16.肘関節と膝関節の関節可動域の相関について(運動学)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1984-01-18
著者
-
忽那 龍雄
佐賀医科大学整形外科
-
忽那 竜雄
佐賀医科大学 整形外科
-
渡辺 英夫
佐賀医大整形
-
笠原 とし子
佐賀医大整形外科
-
忽那 龍雄
佐賀医大整形外科
-
小柳 いく子
佐賀医大整形外科
-
笠原 貴紀
佐賀医科大整形外科
-
笠原 貴紀
佐賀医大整形外科
-
広松 直行
佐賀医大整形外科
-
渡辺 英夫
佐賀医科大学 リハビリテーション部
関連論文
- RA患者のQOL:AIMS 2 改訂日本語版調査書を用いた多施設共同調査成績 : II.医療費および関連する諸因子の解析
- RA患者のQOL:AIMS2改訂日本語版調査書を用いた多施設共同調査成績 I. 肢体不自由に関与する諸因子の解析 -
- 慢性関節リウマチ患者の QOL と患者の主観的健康感・生活満足度との関係について
- AIMS 2 日本語版の作成と慢性関節リウマチ患者における信頼性および妥当性の検討
- 骨髄内脂肪細胞の増殖と分化
- 16. Saga plastic AFOのたわみ継手の形状による強さの変化について(装具ほか)
- 印象記 : 医師の立場から
- 肘部管症候群術後における第一背側骨間筋の^3P-MRSによる検討
- 108.空気圧による起き上がり装置の開発研究
- 起居動作困難な患者に対する起き上がり装置の考案
- 起き上がり、立ち上がり動作の介助機器の考案
- 股関節症に対するセメントレス全人工股関節の中期成績と問題点
- 1. 装具における足継手軸の検討 : 下肢装具-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 177. 当院の臨床実習(PTS)効果について
- 12.足関節固定に対する足部装具の検討(第2報)(補装具)
- スプリング組み込み式松葉杖の有用性
- スプリング組み込み式松葉杖のスプリングの設定条件についての検討
- 慢性関節リウマチに対する頚椎装具
- I-D-8 即席装具に用いる材料についての比較検討
- 不安定な膝関節に対する装具
- 起立動作が困難な患者に対する介助具の工夫
- スプリング組み込み式杖の有用性の検討
- 14. 上肢末梢知覚神経伝導速度の経年変化-正中神経と尺骨神経における特徴(神経・筋疾患)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 股関節症における両側セメントレス人工股関節(JIAT)全置換術の成績
- 慢性関節リウマチ患者に対する自助具の工夫 : リウマチ・骨関節,他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 一側上肢に多発性の絞扼性神経障害を来した1例
- 手術的治療を行った前骨間神経麻痺4例の検討
- 鏡視下手根管開放術における滑膜切除術の意義について
- 上肢Entrapment Neuropathyにおけるサーモグラフィーの有用性について
- 肘部管症候群術後の長期成績についての検討
- 起立・移乗動作に対する補助具の工夫
- 手指及び手関節の簡易装具の考案
- 肘部管症候群に対する鏡視を利用した新しい手術方法
- 18. 組立式長下肢装具の試み(装具ほか)
- 8.当院における大腿骨頸部骨折の術後成績と生命予後について(大腿骨頸部骨折1)
- 肘装具療法の検討
- 可橈性プラスチックキャストによる即席装具の試み : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 補装具
- Semi-Rigid Support Wrap(Scotchrap)の膝疾患への応用 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 補装具
- 2.Paraplegiaを伴う胸・腰椎損傷におけるdeafferentation painの検討(脊髄損傷)
- 指尖・手掌壊死に対するOcclusive Dressing法の治療経験
- 足趾・足部壊死に対する Occlusive Dressing 法の治療成績
- 三角筋皮下断裂の臨床的特徴と発生機転について
- 上腕骨遠位部骨折の治療成績
- 12.股関節開排制限とその関連因子の検討(関節・その他)
- 5. 松葉杖, 杖の歩行パターンによる荷重度の変化について(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 88. 多発性硬化症の障害度と問題点
- 13. 重症破傷風の理学療法の経験
- カンジダ性脊椎炎の一例
- 多目的・組立式手関節装具の試み
- 滑膜組織所見よりみた特発性手根管症候群の腱滑膜炎についての検討
- 上肢障害に対する可橈性プラスチックキャストの応用
- 慢性関節リウマチにおける股関節のX線像について
- 変形性膝関節症におけるセメントレス人工膝関節の術後成績
- 7. 下肢免荷装具に対する検討 : 下肢装具-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 15.慢性関節リウマチにおける手指機能別にみたADL評価(リウマチ)
- 33. 筋拘縮症に対する装具の工夫(義肢・装具・切断)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 113.プラスッチクPTB式短下肢装具の試作(装具)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 7. 膝装具のずり下がり防止法の検討(義肢・装具)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 12. すぐ装着できる治療用装具の検討-組立て式短下肢装具の開発(義肢・切断・装具)
- 25. 種々の膝疾患に対する膝装具の検討(義肢・装具)
- 12.RA母指不安定性に対する装具(切断・義肢・装具)
- 7.プラスチック製短下肢装具におけるたわみ継手の位置と機能(切断・義肢・装具)
- 16.肘関節と膝関節の関節可動域の相関について(運動学)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 簡単な素材を用いた関節運動性保持法の工夫
- 腱板広範囲断裂に続発する変形性肩関節症について
- 3.考案した体幹支持式歩行器による歩行訓練
- 可撓性プラスチックキャストによる即席装具 : 装具・リハ機器 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- レ線上上腕骨及び橈骨に骨透亮像を認め診断に苦慮した1例
- 我々の試みている先天性股関節脱臼の装具 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(装具・手術)
- 15.慢性関節リウマチにおける肩関節障害と日常生活動作(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(リウマチ)
- 34.身体障害者用のポータブル浴槽の考案(住宅)
- 3.ギボシ付き手指装具による機能改善の試み(装具・他2)
- 1.関節拘縮防止用の簡易肢位保持装置の考案(装具・他2)
- 27. 障害に応じた歩行補助杖の工夫 : リハ機器 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 頭部外傷を伴う大腿骨皮下骨折時にみられた異常仮骨について
- 3本スパイクセメントレス全人工股関節置換術後の臼蓋側の変化
- 当科におけるMRSA骨髄炎の治療成績
- 大腿骨転子部骨折に対する骨接合術(Compression Hip Screw)の成績
- 股関節症の疼痛愁訴とX線変化 : 進行期および末期症例について
- 成人における下肢伸展挙上角度について : 特にSLRテストに対する考察
- 25. 成人における下肢伸展挙上角度について(運動学)
- 慢性関節リウマチにおける股関節の臨床病態--股関節病変と関連する因子の検討
- 成人における腰椎のレ線学的検討 (第56回中部日本整形外科災害外科学会) -- (腰椎)
- 陸上自衛隊員の腰痛について
- 成人男性における大腿直筋とハムストリングの伸張度について〔英文〕
- 装具について
- 運動器疾患に対するアプローチ : 装具、補助具を中心に
- 小児の骨関節疾患と装具療法 (特集 装具療法再考)
- HAMに対するリハビリテーションの意義 : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 9.寒冷性筋緊張に対する中脳, 橋および延髄網様体脊髄路ニューロンの影響(電気生理)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 装具療法
- 巻頭言 : 尖足防止の器具で尖足をつくる?
- F1: 体幹装具
- 装具療法
- Non-specific coxathritis: A case report.
- RA股関節にみられた色素性絨毛結節性滑膜炎の一治験例
- Follow up studies on Austin-Moore's prosthesis for the femoral neck fracture.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し