13.S状結腸癌術後に褥瘡発生した不全脊髄損傷の1例(第29回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2005-02-18
著者
-
早乙女 郁子
医療法人社団靜美会駒込かせだクリニック
-
数田 俊成
東京都リハ病院
-
江藤 文夫
東京大附属病院リハ部
-
三宅 直之
東京大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
佐藤 広之
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻リハビリテーション医学
-
佐藤 広之
東京大附属病院リハ部
-
数田 俊成
東京大附属病院リハ部
-
早乙女 郁子
東京大附属病院リハ部
-
三宅 直之
東京大附属病院リハ部
-
三宅 直之
東京大学医学部リハビリテーション科
-
三宅 直之
国立療養所東京病院
-
佐藤 広之
東京大学大学院医学系研究科
関連論文
- 在宅筋萎縮性側索硬化症患者に対する訪問診療とリハビリテーションの関わりについて
- I-J-22 脳血管障害による嚥下障害の長期予後
- 3-P2-96 造骨性変化を示す転移性脊椎腫瘍患者における脊椎骨折の危険因子(悪性腫瘍・リハビリテーション影響因子と帰結,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-92 リハビリテーションを施行した悪性リンパ腫患者の転帰(悪性腫瘍・リハビリテーション影響因子と帰結,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-21 ミトコンドリア脳筋症に類似する診断未確定の小児運動障害の症例(神経筋疾患・神経,筋2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-4 15歳以降まで経過観察した開放性脊髄髄膜瘤患者の移動能力(脊髄損傷および脊髄疾患・小児,二分脊椎,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-6-4 物理療法の鎮痛・知覚閾値の変化についての機序の解明(リウマチ(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P1-27 頚髄損傷の約20年後に誘因なく四肢麻痺が増悪した症例(脊髄損傷(3),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-7-9 悪性腫瘍患者のリハビリテーションに関する検討(悪性腫瘍(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- III-9P1-2 HIV陽性で生体部分肝移植術を施行された1症例に対するリハビリテーション経験(その他2)
- II-9P2-28 原因不明の左大脳半球の萎縮を呈した若年女性の1症例(脳卒中 : 症例1)
- 3.著明な起立性低血圧を認めた多発性脳梗塞の1症例(第19回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 4.リハ開始直後に急性増悪したCIDPの1症例(第18回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 1. 大腿骨頭壊死を合併した膝離断患者への義足装着訓練 : 股関節屈曲拘縮の推移 (第14回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 9.HOT導入中のパーキンソン病患者に対する運動療法の1例(第33回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- II-E-74KM パーキンソン歩行に対する踵補高の影響
- 3-P1-113 障害者向け公的スポーツ施設利用者の現状と考察(障害者支援,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 719 重症心不全により補助人工心臓を装着した11歳男児の理学療法 : プログラム実施上の留意点(内部障害系理学療法VI)
- 95 Leuprorelin acetate投与にあわせ、理学療法を実施した球脊髄性筋萎縮症の一症例 : 投与初期の筋力変化と発症初期の理学療法プログラムの検討(理学療法基礎系7)
- III-9P3-14 外来機能を生かした維持期の在宅患者をサポートしていくための回復期からの医療(福祉)ネットワーク(リハシステム)
- II-7-22 術前術後呼吸リハビリテーションの分析(呼吸)
- II-4-4 発症3ヶ月以降にリハビリテーション専門病棟に入院した脳卒中患者の機能的予後(脳卒中 : 予後1)
- II-F-11KM 脳卒中片麻痺患者における頸動脈ドップラー検査の意義
- I-J-34 高齢者の誤嚥性肺炎の病態とリハビリテーションアプローチの可能性について
- II-F3-4 HIV感染症患者の障害の分析 (第4報) : 歩行自立患者に対する運動処方の試み
- II-E1-2 Pallidotomy術前後のパーキンソン病患者の平衡機能の変化について
- II-D3-5 脳室腹腔短絡術後長期臥床を経て再増悪した水頭症が, パンピングで劇的に改善した1例
- 女性脳卒中患者の家事動作の実施状況
- II-F-26 HIV感染症患者における障害の分析 (第3報)
- I-B1-1 HIV感染症患者の障害の分析(第2報)
- 19.糖尿病合併脳卒中患者のインスリン自己注射能力 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : リスクファクター
- 3.女性脳卒中患者における家事動作の遂行状況について : 第2報統計学的検討をふまえて : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(ADL)
- 23. 女性脳卒中患者における家事動作の遂行状況について : 脳卒中(ADL-1) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 0411001 筋活動様式による共同筋群の長潜時反射の変化
- 28.保健所におけるリハビリテーション医の役割(地域・社会2)
- 入院リハビリテーション施行後,転院または施設入所した患者の予後の検討 : 脳卒中(予後予測) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 脳卒中患者における呼吸機能の廃用現象(第3報) : 検査法の再現性の検討を中心に : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 呼吸
- 神経難病患者における在宅生活継続の条件について : 地域リハ : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 神経疾患専門病院における脊髄小脳変性症患者の障害の特徴について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脊髄小脳変性症など
- 19.多系統萎縮症のリハビリテーション(神経筋疾患I)
- 1-P2-23 在宅ALS患者に対する訪問診療とリハビリテーションの関わりについて(神経筋疾患・神経,筋1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 13.S状結腸癌術後に褥瘡発生した不全脊髄損傷の1例(第29回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- II-4-37 リハビリテーション阻害要因としての症候性てんかんについて(脳卒中 : 合併症その他)
- I-N-44 中枢性片麻痺の評価法(Hemiplegic Motor Behavior Tests)の検討
- 5. 筋張力が表面筋電図に及ぼす影響 (第14回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- II-F4-3 療養型病床入院患者の在宅展開について
- II-B2-1 改良版Brunnstrom stageの信頼性の検討
- III-L-14 小児重傷頭部外傷患者のリハビリテーション経験
- III-J-6 脳卒中片麻痺患者の廃用手の肩関節可動域訓練の検討
- II-K-18 経皮胃瘻法(PEG法)管理にて嚥下訓練を施行した脳幹梗塞の一例
- I-G-5 転倒・転落の調査方法, 発生頻度について
- II-C1-2 脳血管障害患者に対するリハビリテーション科の早期介入 第2報
- 5. RA患者における杖の有用性 (第2回 日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 11.記憶障害に対するリハビリテーションアプローチ(高次脳機能II)
- 1.重症頭部外傷患者のリハビリテーション(頭部外傷・その他)
- 3.脳血管障害患者に対するリハビリテーション科の早期介入(脳卒中-早期リハI)
- 1.重症頭部外傷患者のリハビリテーション経験(第84回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 3.尿崩症を合併した頸髄損傷の1例(第82回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 4.脳出血後心肺不全を生じた老年透析患者のリハビリテーション(第81回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 6.若年性関節リウマチのリハビリテーション経過(リウマチ2)
- 9.脊髄損傷患者の神経因性膀胱に対する尿道ステント療法(排泄)
- 15.地域医療支援システムへのアプローチ : 都市型民間病院の立場から(地域・社会5)
- 18.高齢者における転倒と中心性頸髄損傷(脊髄損傷3)
- 11.脳卒中片麻痺患者への廃用性骨萎縮 : Digital Image Processing(DIP)法を用いて(第2報) : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 代謝(骨)
- 脳卒中片麻痺患者の移乗動作の研究--予備的検討
- 脳卒中片麻痺患者の不動性骨粗鬆症 第2報 早朝空腹時尿カルシウム,ヒドロキシプロリン クレアチニン比の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 骨代謝
- 35.リハビリテーションにおける情報連携 : 当科における報告書の定型化を通して
- 13-10-10307-6 アダプテッド・スポーツ指導における家庭用高機能デジタル映像機器利用の実例(アダプテッドスポーツ科学1,13.アダプテッドスポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 3-7-24 休息中に行う全身振動刺激が運動パフォーマンスに及ぼす影響(第一報)(運動学,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 13-7-M203-8 アダプテッド・スポーツへの導入機能としての障がい者向け公的スポーツ施設の役割に関する一考察 : 東京都障害者総合スポーツセンター医事相談の経験から(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 11-18-K203-01 体育・スポーツ系大学入試の現状に関する一考察(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 脳卒中患者における一定運動負荷時の酸素負債・換気負債の動態についての検討
- 高齢者はなぜ転倒するか (転倒予防実践マニュアル) -- (高齢者の転倒,いつ,どこで,誰が)
- 脳卒中患者における呼吸機能の廃用現象 : 第2報 : 移動能力との関連について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 運動生理など
- 6. 脳血管障害片麻痺患者における反復起立負荷法による無酸素性作業閾値(AT)の検討 : 脳卒中(運動負荷) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- II-PA3-7 進行性化骨性筋炎の1例
- I-I-33 神経難病専門病院の装具診の実態
- 13-28-K206-4 地域アダプテッド・スポーツ活動における医師の役割に関する一考察 : 東京都障害者総合スポーツセンター医事相談の経験から(第二報)(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)