9040 スキー初心者指導の新しい試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1980-10-11
著者
-
浅井 慶一
山形大学教養部保健体育研究室
-
池沢 弘喜
東北学院大学
-
渡部 二雄
山形大学教養部保健体育研究室
-
太田 義一
山形大学
-
太田 義一
山形大学教養部
-
渡部 二雄
教養部保健体育研究室
-
浅井 慶一
教養部保健体育研究室
-
会田 吉子
山形大学
-
浅井 慶一
山形大学
-
渡部 二雄
山形大学教育学部
関連論文
- バレーボールのスパイク動作に関する分析的研究
- 9024 バレーボールの女子のスパイク動作に関する一考察
- 9034 バレーボールにおけるレシーブ・フォーメーションに関する研究 : 「第1報」スパイク・ボールの分布について
- バレーボールのサーブレシーブに関する運動学的研究
- 心拍数からみたバドミントンの運動強度
- 091Q09 バドミントンにおけるノック練習について(9.体育方法学,一般研究B)
- 終戦後における各種スポーツの推移から帰納される一般的傾向 : (1) 研究の目的・方法及びスポーツ人口の推移
- 性格構成要因としての自律神経緊張について
- バスケットボール技術及びルールに関する理解度 : 中高生バスケットボール部員を対象にして
- バスケットボールにおける発達段階に即した技術体系と指導過程
- 車椅子バスケットボール競技のゲーム分析
- バスケットボールのワンハンドジャンプショットにおけるスナップ動作の分析的研究
- スキー講習時における指導者の心拍数変動
- バスケットボールのディフェンスフットワークに関する基礎的研究
- 本学々生の体力に関する一考察
- 9074 スキーの初期指導に関する一考察
- 847 過去9年間における本学々生の体力の推移について
- 631. スキー初心者指導の一考察 (第2報)
- 572. 学生スキー初心者の指導に関する一考察 : 恐怖感と技能習得について
- 戦後における各種スポーツの推移から帰納される一般的傾向 : 特記すべき問題点 I : 近代五種競技について
- 19. スキーのターン・メカニツクスの考察 (3) : ターン・テクニツクの合理性について
- 296. スキーターン・メカニックスについての考察 (その2) : 切込み的ターンの理論的考察
- 328. 斜滑降及び回転時に於ける膝のブロックに関する実験的研究
- 各種の器具を用いた水泳の基礎練習に関する研究
- 全日本女子バスケットボールチームの攻撃形態から捉えた戦力分析
- バスケットボールプレーヤーの身長がチーム戦力に及ぼす影響
- バスケットボールプレイヤーの攻撃能力に関する数量化の検討(II)
- 戦後における各種スポーツの段級制度について
- 簡易体力因子組テストの開発
- 自律神経緊張検査の中学生用簡易健康調査法としての妥当性に関する検討
- 歩行に関する発達的研究
- 9040 スキー初心者指導の新しい試み
- 本学〔山形大学〕学生の体力の推移に関する一考察
- 9122 バレーボールにおけるレシーブ・フォーメーションに関する研究 : 「第2報」レシーブ・ポジションについて
- CMIと自律神経緊張検査による受験期中学高校生の健康調査
- 運動部所属学生の性格傾向
- 中学校バレーボール における上手パスの初期指導について
- 207. 中学校におけるバレーボール上手パスの初期指導について
- 本学学生の体力の推移に関する一考察
- 就学前児の歩行に関する分析的研究