15.育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について(第IX報) : 種子の発芽と種皮の組織との関係 : 日本育種学会第1回講演要旨
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 甘藷のカロチノイド類色素の存在様式及びカロチン含有量 (第107回講演会)
- 黄蜀葵の人為倍数体
- 42.黄蜀葵の人為倍数体 : 日本育種学会第六回講演要旨
- オクラ×トロロアフヒに於て母親の品種を異にする場合のF_1の発芽,稔性及びその他二三の特性に就いて
- オクラ×トロロアフヒF_1の花粉形成に及ぼす異常温度の影響
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : 第XIV報 耐病虫性
- 26.育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : XIII生育と土壌反応との関係 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 12.育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : XIV耐病虫性 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 育成二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : XII.種子の発芽とエンチーム
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : XI.花粉の人工発芽及び貯蔵について
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異に就いて : 〔第X報〕 種子の発芽温度に就いて
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異に就いて : 第1報 耐旱性
- 17.育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : 第XII報種子の発芽とエンチーム : 日本育種学会第四回講演会要旨
- 16.育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : 第XI報 花粉の人工発芽及び貯蔵について : 日本育種学会第四回講演会要旨
- 育成複倍2体作物とその両親作物戸野生理生態学的性質の差異に就いて : (第VIII報) 乾燥状態に貯蔵した種子の発芽に就いて
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について : IX.種子の発芽と種皮の組織との関係
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異に就いて : 第VII報 受光時間の長短が生育並びに開花結実に及ぼす影響に就いて
- 15.育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異について(第IX報) : 種子の発芽と種皮の組織との関係 : 日本育種学会第1回講演要旨
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異に就いて〔第V報〕葉の同化, 呼吸並びに転移作用に就いて
- 育成複二倍体作物とその両親作物との生理生態学的性質の差異に就いて (第IV報) 貯蔵条件を異にする種子の発芽に就いて