おもしろい化学実験(やってみよう身近な化学実験, 化学実験の手引)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1983-12-20
著者
関連論文
- 触媒の添加で真っ赤になる試験管(ミニ実験)(「おもしろ化学実験 30」)
- 呈色反応皿と濾紙の塩橋を用いて起電力を測定する : 酸化剤・還元剤を用いる電池, 濃淡電池(ミニ実験)(「おもしろ化学実験 30」)
- くっつける(便利な実験器具・道具 : その面白い使い方)
- ア・ラ・カルト(便利な実験器具・道具 : その面白い使い方)
- 風を送る (II)(便利な実験器具・道具 : その面白い使い方)
- カメレオンエマルジョン : 振るたびに色の変わる O/W 系(デモ実験虎の巻)
- 線香花火の簡単な作り方 : 石墨微結晶と線香花火(おもしろ化学実験 30)
- ポリビニルアルコールでパックを作る(ミニ実験)(「おもしろ化学実験 30」)
- 焼き入れ, 焼き鈍しと水蒸気による鉄の不動態(ミニ実験)(「おもしろ化学実験 30」)
- 合金を作る : 湯温で溶融する合金(ミニ実験)(「おもしろ化学実験 30」)