発育期にある陸上競技中・長距離優秀選手の有酸素的作業能, および長距離走行中の酸素摂取水準
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中学生の優秀な中・長距離選手7を対象に, トレッドミル速度漸増負荷法(傾斜8.6%)によってVo_2max.を測定した. そのうち3名についてはexhaustion直後から40分間の酸素負債量を測定した. また中学放送陸上大会2,000m競走上位入賞者3名を対象に, レース・スピードに近い速度(300m/分)で2,000mを走行させ走行中の酸素摂取量を測定した. 以下はその結果である. (1) Vo_2max.の平均値は3.29l/分, また,体重当りの平均値は60.8ml/分であった. (2) V^^.o_2max.が得られた時の換気量の平均値は111.0l/分であった. (3) 2,000m走行中の酸素摂取水準は最後の4分間以上はVo_2max.の80%以上であった. (4) 酸素負債量はそれぞれ7.04l, 5.68l, 4.65lであった.
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1973-02-25
著者
関連論文
- 「構え」の身体運動学的研究 : 外力(前方への牽引力)に対応する立位姿勢の安定について
- 252 子どものスポーツへの社会化に関する研究 : その2 : 出生順位との関連を中心に
- 4092 はだか保育幼児の寒冷環境(6℃)における体温調節
- 走速度増加に対応する下肢関節の動きについて
- 052K03 競泳競技のレース分析 : 昭和62年度日本選手権大会から(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- 0511212 ジョギングによる靴底の耗り方に影響を及ぼす因子に関する研究
- 332 大学競泳選手の行動的特徴
- 高速度カメラによる動作分析 : 実験的デモンストレーションによる研究ける
- 発育期にある陸上競技中・長距離優秀選手の有酸素的作業能, および長距離走行中の酸素摂取水準
- ボウリングのキネシオロジー
- 青少年にみられる最大酸素摂取量と体重との関係
- 上腕筋力の発達について : Isometric ContractionとEccentric Contractionについて : 発達発育的研究
- 水泳スピードを構成するもの : キネシオロジー
- 長距離走のExternal Work : キネシオロジー
- 走運動時の脚関節群の動きについて : キネシオロジー
- 日本人水泳選手の最大酸素摂取量
- スピードへの構え No.2 : 6.キネシオロジー的研究
- 投のパワーについて : 6.キネシオロジー的研究
- 42. 筋弛緩の反応時間
- 投球動作における上肢筋の筋電図学的研究
- 90. 水泳選手の最大酸素摂取量
- 315. 長軸回転動作の追求
- 日本人(名古屋在住)青少年の有酸素的作業能力
- Positive work, Negative workに関する筋電図学的研究 : 第3報 Positive Work, Negative Workにおける筋収縮速度・負荷量・筋の放電量の関係
- 力の測定とその問題点(キネシオロジー専門分科会)
- 体力と技術 : キネシオロジーの立場から (キネシオロジー専門分科会)
- クロール・ストロークの腕の動きについて
- ダンスにおける動作分析 (第1報)
- 439.高齢者の脚筋力のトレーニング効果に関する研究
- 9045 戦型別一流卓球選手の試合分析 : その時間的・空間的特性と生態負担度
- 階段昇降運動におけるPositive work とNegative work
- 459. 階段昇降運動における Positive work と Negative work
- 近赤外線を用いた体脂肪量推定法の検討
- 536 三段跳びの踏切動作における身体各部分の役割
- 歩及び走運動の足蹠圧の変化と脚運動の関係について
- 運動による心電図の変化について
- 漸増運動負荷と酸素摂取量及び心拍数の有機的関係について
- 長時間走トレーニングの生理学的研究 : 1. 長時間走の呼吸循環機能について
- 2308 体力医学的にみた長時間走のスピード処方
- 体力医学的にみた長時間走のスピード処方 : 要望課題41 体力医学的にみた運動至適量決定の方法論 : 運動
- 長時間走時の心肺機能について
- 243.ウオ-キング及びバドミントントレーニングが中年女性の骨塩量に与える影響
- 161.上肢の運動を伴うその場かけ足運動中の心拍数と酸素摂取量 : 生活,バイオメカニクス
- 051J16 エアロビックダンスにおけるその場かけ足運動中の機械的エネルギーの変動
- 378.ピッチの違いがその場かけ足運動に及ぼす影響 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 291. 床反力からみたその場かけ足・足ぶみ運動の特徴 : バイオメカニクスに関する生理科学的研究
- 052J06 その場かけ足動作の違いが着地時の衝撃加速度に及ぼす影響(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- 051210 スピード・スケートのスプリント競技者の競技力と身体傾斜角(5.バイオメカニクス,一般研究B)
- 20.等速性筋出力の持続能力と有酸素性作業能力との関係 : 特に筋断面積との関連から : 運動生理学的研究II
- 116.有酸素性作業能力とスピード・スケートの競技記録 : 運動生理学的研究II
- 536 身体傾斜角からみたスピード・スケートのストレート滑走法
- 043228 保母の生活活動量について(4.運動生理学,一般研究)
- 陸上競技選手と非鍛練者とに見られる走行中の足の動きの速さの違いについて
- 一般健康成人男子および中高年スポーツ愛好者の Aerobic Power
- 健康成人女子および女子スポーツ選手のAerobic Power
- 縦断的測定からみた女子生徒のAerobic Powerの発達と, トレーニングの影響
- 4093 軽運動時の呼吸循環系に及ぼす断眠の影響について
- 4054 加齢にともなうAerobic Powerの推移とトレーニングの影響 : 縦断的研究
- 高温環境下の運動能力
- 握力におよぼす静的ストレッチングの効果
- 勤労青少年(某電力会社研修生)に対する体力つくりプログラムの実施とその効果に関する研究
- 4063 温度環境(19℃, 32℃)とウォーミングアップ運動量が最大運動遂行能力に与える影響(4.運動生理学,一般研究)
- 713 6・7年間の縦断的測定からみたVo_2maxの発達パターン
- 194.幼児のAerobic Power測定法の比較 : トレッドミル・ランニング法とグランド・ランニング法 : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 132.作業姿勢の違いによるトレーニング効果について : 適応と訓練効果に関する研究 : 第34回日本体力医学会大会
- 生1 幼児のAerobic Powerについて
- コミュニティスポーツの実践と効果 : 家庭婦人グループの体力づくりについて : 3.体育社会学に関する研究
- Step Test, Running Performance, Vo_2 maxを考慮した重回帰法による『持久性評価指数』への一試案 : 11. 運動生理学に関する研究
- 勤労青少年(研修生)に対する体力つくりプログラムの実施とその効果 : 4. 青少年の体格と体力のアンバランスと運動処方
- 踏台昇降運動に対する心拍数の変化とランニングのPerformanceとの関係 : 5. 生理学研究
- 中高年のWORK CAPACITYおよび持久力トレーニング効果に関する研究 : トレーニング負荷の決定に関する諸問題 : 運動生理専門分科会シンポジウム
- 274.ローイング運動の運動強度に関する研究 : その他 : 第40回日本体力医学会大会
- 発育期における持久力トレーニング効果の縦断的研究 : ジュニア陸上優秀選手のAerobic Power
- 筋電図による弓射動作の分析
- Positive work, Negative workに関する筋電図学的研究 : 第2報 種々の動作にみられるPositive Work, Negative Workにおける筋の放電量の比較
- 344. 歩及び走における筋電図学的研究
- 歩行運動による中高年者のトレーニング効果に関する研究(VO_2max70%負荷で1年間トレーニングした場合)
- 歩行運動による成人の運動処方に関する研究 : 4. 青少年の体格と体力のアンバランスと運動処方
- 運動生理学・バイオメカニクスの研究の立場から
- 173. Stature and aerobic power of Mexican boys and girls aged 8 to 18
- 4087 メキシコ人青少年(8〜18才)の生活環境とAerobic Power
- 幼児のaerobic powerの再現性に関する研究
- 4078 幼児のAerobic Powerに関する縦断的研究
- 鍛練者にみられる最大酸素摂取量と体重との関係
- 322. 筋電図積分計の試作と検討
- 80. 跳躍のエネルギーに関する研究
- ダンス動作の分析 (その2)
- 041227 幼児のAerobic Powerと持久走力に関する研究(4.運動生理学,一般研究)
- 筋力調整のトレーニングに関する研究 : 6.キネシオロジーに関する研究
- 高齢者の高温環境下における運動について
- 中高年スポーツ愛好者の最大酸素摂取量 : 5.運動生理学に関する研究
- 11.幼児の体育活動とAerobic Powerの発達 : 運動生理学的研究I
- 発育期にある一流中・長距離選手のAerobic Powerの発達 : 11. 運動生理学に関する研究
- 歩及び走における歩幅と歩数に関する研究 : 各種速度における歩巾と歩数の関係
- インターバル水泳中の休息期の違いによる心拍数及び水泳スピードの変動
- 体育学的立場からの歩及び走の総合的研究 : 足底圧を中心とした歩及び走の多元的記録
- 79. 歩及び走のキネシオロジー的分析(第2報) : ストライド増大トレーニングの走エネルギー効率に及ぼす影響について
- 446. 歩と走における脚の軌跡の変化
- Positive work, Negative workに関する筋電図学的研究 : 第1報 筋電図積分計の試作
- 447. 歩と走におけるピツチとストライドの年令的推移