28a-K-6 DCNQI金属錯体の超薄膜成長と電子分光による評価
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
19aZA-5 ポンププローブ法によるAlq_3分子内エネルギー移動の研究(超高速現象・非線形光学,領域5,光物性)
-
3p-K-3 有機導体(DM-DCNQI)_2Cuの構造変化と磁性
-
3a-K-12 πドナー、πアクセプター分子(BETS,M(dmit)_2(M=Ni,Au))に基ずく新しい分子性
-
29p-YS-5 (DMe-DCNQI-d_7)_2Cuの高分解能光電子分光
-
28p-YJ-2 (DMe-DCNQI-d_7)_2Cuの光電子分光によるフェルミ面近傍の電子状態
-
1a-B-12 X線光電子分光による(MeCl-DCNQI)_2Cu, (DI-DCNQI)_2Cuの金属-絶縁体転移
-
29p-M-9 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の低温電子物性(II) : 超伝導の圧力依存性
-
30a-ZF-13 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(SCN)_2の低温電子物性(I) : 磁性と磁気抵抗
-
28p-ZF-4 DCNQI-Cu塩のUPSと、電子状態の考察
-
M&BE研究会「有機分子集合体の物性と機能-界面電子構造の基礎から実用デバイスまで-」報告
-
31p-XB-5 BEDO-TTF/脂肪酸系導電性LB膜におけるアルキル鎖の効果
-
Recent progress in metallic Langmuir-Blodgett film based on TTF derivatives (東京商船大学創立120周年記念国際交流基金事業にかかる論文)
-
8p-C-4 新しい金属的導電性LB膜の作製および物性 III
-
31p-C-2 新しい金属的導電性LB膜の作製および物性 II
-
31p-C-1 新しい金属的導電性LB膜の作製および物性 I
-
長鎖アルキルTFT系LB膜および結晶の研究 : 面内構造
-
27a-K-10 [EDT-TTF(SC_)_2]_2I_3の結晶及びLB膜の物性III
-
28a-YS-5 [EDT-TTF(SC_)_2]_2I_3の結晶及びLB膜の物性II
-
28a-YS-4 [EDT-TTF(SC_)_2]_2I_3の結晶及びLB膜の物性I
-
29a-YJ-2 [EDT-TTF(SC_)_2]_2I_3結晶の作製
-
30p-M-8 (R_1, R_2-DCNQI)_2CuにおけるXAFS測定(III)
-
28p-ZF-9 (R_1,R_2-DCNQI)_2CuにおけるXAFS測定(II)
-
24p-ZA-3 (R_1, R_2-DCNQI)_2CuにおけるXAFS測定
-
28p-YJ-5 有機超伝導体 β-[(CH_3)_4N][Pd(dmit)_2]_2 の圧力下電子状態
-
13a-C-3 有機超伝導体 β-[(CH_3)_4N][Pd(dmit)_2]_2の絶縁相(3)
-
24p-ZA-2 (DMe-DCNQI)_2Cuの電子状態
-
3p-K-4 (DMe-DCNQI)_2Cuの光電子分光
-
13a-C-4 α-Et_2Me_2N[Ni(dmit)_2]_2の強磁場下磁気抵抗
-
26pYK-6 有機FETのtime of flight移動度測定(FET,領域7(分子性固体・有機導体))
-
26p-N-2 分子性導体DCNQI-Cu系の伝導機構III
-
30a-YP-2 分子性導体DCNQI-Cu系の伝導機構II
-
28a-XB-1 分子性伝導体Pd(dmit)_2塩の高圧下における結晶構造と電子状態
-
31p-N-15 表面X線回折法による層状物質ヘテロエピタキシャル超薄膜の構造決定
-
26aYH-8 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜の磁場中XMCD測定(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26aYH-8 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜の磁場中XMCD測定(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
28aSC-4 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜のXAS,XMCD測定(28aSC 領域9,領域3合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
28aSC-4 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜のXAS,XMCD測定(28aSC 領域9,領域3合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
22pWF-2 アナターゼ型NbドープTiO_2の非金属-金属転移(Ti酸化物,電界効果,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
22pYE-11 バッキーフェロセンエピタキシャル膜の低温STM観察(表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
28pRC-14 有機半導体界面におけるトラップのスピン偏極(28pRC 分子素子,領域7(分子性固体・有機導体))
-
25p-N-11 β'-R_4Z[Pd(dmiX)_2]_2のESR : 構造と磁気的性質
-
2p-YP-16 分子性導体(DMe-DCNQI)_2Cuにおける^N-同位体効果
-
2p-YP-15 (DMe-DCNQI)_2Li_Cu_Xの輸送特性と反射スペクトル
-
31a-YP-11 (DMET-TSeF)_2AuCl_2の強磁場ホール効果
-
30a-YP-6 (DMe-DCNQI-d_2)_2Cu_Li_xの^1H-NMR緩和率2
-
6p-C-14 β'-R_4Z[Pd(dmiX)_2]_2の磁性:^1H-NMR及びESR
-
6p-C-10 2-バンド系Pd(dmit)_2塩の超伝導
-
6p-C-7 DCNQI-Cu系の相転移と比熱
-
6p-C-2 (DMe-DCNQI-d_7)_2Cu_Li_xの^1H-NMR緩和率
-
29p-YS-11 (DMe-DCNQI)_2Cu系の金属-絶縁体-金属転移近傍の比熱
-
(DMe-DCNQI)_2Agの高分解能光電子分光
-
1a-B-2 重水素化(DMe-DCNQI)_2Cu系の磁性と比熱
-
28a-K-8 DCNQI-Cu系の磁性と比熱
-
2p-YP-4 (BEDT-TTF)_2Br(DIA)のフェルミ面
-
8p-C-1 (TMET-STF)_2BF_4の超伝導と角度依存磁気抵抗
-
26aYF-7 有機半導体のサブバンドギャップ励起特性(26aYF 分子素子,有機FET 1,領域7(分子性固体・有機導体))
-
29p-YS-6 (DMe-DCNQI)_2Cuの交流電気伝導とラマン散乱
-
28a-YJ-5 重水素化 DCNQI-Cu 塩のラマン散乱 II
-
14a-C-10 重水素化DCNQI-Cu塩のラマン散乱
-
(DMe-DCNQI)_2Cu系の強磁場加圧下における金属-絶縁体転移
-
30a-M-12 α-Et_2Me_2N[M(dmit)_2]_2の磁気抵抗
-
28p-ZF-1 交差型フェルミ面を持つ[M(dmit)_2]塩
-
30p-M-9 (DM-DCNQI)_2Cu, (DMO-DCNQI)_2Cuの磁性
-
30p-XB-11 (DMe-DCNQI)_2Li_1-XCu_Xの物性(3)
-
4a-S-6 (DCNQI)_2Cuのリエントラント領域における電子状態II
-
31p-YJ-3 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の超伝導状態の磁気的応答について
-
28a-YJ-1 (DCNQI)_2Cuのリエントラント領域における電子状態
-
14a-C-3 (DMe-DCNQI)2Cuの圧力下の電子状態IV
-
14a-C-2 (DMe-DCNQI)_2Cuの圧力下の電子状態III
-
12a-C-5 有機伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3のホール効果と磁気抵抗
-
28a-J-9 (DMe-DCNQI)_2Cuの圧力下のNMR
-
30p-M-13 DCNQI-Cu塩の帯磁率の圧力効果
-
30p-M-7 (DMe、DMeO-DCNQI)2Cu系の比熱
-
22pXG-10 C_ 薄膜 FET の紫外光電子分光
-
有機分子・バイオエレクトロニクス
-
有機分子・バイオエレクトロニクス
-
第67回応用物理学会学術講演会(2005/8/29-9/1@立命館大)の報告 : 分科名 : 10. 有機分子・バイオエレクトロニクス大分類分科
-
21aXA-2 有機極性分子のin situ FET特性評価(有機FET,領域7(分子性固体・有機導体))
-
29p-C-9 (DMe-DCNQI)_2Cu_Li_xの金属相の ^1H-NMR 緩和率
-
26pE-4 希土類イオンを含む有機導体 III
-
1a-B-8 DCNQI_2Cu系における置換基効果と圧力効果
-
1p-B-3 (CH_3)_4P[Pd(dmise)_2]_2のNMR
-
28a-K-1 dmit系分子性導体における金属-絶縁体転移と低温構造
-
30p-YS-1 新しいdmit系分子性導体の構造と物性
-
31p-XB-2 (TMET-STF)_2BF_4の反射スペクトル
-
28a-XB-5 有機超伝導体β'-Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2の上部臨界磁場
-
25p-N-10 分子性導体IEDT[Pd(dimt)_2]の電荷移動量と物性
-
31p-YP-15 (TMET-STF)_2BF_4の物性
-
(DMe-DCNQI)2Cu系の金属-非金属転移近傍の熱的性質III
-
8a-C-13 ヨウ素を含むドナーによる分子性導体の構造と物性
-
24p-ZA-1 混合原子価銅錯体, DCNQI-Cu系の構造と物性II
-
28pXJ-11 偏光配向したAlq3薄膜の結晶構造解析(28pXJ 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
6p-C-5 分子性導体DCNQI-Cu系の伝導機構
-
12aXF-6 バッキーフェロセンエピタキシャル薄膜の膜厚による構造変化(表面界面構造 : 金属・有機化合物, 領域 9)
-
15aPS-63 超高真空・低温・磁場印加型磁気力顕微鏡 (MFM) の開発(領域 9)
-
13pWH-1 有機薄膜 FET の表面分光によるプラズマ振動の観測(FET, 領域 7)
-
28a-K-6 DCNQI金属錯体の超薄膜成長と電子分光による評価
-
2p-J-9 TaSe_2エピタキシャル超薄膜の電気伝導
-
2p-J-8 TiSe_2超薄膜のエピタキシャル成長及び電気伝導度測定
-
29p-PSB-28 有機分子エピタキシャル超薄膜の光吸収定量による昇温脱離
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク