3.労作性狭心症における運動負荷並びに運動療法不可能群についての分析(呼吸・循環障害)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1985-11-18
著者
-
奥村 悦之
高知学園短大リハ学院
-
奥村 悦之
高知リハビリテーション学院
-
宮本 正人
高知リハ学院qol研究会
-
内藤 一馬
医療法人仁生会内藤病院内科
-
北岡 俊二
医療法人仁生会内藤病院理学療法室
-
宮本 正人
医療法人仁生会内藤病院理学療法室
関連論文
- 136. 重度脳性麻痺児(者)の呼吸機能について(第3報)
- 164. 重度脳性麻痺児(者)の呼吸機能について (第2報)
- 15. 重度脳性麻痺児(者)の命吸機能-第1報-
- E22.脳血管障害者の呼吸機能(第1報)
- 理学療法士養成と勤務現場における問題点 : 高知リハビリテーション学院における理学療法士の養成と卒業生の勤務状況
- 6.長期入院患者の実態について : QOLを考える資料として(第1報)(脳卒中)
- 85. 理学療法士の施設勤務状況と問題点(その他(2))(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 老人病院における長期入院患者の生活実態面(第IV報) : 一般病院との比較,そしてQOLを考える資料として : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 高齢者
- 3.労作性狭心症における運動負荷並びに運動療法不可能群についての分析(呼吸・循環障害)
- 片麻痺の肺機能--運動負荷前後における考察
- 2.重度脳性麻痺の呼吸機能について(第2報)(呼吸機能)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 5. 重度脳性麻痺の呼吸機能(呼吸)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 重度脳性麻痺児(者)の呼吸機能-1-
- 褥創治癒阻害因子の臨床的研究並びに治療におけるアラントイン外用散剤と理学療法の併用効果について
- 72. 褥創理学療法の阻害因子
- H19. 筋萎縮性側索硬化症のリハビリテーション : 特に末期癌患者に対する考え方(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 1. アトピー型気管支喘息における体位排痰法 : 特にその適否についての考察(呼吸・循環・その他)