Begonia rex の花器のパーオキシダーゼ系について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Begonia rexの栽培品種Silver Kingの雄花雌花雄花梗 雌花梗の中のパーオキシターゼをゲル等電点泳動法で調べた.その結果ザイモグラムに,花器の雌雄特異性,発生段階,およびそれらと無関係の非特異性の三種類のバンド群が認められた.すなわちパーオキシターゼ・バンドのうち,2B,3B,3C,2E,3Fは雄花にのみ出現し,2A,1D,3E,4Fは雌花にのみ出現する.雄花と雄花のつぼみのバンド群を比較すると,3C,2E,4Eは雄花にあり,2C,1D,2D,4D,2F,7Fは雄花のつぼみに出現した.これは発生段階による差異である.1A,1Bはいずれのザイモグラムにも出現し,性,発生段階,花器,花梗の如何にかかわらず出現する非特異性のものである.
- 日本育種学会の論文
- 1974-02-28
著者
関連論文
- 小葉片の無菌培養によるベゴニアの再生
- 14. アイソザイム生産の面から見た植物ホルモンの作用について
- 3A19L 植物ホルモンとアイソザイム
- クズの植物学的分類について
- 周達生著, 『お茶の文化誌 : その民族学的研究』, 福武書店, 1987 年, 257 頁, 1,300 円
- 生物学における基礎研究(これからの日本の基礎研究)
- 照葉樹林文化をめぐってコメント (1)
- 佐々木高明編著『雲南の照葉樹のもとで』
- 照葉樹林文化の建築 (建築の科学史)
- 飯沼氏のコメントに寄せて : リプライ
- 日本の雑草燕麦の起源に関する研究
- Begonia rex の花器のパーオキシダーゼ系について
- 耐塩性イネ品種の育種 : I.イネ数品種間にみられる耐塩性に関する変異性
- "アフリカの農作物、その育種的評価"グループ研究会の動静
- ヒマラヤミツマタの染色体数
- (48) ヒマラヤ原産ミツマタの染色体数について : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (47) 薬剤による禾穀類の集団交雑法の研究(予報) : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (48) ネパール産のミツマタ : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔11〕ネパール産の新野生型大麦について : 日本育種学会第18回講演要旨
- 1Dp05 エンドウ上胚軸の生長とインベルターゼ活性に対するジベレリンの影響
- ジベレリンとアプサイシン酸で誘導されたα-アミラーゼ・アイソザイムの,ゲル・エレクトロファーカシングによる検出
- 植物ホルモンとアイソザイム
- 生体の構造と進化との関係について
- タンパク質分子の立体構造と生物進化の関係
- アイソザイムの面から見た種分化
- 等電点電気泳動法の植物遺伝生化学への応用 (等電点電気泳動と等速電気泳動)