学校生活における児童の心理的ストレスの分析 : 小学4, 5, 6年生を対象にして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to examine the psychological stress in school life. Subjects were 119 boys and 120 girls from 4th, 5th and 6th grades of elementary school. The structure of psychological stress was investigated by means of the factor analysis, and four different factors were extracted from 20 given items. Each factor was labeled respectively as follows : F1 : human relation to classmates ; F2 : Presentation in the class ; F3 : School achievement, and F4 : failure in the class. Significant sex differences in children's psychological stress ere found : were seen more responsive than males, whereas there was no difference in grade.
- 日本教育心理学会の論文
- 1991-06-30
著者
関連論文
- 「いわゆる学級崩壊」研究の糸口を求めて
- 現代っ子の身体は生理学的に変化しているのか? : 低体温と学校生活における活動性を中心として
- PE101 「今、子どもの心と体が危ない」をとらえるアプローチの問題点 : 教育現場の視点を中心に
- 学校生活における児童の心理的ストレスの分析 : 小学4, 5, 6年生を対象にして
- 2.概念化の二つの側面についての一試論 : 探索的な思考を働かせるには
- 11-1 概念化の二つの側面についての一試論 : 誤答のメカニズムをその指導
- 教育科学とethologicalな視点
- 心理的ストレスとMFFテストを指標とした注意について--心拍数と状態不安をもとに(資料)
- ヴィジランスとパーソナリティからみた児童の注意の個人差
- 2. 教育におけるアドバサティとレジアンス : Resilienceをどう形成していくか (3 教育のアドバサティーとレジリアンス : 埋没する者、挫折する者、乗り越える者)
- 532 高ストレス児,低ストレス児分析への事例研究的検討 : 状態不安と心拍数をもとに(学業不振,その他,人格6,口頭発表)
- (20) 学校生活における児童の心理的ストレスの分析(小講演)
- 540 児童による学級担任の雰囲気の認知と学力・社会的地位・ストレス度との関連性(教師・生徒の相互作用,社会4,社会)
- 627 学校生活における児童の心理的ストレスの分析(学校・学級,社会3,口頭発表)
- 448 心理的にストレスに対する生理的・心理的sensitivityについて : 心拍数と状態不安尺度を指標として(不安,人格6)
- 児童の実態調査の一方法としての「自己意識」の信頼性に関する研究(1) : 小学生における走り高とびを例にして,意識と行動の整合性,非整合性という観点から
- 634 ストレス条件・非ストレス条件と注意・情動の変動(教授・学習4,教授・学習)
- 671 ヴィジランスからみた児童の注意の型の研究(教授・学習8 認知型・個人差,研究発表)