4a-G-9 Ni_3Mnの原子秩序と磁性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1989-09-12
著者
関連論文
- 30a-PS-103 Fe_3Ptの原子秩序化過程とキュリー温度の秩序度依存性
- 30a-PS-98 TiAs-MnAs-MnSbの磁性
- Hoの磁場誘起結晶相転移
- 3p-N-9 Siウェーハーを用いた中性子モノクロメーター
- 14a-U-15 MnTiO_3の中性子スピン波散乱
- 29p-Q-4 γFeMn合金の磁気励起の温度依存
- 3p-S3-5 CeSi_xにおける近藤効果とRKKY相互作用の競合
- 11a-M-9 γFe-Mn合金の臨界現象
- 7a-T-14 γFe_Mn_合金の中性子磁気非弾性散乱(I) : 実験
- 30p-N-11 KENS-MAX中性子分光器による測定
- 2p-S-3 KENSマルチ結晶アナライザー中性子分光器(MAX)
- 3a-AH-2 高純度Gdの作製とその磁性
- 3a-LC-9 高純度Gd単結晶の作製とその磁性
- 5a-Q-5 γ-Fe _Mn_における臨界現象
- 31a-YF-12 Fe_Rh_Pd_x合金の低温における新しい強磁性相
- 低温および磁場中におけるX線回折
- 24p-PS-60 Tb_Y_合金の磁気相転移と最安定磁気構造
- 13p-PS-29 NbS_3の構造と相転移
- 7a-Y-6 Fe_3Ptのスピン波と磁気相互作用
- 24aR-11 遍歴電子メタ磁性体Lu(Co_Ga_x)_2のX線回折
- 30a-PS-39 Fe_NbX_2(X=S,Se)の構造及び磁気相転移
- 4a-G-9 Ni_3Mnの原子秩序と磁性
- 29a-PS-21 Fe_NbSe_2の中性子回折及びメスバウアー効果
- 28a-QE-17 Fe_xNbSe_2のメスバウァー効果
- 15a-PS-19 金属(Mn_3Pt)及び絶縁体(RbMnF_3)反強磁性体の中性子磁性散乱
- 1a-PS-31 Fe_3Pt合金のスピン波励起の原子秩序依存
- 25p-PSA-12 Mn_3PtのTOF法による中性子常磁性散乱
- 5a-PS-9 K(Mn_Co_Ni_)F_3のスピン波励起
- 27a-PS-8 二次元ランダム反強磁性体Rb_2Co_cNi_F_4の磁気励起
- 22aZF-7 (Nd_Sm_)_
- 28aYK-1 DyB_2C_2の反強四重極秩序領域における磁場誘起結晶構造相転移
- 22aE-5 DyB_6のX線回折 (II)
- 5a-PS-1 酸化物超伝体YBa_2Cu_3O_H_yの^1HのNMR
- 19aPS-62 DyB_2C_2の反強四重極秩序領域における磁場誘起結晶構造変化II
- 31a-A-9 Fe_2Pの磁気励起
- 30a-N-13 非晶質インバーFe_B_の中性子スピン波散乱
- 27a-K-8 Fe_2Pのスピン波励起
- 31p GM-3 MnPのスピン波のソフト化とフェロ・スパイラル転移
- 31a GN-12 Fe_Ni_, Fe_3Ptインバー合金の磁気散漫散乱
- 4a-BJ-11 インバー合金のスピン波と磁化機構II
- 2a-LC-11 インバー合金のスピン波とその磁化機構
- 5p-E-18 インバー合金における中性子スピン波散乱強度の温度異常 (II)
- 5p-E-17 インバー合金における中性子スピン波散乱強度の温度異常 (I)
- 6p-P-4 天然Gdの中性子散乱振幅
- 5a-Y-10 ホイスラー合金(Cu_2MnAl)のスピン波分散
- 5p-W-14 ホイスラー合金のスピン波と磁気相互作用
- 4p-KK-10 インバー合金Fe_3Pt単結晶の磁性
- 3p-Y-10 YBa_2Cu_3O_H_xの^1HのNMR(II)
- 18pPSB-32 Nd_Ca_Mn_Cr_O_3のX線回折
- 27aYM-12 Pr_Ca_MnO_3の低温高圧X線回折
- 22aSF-2 Pr_Ca_xMnO_3の磁場中X線回折
- 29a-C-13 Pr_Ca_XMnO_3(x=0.35, 0.4, 0.5)における変調構造
- 29a-C-11 (Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3のX線散漫散乱
- 26a-PS-55 (Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3のX線回折
- 25a-YF-4 Pr_Ca_xMnO_3(x=0.35, 0.4, 0.5)における電荷整列相転移のX線回折
- 29a-PS-30 ガドリニゥムK殻によるX線共鳴磁気散乱
- 27p-PS-13 RBa_2Cu_3O_(R=Y, Dy)のマイスナー効果の温度履歴 (III) : 結晶構造
- 11p-K-7 PrNi_2の磁性
- 27pPSB-21 Fe_Nb_Se_の四極子分裂の温度変化
- 30a-Y-5 磁場勾配中NMRの多重スピンエコー
- NaWO_3の帯磁率の異常な磁場依存性
- 26a-G-19 Fe_NbS_2の磁気構造
- 5p-F-2 パーコレーション磁性体の秩序が壊れていく動的過程
- 2p-KH-8 Fe_Nb_Se_のメスバウアー効果
- 30p-M-6 FeNb_3Se_のメスバウァー効果
- 4a-Z-4 ZnCr_2Se_4 のラマン散乱
- 3a GB-5 パイライト型遷移金属化合物のラマン散乱 II
- 7a-G-5 パイライト型遷移金属化合物のラマン散乱
- 7p-J-9 NiS_2のラマン散乱
- 5a-Q-6 反強磁性γFeMn合金のスピン波
- 7a-T-15 γFe_Mn_合金の中性子磁気非弾性散乱(II) : 計算
- 28a-P-3 MnPのスピン波
- 28p-PSB-34 少数キャリアー物質CeX(X=P, As)およびYb_4As_3のX線回折
- 少数キャリアー物質Ce_xLa_PおよびYb_4As_3の熱膨張
- 29aPS-31 遍歴電子磁性体 Fe_2P 系の磁気相転移に関する X 線回折実験
- 29aPS-31 遍歴電子磁性体 Fe_2P 系の磁気相転移に関する X 線回折実験
- 24pPSB-9 Hoのhelifan磁気構造と格子変調IV
- 25a-PS-41 Dyの格子変調構造
- 31a-H-8 格子歪の測定結果によるErの磁気構造解析
- 27a-J-10 Er単結晶の一次磁気相転移III
- 30p-W-10 Erの磁気相図と格子変調 III
- 6a-YK-16 Erの磁気相図と格子変調 II
- 28p-PSA-36 Erの磁気相図と格子変調
- Erの一次磁気相転移の時間発展に及ぼす結晶モザイク度の影響
- 30p-PSA-17 Er単結晶の一次磁気相転移 II
- 30p-PSA-16 Dyの1次磁気相転移
- 31a-N-7 Pr_Ca_xMnO_3(x=0.35,0.4)における電荷整列相転移のX線回折
- 27p-YK-11 Hoのhelifan磁気構造と格子変調III
- 25a-PS-40 磁場中比熱測定によるDy, Hoの磁気相図の決定
- 25a-YJ-6 DyB_6のX線回折
- 31a-N-6 X線回折による(Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3(x=0.48,y=0.875)の格子歪み
- 29p-YG-3 希土類金属Erの一次相転移の潜伏時間
- 29a-PS-14 Dy, Erの一次磁気相転移
- 31p-PSB-21 X線回折による稀土類金属Er及びDyの一次磁気相転移の観測
- 5a-W-10 Nd_Sr_MnO_3の磁場中X線回折
- 29a-Q-10 X線回折によるNd_Sr_MnO_3の電荷整列
- 30a-PS-75 希土類金属スパイラル-フェロ転移の磁場中X線回折
- 3a-M1-8 Fe_xNbSe_2(x=1/4,1/3)の磁性(磁性(弱い強磁性・カルコゲナイド))
- 31a-PS-22 YBa_2Cu_3O_H_xの^1HのNMR(31a PS 低温(酸化物超伝導))
- 1a-PS-9 FexNbSe2のメスバウァー効果(1p PS 磁性ポスターセッション(人工格子・強磁場・Laves相・磁気測定))