30p-YA-4 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XIV Ar^<6+>+Ne
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
23aTC-10 TMU E-ringのための巨大分子イオン入射システムの開発(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
30pXN-2 静電型イオン蓄積リングの開発III : イオン入射系および中性粒子検出系(原子・分子)(領域1)
-
21aTE-1 静電型イオン蓄積リングの開発 I : 概要
-
3a-L-13 RFイオントラップ中における炭素-ケイ素混合クラスターイオンと分子の反応II
-
28p-F-2 RFイオントラップ中における炭素-ケイ素混合クラスターイオンと分子の反応
-
30p-L-7 RFイオントラップ中におけるC_nSC^-(n=2-6)クラスターイオンとO_2分子との反応(原子・分子)
-
27a-ZK-9 RFイオントラップ中におけるカーボンクラスターイオンと分子の反応2
-
22aYJ-4 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光III
-
22pC-4 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光II
-
28a-ZC-5 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光
-
26p-L-10 電荷移行反応によって生成した高励起多価イオンの偏光分光
-
26aRA-9 TMU E-ringにおける色素分子イオンの蓄積と輻射冷却(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
22pRF-5 TMU E-ringを用いた負イオンの蓄積実験(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
19pXH-8 TMU E-ringによるC^-の衝突誘起電子脱離断面積の測定(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
19pXH-9 TMU E-ringにおける正負分子イオンのレーザー合流実験II(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
23pWD-13 TMU E-ringにおける正負分子イオンのレーザー合流実験(23pWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
30aTB-2 TMU E-Ringにおけるイオン-レーザー合流及びRF印加(30aTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
多価イオン照射による固体表面の原子脱離
-
30p-T-2 RFイオントラップ中におけるカーボクラスターイオンと分子の反応
-
27a-Q-6 RFイオントラップ法によるカーボンクラスターのサイズ選択的閉じ込め
-
31p-S-10 イオンラップ法による分子イオンのLID
-
4p-ZG-3 rfトラップのイオン閉じ込め特性
-
20aYA-14 TMU E-ringを用いた2価分子イオンの寿命測定(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
25aYA-7 静電型イオン蓄積リングの開発V : 周回ビームの精密制御(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27aXM-3 原子,分子衝突のための静電型イオン蓄積リングの開発(蓄積リング・ビーム冷却,新領域)
-
13aTE-9 静電型イオン蓄積リングの開発 IV : 重イオン蓄積テスト(原子・分子, 領域 1)
-
29pXN-2 低速多価イオン衝突における分子解離過程 : 反応経路の選別と衝突ダイナミクス(原子・分子)(領域1)
-
21aTE-8 低速多価イオン-二原子分子衝突における解離ダイナミクスと電子状態の選別
-
31aXE-12 低速多価イオン衝突における二原子分子の崩壊過程 : 状態の選別と解離ダイナミクス
-
17aTA-4 低速多価イオン・二原子分子衝突における解離過程の散乱角依存性
-
30aZF-7 低速多価イオン・分子衝突における多重コインシデンス測定装置の開発
-
22aYJ-1 低速Kr^衝突におけるN_2分子の崩壊過程とコリジョンダイナミクス
-
22aC-3 低エネルギーKr^イオン衝突における二原子分子の崩壊過程
-
29a-ZC-3 低エネルギー^3H^イオン衝突における二原子分子の崩壊過程3
-
27a-L-12 低エネルギーα粒子衝突における二原子分子の崩壊過程II
-
21aTE-2 静電型イオン蓄積リングの開発 II : 超高真空化と窒素温度冷却
-
2a-S-10 Ne^,Ar^(g=4)の対称共鳴多重電荷移行
-
5a-NW-8 Arイオンの準安定状態
-
29a-C-1 飛行時間法による低エネルギー電荷移行反応の研究 III
-
4a-L-6 飛行時間法による低エネルギー電荷移行反応の研究(2)
-
2a GS-2 非行時間法による10eV領域での電荷以降反応の研究
-
2a-L-12 低エネルギーα粒子衝突における二原子分子の崩壊過程
-
8a-YP-3 多価イオン・分子衝突におけるクーロン解離イオン計測 II
-
電子-イオン実験用トロイダル型アナライザーの特性IV
-
多価イオン・分子衝突におけるクーロン解離イオン計測
-
30a-YA-10 電子-イオン実験用トロイダル型アナライザーの特性II
-
2a-LF-10 0.04〜7eVにおけるN^+-Kr 電荷移行反応
-
7p-A-2 DRIFT TUBE MASS SPECTROMETRY VII
-
26a-ZD-11 C_薄膜の光学定数の測定
-
29p-F-5 C_ガスの光吸収
-
29p-F-2 C_の光吸収に対する溶媒効果
-
7p-A-6 イオン・分子間電荷移動の新しい機構
-
13p-DB-3 極低温Heガス中におけるヘリウムクラスターイオンの移動度
-
13a-DB-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 X.Ar^(q=6.7.8.9.11)+H_2
-
30p-L-9 極低温ヘリウムガス中のCO^+およびO_2^+イオンの移動度(原子・分子)
-
30p-L-8 極低温移動管法によるクラスターイオンCOHE_の生成(原子・分子)
-
27a-ZK-11 極低温ヘリウムガス中のN_2^+およびN^+イオンの移動度
-
27a-ZK-10 極低温移動管法によるクラスターイオンN_2He_n^+の生成
-
28a-S-10 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応VI C^-H_2、N_2、O_2衝突における電子捕獲断面積
-
24p-P-7 He^+-N_2, -CO衝突における高分解能エネルギー損失スペクトル
-
24p-P-5 極低温におけるHe^++Heの結合速度定数
-
20pTA-3 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光 IV
-
20pTA-1 極低温ヘリウム中における分子イオンの移動度
-
30a-B-7 Ar^+(^2P_)-Ar衝突における微細構造間の励起・脱励起
-
29a-C-12 Li^+衝撃によるH_2の回転励起
-
2a GS-1 Li^+衝撃によるH_2Oの振動・回転励起
-
4p-W-3 Li^+によるH_2の回転励起
-
2a-LF-12 Li^+によるNOの振動励起
-
2a-LF-11 Li^+衝撃による分子の振動励起断面積と赤外吸収強度
-
7p-A-5 Li^+によるCO_2の振動励起
-
7p-A-4 Li^+によるN_2,O_2の振動励起
-
6a-A-4 Li^+による2原子分子の振動励起
-
25a-L-11 Heの直接二重光電離にあらわれる円および線二色性
-
4a-L-8 14GHz-ECRイオン源の特性 II
-
24p-P-2 6極マグネットによる(O_2)_2, (O_2)_3の磁気モーメントの測定
-
4p-ZG-1 H_2^+, H_3^+と極低温気相ヘリウムの反応によるクラスターイオンHHe_x^+, H_3He_x^+の生成
-
3p-E3-4 希ガスイオンNe^+, Ar^+を核としたヘリウムクラスターNe^+・He_n, Ar^+・He_nの生成
-
28p-I-6 液体ヘリウム冷却式移動管法による希ガス・クラスター・イオンX^+He_nの生成
-
24p-P-3 SOR光を用いた高分解能イオン分光の開発
-
4a-ZG-6 He^+-N_2衝突における高分解能エネルギー損失スペクトル
-
3a-E3-12 交差ビーム型イオン分光装置によるHe^+-O_2の非弾性散乱の研究
-
3a-E3-10 Ne^-H_2 衝突の1電子移行過程
-
28p-I-7 Ar^,Ne^と希ガス衝突による微細構造間遷移断面積
-
28p-I-3 低エネルギー用交差ビーム型イオン分光装置
-
30a-G-3 エネルギー中の狭いイオンビームの生成
-
4a-WA-10 N^+_2の振動励起のおける標的依存性
-
30p-YA-4 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XIV Ar^+Ne
-
22aYJ-2 低ネルギー多価イオンの電荷移行反応XXII. : N^(q=2-6)+He,H_2衝突系における一電子および二電子捕獲断面積
-
27pRB-11 TMU E-ringのための巨大分子イオン入射システムの開発II(27pRB 原子分子(電子衝撃・蓄積リング他),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
22pC-12 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXI. : C^(q=2-5)+He,H_2衝突系における一電子および二電子捕獲断面積
-
28a-ZC-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XX : Kr^イオン・二原子分子衝突系における電子捕獲反応断面積(q=4.9)
-
17aTA-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 XXV : C^,N^,O^+He,H_2衝突系における一電子及び二電子捕獲反応断面積
-
30aZF-3 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXIV. : C^ + He, H_2衝突系における一電子及び二電子捕獲反応断面積
-
22aYJ-3 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXIII. : O^(q=2-6)+He,H_2衝突系における一電子および二電子捕獲断面積
-
8a-YP-1 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XIX : Kr^イオンと二原子分子の衝突系における電子捕獲反応断面積
-
31a-YK-12 31aYK-12 低エネルギー多価イオンの電子移行反応XVIII : Kr^- Ne(q=7-9)
-
31a-YK-11 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XVII : He^ -N_2、O_2、CO衝突における電子捕獲反応断面積
-
低エルネギー多価イオンの電荷移行反応XVI. Ar^-Ne(q=4, 5)
-
23aEA-2 TMU E-ringのための巨大分子イオン入射システムの開発III(23aEA 原子分子(蓄積リング・多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
26pAB-2 TMU E-ringのための巨大分子イオン入射システムの開発IV(26pAB 原子分子(蓄積リング・多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク