遺伝子の形質発現と環境との関係に関する研究 : 2.水稲E_3,E_4およびE_5遺伝子の日長に対する反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.水稲の出穂期を支配するE_3,E_4およびE_5遺伝子に関する7種類の固定系統について,種々の日長処理を行い,E_3,E_4およびE_5遺伝子出穂期に対する支配ヰ機構を究明した。2.各遺伝子型の日長感応性獲得期は播種後35〜40日で,遺伝子型によつて多少の早晩があり,E_3.E_4およびE_5遺伝fがその早晩性にわずかながら関係しているものと推定される。3.日長感応性獲得後,E_3,E_4およびE_5遺伝子の日長に対する反応は,12〜13時間日長条件下ではほとんど発現しないが,14時間以上の日長条件下においてその特異性を発現する。4.これら3遺伝子の日長に対する反応の程度の強さには,E_3,E_5くE_4なる関係があり、この関係はageの大小に、立つて変らない。5.7種類の遺伝子型の自然日長条件下における幼穂分化期は限界日長によって決定される。しかして,E_3,E_4およびE_5遺伝子は幼穂分化のための限界日長を短縮させる働きを有し、E_4遺伝子はE_3,E_5遺伝子よりもその働きが強い。6.E_3,E_4およびE_5遺伝子を多く有する遺伝子型ほど,また日長時間が長くなるほど出穂日がおくれる。これは日長処理後幼穂分化まで日数,および幼穂分化後川穂まで日数の増加による。出穂に対する短日処理の効果はageが進むほど増加する。7.以上の結果から,E_3,E_4およびE_5遺伝子の出穂期に対する立配機構について考察を行つた。
- 日本育種学会の論文
- 1959-12-20
著者
関連論文
- 遺伝子の形質発現と環境との関係に関する研究 : 2.水稲E_3,E_4およびE_5遺伝子の日長に対する反応
- [57]水稲E_3,E_4およびE_5遺伝子の日長に対する反応とAge. : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- 〔12〕水稲品種赤毛の出穂期に関する遺伝子構成について : 日本育種学会第20回講演会講演要旨 : 一般講演
- 遺伝子の形質発現と環境との関係に関する研究 : 1.水稲E_1およびE_2遺伝子の日長に対する反応
- "甘しよ近縁種の育種的利用"グループ研究会の動静
- (26) 水稲品種赤毛の出穂期に関する遺伝子構成について(補遺) : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (60) 甘藷のヘテロシス育種に関する基礎的研究 : V. 高澱粉系統間交配における塊根収量のヘテロシスについて : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (24) 水稲品種の短日感応性獲得期について : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (59) 甘藷のヘテロシス育種に関する基礎的研究 : IV. 甘藷種間雑種における塊根収量ならびに切干歩合の選抜法について : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- (12) 甘藷のヘテロシス育種に関する基礎的研究 III. 高澱粉遺伝子集積法ならびにSib-crossよる高澱粉系統の選抜 : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔59〕稲遠縁品種間雑種の育種学的研究 : III. 雑種集団における主要量的形質の遺伝力と遺伝相関の世代間変異 : 日本育種学会第22回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔26〕本邦水稲中・晩生品種の出穂期に関する遺伝子構成について : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔35〕稲遠縁品種間雑種の育種学的研究 II. F_4集団における主要量的形質の遺伝力と遺伝相関 : 日本育種学会第18回講演要旨
- 〔22〕水稲の出穂期に関する遺伝子E_1,E_2,とE_3,E_4,E_5の関係について : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 13.大麦に出現せる矮性突然変異について : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 量的遺伝の研究 : (第13報)A・水稲(b)出穂期の遺伝因子の量的支配価に関する研究 : (2)E_3,E_4及びE_5因子の量的作用について
- 50.水稲の出穂期に関するE_3,E_1及びE_5因子の量的支配価について(量的遺伝の研究第13報) : 日本育種学会第六回講演要旨
- 61.大麦の稈長及び出穂期の遺伝について(量的遺伝の研究第12報) : 日本育種学会第五回講演要旨
- 量的遺伝の研究(第11報) : A.水稲(d)出穂期の遺伝とその遺伝因子の量的支配価に関する研究 : (1)E_1,E_2及び矮性因子D_1の量的作用について
- 62.水稲の出穂期に関するE_1,E_2及びD_1因子の量的支配価について : 量的遺伝の研究第II報 : 日本育種学会第四回講演会要旨
- 量的遺伝の研究(第10報) : A.水稲,(c)玄米の大きさの遺伝とその遺伝因子の量的支配価に関する研究 : (2)Gr_3及びD_1因子の量的支配価について
- 量的遺伝の研究(第9報) : A.水稲,(b)稈長の遺伝とその遺伝因子の量的支配価に関する研究 : (2)2稈長遺伝因子と1矮性因子D_1の量的支配価について
- 量的遺伝の研究(第8報) : A.水稲 : (a)穂長の遺伝とその遺伝因子の量的支配価に関する研究 : (4)2穂長遺伝因子と1矮性因子D_1の量的支配価について
- 3.水稲の2穂長遺伝因子と1矮性因子の量的支配値について(第8報) : 量的遺伝の研究 : 日本育種学会第1回講演要旨
- 量的遺伝の研究(第7報) : B.大麦(b)稈長の遺伝と基の遺伝因子の量的支配値に関する研究 : 1.芒穂型因子A,E,H及び芒長抑制因子1_1,1_2の量的支配値について