イネ葯の昼夜変温培養によるカルス形成率および植物体再分化率の向上
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
温度は植物個体や培養組織の生育を左右する重要な要因である.イネの葯は一般に25〜28℃の範囲内の恒温条件で培養されているが, 植物個体はしばしば昼夜恒温条件より昼夜変温条件でよい生育をする.本研究ではこのことに着目して, イネの葯培養効率に対する昼夜変温の効果を検討した.生理的に均質な葯を供試するため, ポットに密植栽培した主稈穂の特定穎花から1核中期〜後期の花粉を含む葯を採取し, 1区当たり1000葯前後を培養した.水稲品種「キタアケ」を用いて液体培養で小胞子由来のカルスを誘導した結果, 昼夜変温区(昼30℃/夜20℃)の葯当たりカルス形成率は昼夜恒温区(昼25℃/夜25℃)のそれに比べて明らかに高かった.カルス形成率を向上させる昼夜変温の効果は, 「きらら397」, 「ゆきひかり」, 「彩」の3品種でも認められ, さらに液体培地だけでなく寒天培地でも認められた.脱分化期の昼夜変温はカルス形成率を高めただけでなく, 昼夜変温下で形成されたカルスはアルビノ個体の発生が少なかった.一方, 個体再分化期の昼夜変温は緑色個体再分化カルス率を増加させた.カルス誘導から個体再分化までの全期間を昼夜変温で培養することにより, 葯当たりカルス形成率, 緑色個体再分化カルス率および葯当たり緑色植物再分化率は, 品種および年次を込みにした6回の実験の平均値で, それぞれ96%(昼夜恒温区の1.6倍), 42%(同1.4倍)および41%(同2.4倍)であった.昼30℃/夜20℃の昼夜変温はイネの葯培養効率を高める手段として, 育種の現場でも基礎研究の場でも利用できる.
- 日本育種学会の論文
- 2001-06-01
著者
関連論文
- 苫小牧東部地域に自生するイソツツジ(Ledum palustre var. diversipilosum NAKAI)の生育特性
- 北海道野生集団におけるオオサクラソウの葉緑体ゲノムの遺伝的変異(平成21年度年次講演会一般講演)
- 紫黒米(黒米)モチ品種「きたのむらさき」と新育成ウルチ品種「TMK^*」の育成
- 北海道におけるオオサクラソウ(Primula jesoana)の葉緑体ゲノムの遺伝的変異
- イネの浮遊葯培養における葯密度の低下およびカルスに付着した液体培地除去による培養効率の向上
- イネの浮遊葯培養におけるカルス増殖様式の解析
- イネの浮遊葯培養におけるカルス増殖様式の解析
- イネの浮遊葯培養において培養容器の蓋をパラフィルムで封じないことによるカルス形成率および植物体再分化率の向上
- イネ葯の昼夜変温培養によるカルス形成率および植物体再分化率の向上
- 育種学雑誌の論文・講演発表数からみたイネ葯培養研究の年次推移
- イネの葯培養におけるカルス形成に最適の花粉発育時期の決定
- イネの葯培養において暗黒およびゲランガム培地で培養することによるカルス形成率の向上
- ソバによる雑草の抑制
- メロン子葉片培養時の不定芽形成能の品種間差異ならびにGA_3及びNaCl添加効果
- イネ葯の浮遊培養 : カルスからの植物体再分化率を向上させる二つの培養操作
- イネ葯の浮遊培養 : 葯密度およびパラフィルム使用の有無によるカルス形成率の差異
- イネ葯の浮遊培養 : 昼夜変温培養によるカルス形成率の増加(その2)
- イネ葯の浮遊培養 : カルス誘導に最適の花粉発育時期
- イネ葯の浮遊培養 : 昼夜変温培養によるカルス形成率の増加
- 展望・解説 イネ育種における葯培養の利用--道・県の育種担当者に対するアンケート調査
- 北海道における水稲疎植栽培試験
- イネの葯培養実験においてカルス形成能のほぼ等しい二群に分けるための穎花内葯二群別培養法
- 水稲新品種「上育453号」および系統「上育455号」の葯培養効率
- ミゾソバにおける葉緑体ゲノムの遺伝変異(平成22年度年次講演会一般講演)
- イネの葯培養によるガメトクローン変異および穂別系統内分離(平成22年度年次講演会一般講演)
- イネの浮遊葯培養における培養効率の改善に関する研究
- メロンの組織培養による大量増殖に関する基礎研究
- ミゾソバ(Persicaria thunbergii (Siebold et Zucc.) H. Gross.)における葉緑体ゲノムの遺伝変異
- イネ葯を液体培地で前培養することおよび溝のついた寒天培地で培養することによるカルス形成率の向上
- キリンソウ (Sedum aizoon L. var floribundum Nakai) の越冬芽分化におよぼす照明の影響
- キリンソウの茎切片からの植物体再生(平成23年度年次講演会一般講演)
- 北海道浜中町におけるゼンテイカの葉緑体ゲノムの遺伝変異(平成23年度年次講演会一般講演)
- 道東と道南に自生するゼンテイカの葉緑体ゲノムの遺伝変異