浮動少数点数の加減算における丸め誤差の分布について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Analyzing the behaviour of rounding errors generated in additions and subtractions of floating-point numbers and regarding them as random variables, we propose a slightly strange model for their distribution. The model gives distributions which approximate the observed generated relative errors more precisely than the uniform distribution which is usually adopted in probalbilistic analysis of rounding errors.
- 日本応用数理学会の論文
- 1995-03-15
著者
関連論文
- 自動微分ツールあれこれ
- 11. 非線形関数を自動的に微分する (非線形現象の不思議)
- 高速自動微分法と区間解析とを用いた丸め誤差推定
- 高速自動微分法(II)
- 高速自動微分法(I)
- 最適化算法と高速自動微分法について(数値解析と科学計算)
- 高速自動微分法と区間解析とを用いた丸め誤差推定
- 数値計算の基礎技術の最近の話題から--ノルム,丸め誤差,偏微分と高速自動微分法を中心として (数値計算技術小特集)
- 高速微分法における変数消去のグラフ論的考察
- 3. 空間情報交換のための標準G-XML(地理情報標準のもたらすもの : 携帯,ITS,Webの電子地図)
- 近似
- 特集「10周年記念」にあたって
- ICIAM 99 Edinburgh報告 その2(学術会合報告)
- 地理情報処理 計算幾何学の応用--地図データから道路の位相情報を抽出 (特集 計算幾何の拡がり--情報科学・応用数理・数学にまたがる発展)
- 常微分方程式の区間解法について(科学技術における数値計算の理論と応用)
- 日本OR学会メイリングリストについて
- 浮動少数点数の加減算における丸め誤差の分布について
- 浮動小数点数の加減算における丸め誤差の分布について
- 計算の品質研究部会(研究部会便り)
- 5. 区間演算を用いた丸め誤差解析 (精度保証付き数値計算とその応用)
- G-XMLの概要 : GISコンテンツの相互流通の実現に向けて