92.血中乳酸濃度によるトップレベルサッカー選手の体力評価 : 体格,体力,身体組成,測定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自転車エルゴメーターを用いて無酸素的運動と有酸素的運動を複合させた間欠的運動をトップレベルのサッカー選手に対して実施したところ、血中乳酸濃度は最大酸素摂取量及び40秒パワー測定直後の血中乳酸濃度と有意な相関関係がみられ、平均パワーは最大無酸素パワー及び40秒パワーと有意な相関関係が得られた。したがって、この間欠的運動は無酸素的機能と有酸素的機能の両機能を評価できるものと考えられる。
- 1990-12-01
著者
関連論文
- サッカーにおけるオフザボールの動きの重要性(サッカー(2))
- 成蹊版サッカーゲーム記述分析システム(SNAP)による守備システムの評価(サッカー等(1))
- 第2回総合学術文化学会学術研究会の報告 : 「スポーツの競技特性と体力」「ワーキングメモリと言語習得」「情報・知識の組織化へ向けて」
- 571.最大下トレッドミルウォーキングテストによるVo_2max推定法の検討
- 143.大学サッカー選手における免疫学的コンディショニングの試み : 唾液中slgAを指標として
- 454.ジュニアユースサッカー選手の試合中における生理学的特徴および動きの特徴
- 8対8サッカーゲーム中の心拍数について : 埼玉県大学サッカー選抜プレーヤーを対象として
- 92.血中乳酸濃度によるトップレベルサッカー選手の体力評価 : 体格,体力,身体組成,測定法
- 098G20112 試合後に行なうアクティブリカバリィの効果 : 時間についての検討
- 097C03101 ユースサッカー選手を対象としたゲーム中の運動強度の測定(体育方法)
- 318.血中乳酸濃度、心拍数からみたサッカーの4対4ゲーム中における運動強度 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 043H18 国内一流サッカー選手の最大酸素摂取量 : 年齢別及びポジション別の比較
- 042H05 サッカー選手の有酸素性・無酸素性運動能力(4.運動生理,一般研究A)
- 8. サッカーのパフォーマンスに対する試合中の水分摂取の効果(環境)
- 異なった人数によるサッカーのゲーム中の心拍数 : 少年サッカーの場合
- 1422 サッカー指導者に関する研究
- 096K20102 サッカーの移動スピードと距離からみたポジション間の比較(09.体育方法,一般研究発表)
- 093S23 サッカー試合における攻撃の経時的表示方法について
- 840 運動処方に関する基礎的研究 : トリム・ジャンボリンを用いた各種運動の強度
- 09方-3A-P21 ジュニアユースからユースへ昇格する際のサッカー選手における形態面と機能面の特徴(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 中学校サッカー選手についての研究 : (3)技術について : 9.体育方法(指導)に関する研究
- 中学校サッカー選手についての研究 : (1)意識・態度について : 9.体育方法(指導)に関する研究
- 098 E20507 サッカーのリアルタイムゲーム分析システムの実用化 : 2002 FIFA ワールドカップ、NHK BS デジタルデータ放送での活用
- サッカーのパフォーマンスに対するハーフタイム時の体冷却の効果(環境, 第59回日本体力医学会大会)
- ミニサッカーの運動強度とボールタッチ回数について
- 心拍変動からみたジュニアユース年代における各種サッカー技術練習の運動レベル
- サッカープレーヤーを対象とした高速移動解析システムの実用化
- 092201 中学生サッカー選手の体格・体力について(9.体育方法,一般研究)
- 843 サッカー選手のスピードの測定法について
- 093なD11 準高所におけるサッカーの生理的応答
- 9015 スローイング飛距離と体格・筋力について(9.体育方法,一般研究)
- 平成8年度亜細亜大学学生の体力
- 肥満の予防と改善について
- 軽ハイキング時にみられる心拍数の変動について
- エリートサッカー選手の最大酸素摂取量と血中乳酸蓄積開始点
- サッカーのインサイドキックにおけるspeed-accuracy trade-offのメカニズム
- 09-26-ダンス-20 サッカー選手における育成年代の発育発達に関する調査研究(09 体育方法,一般研究発表)
- サッカーゲームをシミュレートしたトレーニング法の検討
- 暑熱環境下での長時間の間欠的運動パフォーマンスに対する水分補給の効果 (第23回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
- 育成年代のサッカー選手における試合中の移動距離と移動スピードの変化について--中学生を対象として
- サッカーのゲームにおける移動スピードと運動強度によるパフォーマンスの評価--ユースサッカー選手の事例研究
- サッカー選手における試合をシミュレーションした際の生理学的特徴と動きの特徴
- 299. 股関節可動域からみたセパタクロー選手の身体的特徴(形態・体構成,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 運動鍛錬者のランプ負荷に対する換気応答
- 異なる運動様式による呼吸循環応答
- 70B30912 サッカーの試合におけるシミュレーションプロトコールの作成とその妥当性の検討
- Jリーグ選手の体力と試合中の動きについて--日本人選手と外国人選手の比較 (特集:サッカー・サイエンス1999)
- 097C03102 サッカープレーヤーの移動距離とスピードの分布によるゲームパフォーマンスの評価(体育方法)
- エリートサッカー選手の試合中における動きの特徴
- U-17サッカー世界選手権におけるゲーム中の移動距離
- ダンスのジャンプ動作における"hanging"に関する三次元動作分析
- 041I11 大学生における一過性の短時間激運動が血中乳酸濃度に及ぼす影響
- 228. サッカー選手の試合中における移動スピードとAnaerobic Threshold : 競技者の体力に関する生理科学的研究, トレーニングに関する生理科学的研究
- 312. サッカー選手のAnaerobic Thresholdと試合中の動きについて : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 大学における体力診断システムの開発と活用例
- 093T02 世界一流レベルサッカー選手の試合中の移動距離について
- 093P02 子供のスキー講習中の行動内容とその運動強度について : スキー経験者を対象として
- 352.心拍数からみた子供のスキーの運動強度 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 093S22 サッカーのリアルタイムパス分析システムの開発
- 093R07 子供のスキー講習中の行動内容とその心拍数について : 動作時間分析法を用いた行動内容の検討を中心として
- 093O03 サッカー選手における有酸素性作業能と試合中の移動距離の関係について(9.体育方法学,一般研究B)
- 091P03 子供のスキー教室における講習中の動作時間分析と心拍数からみた運動強度(9.体育方法学,一般研究B)
- 9017 筋電図からみたスローインの動作分析(9.体育方法,一般研究)
- 9059 助走角度の違いからみたインステップキックの分析-その2-
- 9092 助走角度の違いからみたインステップキックの分析
- 9060 サッカーにおけるスキルテストの検討 : キックの正確性テストについて
- 093O01 日本人一流サッカー選手の身体組成(9.体育方法学,一般研究B)
- サッカ-選手の等速性筋出力
- 9087 サッカー選手の短距離疾走スピードについて
- セパタクロー競技の科学的分析(柿山 隆教授退職記念号)
- 大学サッカー選手における唾液中SIgAを用いた上気道感染症罹患リスク把握の試み
- 114.間欠的運動からみたサッカー選手の体力特性 : 体格,体力,身体組成,測定法
- 093T03 血中乳酸濃度からみたサッカー競技の生体負担度
- 093S21 サッカー選手の年間の体格、体力変化について
- VCMを用いた健常歩行データの作成(1)
- 093なD09 サッカー選手におけるフィールドテストの検討 : 全身持久力としてのOBLA測定
- 415.フィールドにおけるサッカー選手のAT測定とATトレーニング
- 093T04 サッカー選手の無酸素パワーについて : 乳酸性パワーを測定する40秒パワー値の検討
- 093S20 サッカー選手の最大無酸素パワー (第2報) : 日本のトップレベル選手の年齢層による比較と1年間の推移
- 高等学校の課外活動顧問教師のスポーツ観
- 093O04 7-aside soccerにおけるプレーの速さ(9.体育方法学,一般研究B)
- 093O02 サッカー選手の最大無酸素パワー : 日本代表選手と日本リーグ選手の比較及びポジションの特性について(9.体育方法学,一般研究B)
- 091302 サッカー・ゴールキーパーのセービングの動作分析(第2報)(9.体育方法,一般研究A)
- 091301 サッカーにおけるジャンプヘッドの分析的研究 : 特にひねり運動を加えた場合(9.体育方法,一般研究A)
- 092210 サッカー・ゴールキーパーのセービングの動作分析(9.体育方法,一般研究)
- 236.9週間にわたる持続的運動トレーニングが生体に及ぼす影響 : 生物科学III (環境・訓練,管理など)
- 041I16 サッカー選手の有酸素性作業能に及ぼすOBLAトレーニングの影響
- サッカーゲーム中の移動距離に及ぼす食事の影響
- 471.サッカー選手に適した運動負荷テストの検討
- サッカーにおけるフェイント動作のすばやさに関するバイオメカニクス的研究
- 打鍵動作中の手指運動調節 : 10. キネシオロジーに関する研究
- 9019 サッカー選手の等速性筋収縮力(9.体育方法,一般研究)
- 9016 サッカー・スローインの投動作分析(9.体育方法,一般研究)
- 092207 サッカー選手を対象とした移動解析システムの実用化(9.体育方法,一般研究)
- 超高速度ビデオ解析によるインステップキックのインパクト
- 心拍数を用いたサッカーおよびフットサルの授業展開
- 942 サッカーにおける注視点の分析 / ゴールキーパーについて
- 高校女子バレーボールのチームづくりについて : 10.体育方法に関する研究
- 大学生における健康と生活習慣の関連性
- 09方-24-口-48 記述分析法によるセパタクローの競技特性(体育方法,口頭発表,一般研究発表抄録)