有酸素的及び無酸素的筋作業能力 : 血中乳酸と血中酸素飽和度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本体力医学会の論文
- 1966-12-01
著者
関連論文
- (1)運動時の吸気酸素分圧と心拍出量 : シンポジュウム(2) : 高所トレーニング
- 有酸素的作業能力からみた肥満児
- 心措出量からみた全身持久性
- トレッドミル法による全身持久性に関する研究 : 最大酸素摂取能力の発達
- 一定重量負荷保持における筋放電間隔の変動特性 : 5.生理学的研究
- 随意動作に先行する Silent period の発現機構
- 随意収縮と電気刺激による最大筋力の比較
- 51. 発育からみた身体組成
- 身体組織の研究
- トレッドミル法による青少年の運動処方に関する研究 第2報 : 持久性の限界因子の究明
- 筋持久力のトレーニング効果 : 血中乳酸と血中酸素飽和度
- 2309 筋持久力のトレーニング
- 筋持久力のトレーニング : 要望課題41 体力医学的にみた運動至適量決定の方法論 : 運動
- 有酸素的及び無酸素的筋作業能力 : 血中乳酸と血中酸素飽和度
- 筋の無酸素的作業能力
- 作業リズムと負荷からみた筋作業能力
- 筋持久力のトレーニング効果 : 有酸素的作業能力と無酸素的作業能力
- Rubber Strain-gauge による血流量の測定
- 304.血流量からみた筋持久力のトレーニング効果
- 筋持久力のトレーニング効果について
- 筋の酸素消費量からみた筋持久力
- パワー・トレーニングの効果
- 疲労による最大筋力の低下とこれに関する二, 三の因子
- 低酸素環境における全身持久性
- 筋疲労の機構
- プレティスモグラフによる作業時の前腕血流量の測定