-D5-7 La_xCe_Al_2合金の反射スペクトルII(1p D5 イオン結晶・光物性(SOR・VUV),イオン結晶・光物性)