アサガオ(Ipomoea nil)における種子形成に至らない胚珠
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アサガオ(Ipomoea nil Roth・)における低い種子生産性の原因解明のため,種子形成に失敗した胚珠について調べた.'暁の紫','サンスマイルピンク'における着果率はそれぞれ31%,36%,果実あたり稔実種子数はそれぞれ3.9,2.7,推定した総胚珠数に対する種子稔実率はそれぞれ17%,16%であった.受粉後30日に採取した種子にならなかった胚珠は正常な種子に比べかなり小さかった低これらの多くは開花時の胚珠より大きかった.受精の成功は受粉後3日の胚珠あるいは生長中の種子の珠孔の花粉管により判定可能であった.一方,未受精の胚珠でも生長する果実内で生長したことより受精の成功は胚珠の大きさでは判別することができなかった.受粉後4日以後に採取した種子にならなかった胚珠においては胚のう内の構造物が消失していた.受粉後1-3日に採取した子房あるいは生長中の果実の組織切片においては正常に生長する種子と種子にならない胚珠が見られ,種子にならない胚珠には花粉管が存在するものとしないものがあった.組織切片の観察の結果,人工長粉した花において受精していない胚珠は'サンスマイルブルー','暁の紅'それぞれ64%,71%で,受精後生長を停止したものは'サンスマイルブルー','暁の紅'それぞれ5%,2%のみであった.いずれの品種においても珠心はあるが胚嚢の形成されない胚珠が約4%見られた.多くの胚珠が受精していないことと受精後生長が停止した胚珠が少ないことからアサガオにおける種子生産性が低い原因は主に受精の失敗によると考えられた.
- 園芸学会の論文
- 2003-09-15
著者
関連論文
- 八重咲きジニア頭状花の小花構成, 種子稔実に及ぼす植物生長調節物質処理の影響
- ビンカ種子における貯蔵養分が突出する形態異常
- プリムラ・ポリアンサの花における雌雄の機能の持続期間
- パンジーにおける開花と種子稔実の負担
- ビオラにおける受粉と種子生産
- アサガオ(Ipomoea nil)における種子形成に至らない胚珠
- アサガオにおける胚珠の結末
- ビンカにおける受粉
- ビンカにおける花粉の特性
- サルビア異型ずい柱花における種子生産
- ビンカにおける花の構造と種子生産
- アサガオ (Ipomoea nil) における自家受粉と花粉発芽
- 異なった温度におけるかん水頻度, バーミキュライト培地の粒の大きさおよび果皮の除去がジニア種子の出芽に及ぼす影響
- 異なった温度における灌水頻度, バーミキュライト培地の粒の大きさがジニア, サルビア種子の出芽に及ぼす影響
- ニホンアサガオにおける種子生産
- ジニアにおける異常胚珠, abort した胚珠-種子の組織形態
- 八重咲きジニアにおける果皮形状での種子選別による観賞価値の改良
- 八重咲きジニアにおける自家和合個体と不和合個体での種子稔実の違い
- 八重咲きジニア種子における受粉からの収穫まで日数が発芽, 生育に及ぼす影響
- サルビアの種子生産機構
- 実験用雑草実生苗の準備とジベレリンによる幇助