110 明治時代の体操・遊戯について(その14) : 田中不二麿・伊沢修二についての体育的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1977-10-12
著者
関連論文
- Ice skateの体育的研究 (10) : 学童のIce skate年間継続指導に於ける前後の諸運動機能検査の結果について
- アイス・スケートの体育医学的研究 (6) : アイス・ホツケーのタイムスタデイー (第2報)
- 古代ローマにおけるColosseumの史的意義
- 612 保健体育教員養成制度に関する研究(その2) : 中学校教員養成コースにおける専門科目の養成と取り扱いについて
- 611 保健体育教員養成制度に関する研究(その2) : 小学校教員養成コースにおける「教材研究」・「体育」の内容と保健体育専門科目の養成について
- 610 保健体育教員養成制度に関する研究(その1) : 各養成機関における養成の「しくみ」について
- 愛知県学徒の体格, 運動能力の一考察(第2報)
- ルネサンスにおけるイタリアの体育
- 愛知県中学校生徒の運動能力の考察 (第3報) : その2 月経の及ぼす影響についての1考察
- 愛知県中学校生徒の運動能力の考察 (第3報) : (其の1) 中学校生徒の運動能力の実態について
- アイススケートの体育医学的研究 : (4)アイスホツケーのエネルギー代謝率(RMR)とTime Study
- アイススケートの体育医学的研究 : (3)アイスホツケー選手合宿時の疲労について
- 113W09 体育科教育に関する国際比較研究法について : 「授業案調査」の研究方法とその試みを中心に
- 130 明治時代の体操・遊戯について(その21) : 木剣体操の一考察(1.体育史,一般研究)
- 東海地方の学校体育史研究の立場から(地方体育史研究の課題,体育史,専門分科会シンポジウム)
- 115 明治時代の体操・遊戯について (その20) : 岐阜県体育の一考察
- 129 明治時代の体操・遊戯について (その19) : 静岡県体育の一考察
- 135 明治時代の体操・遊戯について(その18) : 三重県体育の一考察
- 130 明治時代の体操・遊戯について(その17) : 水谷孫一郎の体操についての考察
- 119 明治時代の体操・遊戯について(その16) : 遊戯「てふてふ」の考察
- 1014 明治時代の体操・遊戯について(その15) : 青木為二郎・村瀬松太郎の体操についての考察(1.体育史,I.一般研究)
- 110 明治時代の体操・遊戯について(その14) : 田中不二麿・伊沢修二についての体育的考察
- 110 明治時代の体操・遊戯について(その13) : 普通体操の考察
- 明治時代の体操・遊戯について(その12) : 遊戯論の考察 : 2.体育史に関する研究
- 明治時代の体操・遊戯について (その11) : 体育論の考察 : 3. 体育史に関する研究
- 明治時代の体操・遊戯について(その10) : 兵式体操 : 2. 歴史的研究
- 明治時代の体操・遊戯について(その9) : 高島平三郎の体育観 : 歴史的研究
- 明治時代の体操・遊戯について(その8) : 三島通良の体育館 : 2.歴史的研究
- 7. 明治時代の体操・遊戯について (その7) : 普通体育論(松田正典著 明治29・8・24)を中心として
- 38. 明治時代の体操・遊戯について(その6) : 伊沢修二の体育観
- 62. 明治時代の体操・遊戯について (その5) : 富永岩太郎の遊戯観
- 350. 明治時代の体操・遊戯について (その4) : 佐藤福雄の遊戯観について
- 明治時代の体操・遊戯について (その2) : 松田正典の遊戯観
- 明治時代の体操・遊戯について
- 運動適性に関する研究 (第一報) : 大学学生の運動適性について
- 明治時代の体操・遊戯について (その3) : 新撰体操書(水野浩編纂)について