自動車産業における系列とその崩壊
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本の自動車産業は、実際のところ戦後成立した産業であり、そして世界的に大きく飛躍を遂げた産業ということができる。日本経済そのものの成功とあいまって、こうした自動車産業の成功の要因を、日本独自の社会生産システムに求める研究が多くなされてきた。これらの研究の中で、自動車産業における日本独自の社会生産システムとして挙げられたのが、系列システムということができる。現在、自動車産業における系列システムは崩壊の危機に直面しているとの報道が多くなされている。系列システムを日本独自の社会生産システムとして位置付ける場合、その崩壊は日本経済の基本的制度の変化を示していると考えるのが妥当であろう。本研究の目的は、日本自動車産業においる系列システムの成立、特徴、崩壊の原因を整理し、日本経済の制度的な側面を再考することにある。
- 聖学院大学の論文
- 1996-01-30
著者
関連論文
- パネル・ディスカッション 二十一世紀への都心づくりを考える
- 市場経済における不正行為,不祥事とは
- 自動車産業における系列とその崩壊
- 日本的雇用システムとその破綻に関する考察: 日本型資本主義の歴史的位置づけ
- トルコの経済発展への課題
- 戦後日本の経済成長にみる政府と市場