スポーツ選手の心電図変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The electrocardiographic findings in more than 20,000 athletes are studied. I. Resting electrocardiograms (ECG) of 10,149 high school athletes are analysed. Abnormal ECG are encountered in 12.45%. Following findings are found: Right bundle branch block (RBBB) (4.03%), Left ventricular hypertrophy (2.89%), Premature beats (1.09%), A-V block (0.86%), Right ventricular hypertrophy (0.85%). RBBB are further analysed and divided into 4 types from the QRS pattern in V_1. The frequent RBBB in young athletes is confirmed and its significance is also discussed. II. T wave abnormalities are observed in 5 cases of resting ECGs of all this sample. Essential abnormalities are T wave inversion simulating myocardinal infarction in limbs leads (usually in II, III, aVF) and precordial leads and concomitant slight elevation in precordial leads. Physical and laboratory examinations in 5 cases disclose no evidence of organic heart disease. In 4 of 5 cases, exercise ECGs are revealed the normalisation-tendency of the T wave change. A brief discussion concerning the possible mechanisms of these changes are made. III. ECGs of middle and old age athletes are also observed at rest and after the long distance running. The distance are different in each age-group, but all of them run at least more than 5 km. The 409 resting ECGs are taken before the running game and the 201 post running tracing are obtained as soon as possible after the game. At rest, ECG findings suggestive of coronary insufficiency are detected in 4 of 108 samples of sixties group and in 1 of 25 samples of seventies group. Ischemic electrocardiographic responses after the running game are found as follow: 3/51 (5.8%) of fourties group, 9/59 (15.1%) of fifties group, 20/70 (28.6%) of sixties group and 6/21 (28.6%) of over seventies group. Arrhythmias are not so frequently observed in each group. These ischemic responses suggest that medical check-up especially cardiovascular evaluation is necessary in middle and old age athletes to prevent accidents on sports.
- 日本体力医学会の論文
- 1976-03-01
著者
-
佐藤 宏
兵庫県教育委員会sポーツ医事相談室
-
松本 越生
兵庫県スポーツ医事相談所
-
松本 越生
兵庫県教育委員会Sポーツ医事相談室
-
松本 秀俊
兵庫県教育委員会Sポーツ医事相談室
-
松本 秀俊
鍾紡病院
関連論文
- 126.スランプの原因となる重要な疾患について : 第二報貧血の予防管理と治療 : 運動生理学的研究II
- 253. スポーツ医事相談の立場から見た選手のスランプについて : 第一報 貧血 : 健康管理・体力テスト
- スポーツ選手の心電図変化について
- 運動選手に見られた梗塞様逆転Tに対する考察 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 99. 高校運動選手に於ける心電図変化
- 43. スポーツマンに見られる所謂殿筋硬結症など留意すべき疾患に就て : (附) 約1万2千症例のスポーツインヂャリー統計
- 第3回六甲マラソンにおける循環器学的研究 : 特にベクトル心電図を中心にして : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- マラソン選手のベクトル心電図について
- 29. マラソン選手のベクトル心電図及び胸部レントゲン像
- 高校スポーツ選手に於ける心電図調査 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- 第2回六甲山マラソンの心電図調査 : 第23回日本循環器学会近畿地方会総会
- 高校スポーツ選手に於ける心電図調査
- 351.Cornell Medical Indexにより調査せる運動選手の自覚症について
- 余の診療した約5,000例のスポーツ選手の整形外科的故障の分析から、その予防とスポーツリハビリテーションの問題に及ぶ
- 第一回六甲山マラソン選手の心電図学的調査
- 六甲山マラソンの医学的観察
- 優秀スキー選手とドーピング
- 優秀スキー選手のスポーツ障害とスポーツ外傷
- 国体スキー選手のCornell Medical Index(C.M.I.)について
- 第20回国民体育大会冬季大会スキー協議会における体力医学的検査の成績について
- 361.スポーツ選手とドーピング
- 358.スポーツ外傷,傷害の予防に対する一示唆
- 兵庫県優秀運動選手の冬期強化合宿に於ける検診成績
- 肢体不自由児の体育管理(続報)
- 76.肢体不自由児の体育管理
- スポーツ障害について(第6回日本体力醫学会総会記事)
- 63.兵庫県スポーツ医事相談所の検診成績(続報)
- 17.兵庫県スポーツ医事相談所の検診成績
- 42.兵庫県スポーツ医事相談所の検診成績
- 49.兵庫県スポーツ医事相談所の検診成績
- 28.健康優良児の姿勢と運動能力
- 27.健康優良児の逐年発育状況に関する調査報告
- シンポジウムIVに関する追加 : Radio Telemeter の応用についての一知見
- 16.身体障害者のスポーツと国際オリンピツクに就て
- 39.「絞め」の医学的研究(第1報)
- 38.努責の吟味
- 46.肥満児の研究(第IV報) : 肥満児における肥満度と動脈硬化指数の関係について : 運動生理学的研究I
- 肥満児の研究 (第三報) : 肥満児の肝機能及びHDL・NEFAについて : 体型,体位,発育発達等に関する研究 適応と訓練効果に関する研究
- 96.肥満児の研究(第II報) : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 62.肥満児の臨床的研究 : 運動生理学的研究 : 第34回日本体力医学会大会