脳血管障害慢性期の内科的管理 : 脳血管障害片麻痺周辺の問題 : 第31回 日本リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1990-07-18
著者
関連論文
- PS78.片麻痺手指機能テストの標準化に関する研究(第2報) : 12段階手指機能テスト及び上肢能力テストの標準化(脳卒中)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 104.肥満を伴う片麻痺および対麻痺患者における全身温熱(サウナ)療法の体重減量効果について
- 13.特別養護老人ホームでの寝たきり起こし作戦 : 4年目を迎えて(介護)
- 13.肥満をともなう脳卒中片麻痺患者の呼気ガス分析による運動生理学的評価(リハビリ臨床3)
- 14.頸髄損傷患者の換気が及ぼす運動能力と腹部抑制効果(脊髄損傷2)
- 10.中年肥満患者の呼気ガス分析による体力評価 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 肥満
- 9.脊髄損傷患者の体脂肪量を考慮した体格の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 肥満
- 6.兵庫県立総合リハビリテーションセンターにおける運動負荷試験システムとその利用状況 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 体力・呼吸
- 19.星状神経節ブロックが小脳性失調性構音障害の治療に有効であった一症例(脳卒中)
- 153. 当センターでの脳血管障害患者の退院後の起居・移動動作について
- 肢節運動失行を呈した左視床出血の1症例 : 脳卒中・高次神経機能 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 脳卒中左片麻痺患者のADL再獲得と高次神経機能障害臨床像 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 高次脳機能
- 8.脳卒中片麻痺患者のADL再獲得における左・右大脳半球症候群のかかわり(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 4. 脳卒中片麻痺の肩部痛に対する治療の検討(脳卒中)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 21. 神経・筋疾患の病態生理に関する研究(第1報) : 健常家兎骨格筋におけるグリコーゲン代謝, 特にヒラメ筋および大腿四頭筋について(基礎)
- 1. 右上肢廃用の脳卒中患者の左上肢巧緻性向上に対する神経新理学的所見および病巣の局在と広がりの関与について(高次脳機能障害)
- 18.痙性麻痺のある脊髄損傷患者に対するクモ膜下モルフィン投与法によるリハビリテーションにおけるアプローチ(脊髄損傷・疾患)
- 各種運動負荷器間における最大酸素摂取量の比較ならびに臨床への応用 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 循環(運動負荷)
- 肥満をともなう片麻痺および対麻痺患者における全身温熱(サウナ)療法の体重減量効果について
- 星状神経節ブロックの小脳及び橋部病変性平衡障害への治療効果 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 脳卒中
- 脳血管障害慢性期の内科的管理 : 脳血管障害片麻痺周辺の問題 : 第31回 日本リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会
- 7. II型糖尿病患者における運動療法とその効果判定(スポーツほか)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 34.痙性麻痺に対する針刺激によって得られた弛緩現象とその活用について(脳卒中)
- 2.特殊組成アミノ酸輸液(アミノレバン^○!R)療法により脳血管性痴呆の改善がみられた症例(脳卒中)
- 33.脳血管障害患者における運動機能および高次脳機能検査成績とADLとの相関(脳卒中 : 高次, 精神機能)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS74.重複障害で片麻痺を有する17例の実態と分析(脳卒中)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- E15.脳卒中リハビリテーションと血清脂質, リポ蛋白分画について
- E44.地域リハ活動の推進拠点としてのリハセンターの役割と問題点
- I.3-20.当センターの家屋改造指導 : 特に脳血管障害者について(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(ADL・住居)
- 9. 地域リハビリテーションシステムへの取り組み (第2報) : 兵庫県におけるリハ資源とシステム化への私案(呼吸・循環・その他)
- 130. 他動的伸張に対する抗力より見た痙性の客観的評価の試み
- 8. ねたきり老人の在宅訪問サービス : 医療・行政・福祉面からのチーム・アプローチによる展開(福祉・社会・職業)
- II-A-1.脳血管障害急性期における血漿レニン活性とその臨床的意義(脳卒中)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- II・1-4. 片麻痺患者の安全な機能回復訓練と運動負荷に関する研究(脳卒中(A))(第15回日本リハビリテーション医学会総会)