ニュージーランド産の北部ハイブッシュブルーベリー品種Nui,Puru,Rekaの栄養生長に及ぼす肥料形態の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ニュージーランドで育成した北部ハイブッシュブルーベリーの3品種'Nui'.Turu'および'Reka'について,肥料形態と施肥方法の異なる条件下での栄養生長を比較した.無肥料区を対照区とし,市販の化成肥料を施肥する固形肥料区,植物がすぐ吸収できる状態に希釈した培養液を点滴方式で毎日灌水する液肥区の3処理を設けた.処理は2001年5月中旬から2001年9月中旬まで行い,処理終了後に植物を部位別に解体して生長量を測定した.乾物重は3品種の全てについて,液肥区が最も優れ,固形肥料区の2〜3倍の生長量になった.対照区の生長は固形肥料区より少なかった.'Nui'は3処理区ともに乾物重が少なく,液肥区において有意差の見られる乾物重の増加は主に地上部であった.根系には処理による差異がなかった.'Reka'は最も生長が早く,液肥区の根系は固形肥料区の2,9倍になった.'Puru'.の乾物重は中間であった.ブルーベリーの商業的栽培は,養液栽培方法により増収の可能性があると認められた.
- 2003-01-15
著者
関連論文
- 貯蔵ニホンナシ、リンゴのエチレン生成における鉄、カルシウム、二酸化炭素の影響
- 異なる温度環境で生育したブドウ果実の着色および関連酵素活性の差異
- 異なる栽培地のブドウ'巨峰'果実の着色機構と環境要因
- 落葉果樹の樹体休眠に関わる分子調節機構の研究 : 第1報 ニホンナシの茎頂で発現しているホメオボックス遺伝子の単離
- D-39 タバコホメオボックス遺伝子NTH15の過剰発現はジベレリン生合成系を直ちに阻害する
- ジベレリン2β水酸化酵素遺伝子の過剰発現は節間伸長を著しく阻害する
- ジベレリン生合成酵素遺伝子の発現調節によるイネ草型の人為的制御
- ジベレリン代謝酵素遺伝子による樹姿調節の試み : アラビドプシスから単離した GA 2β-hydroxylase 遺伝子の機能解析
- 筑波大圃場でブルーベリーに発生した灰色かび病について(関東部会講演要旨)
- 水ストレスがコンテナ栽培されたモモ樹の光合成産物分配に及ぼす影響
- モモ果実の生長にともなう水チャンネル(アクアポリン)遺伝子の発現解析
- ABAがモモ果肉切片における糖の取り込みと流出に及ぼす影響
- アブシジン酸 (ABA) 処理がモモ果実の糖代謝に及ぼす影響
- 水ストレス下のモモ樹における同化産物の分配
- 水ストレスがモモ果実の品質とABA含量に及ぼす影響
- モモ果実の糖代謝に及ぼすABAの影響
- 低温貯蔵バナナ果実のクロロフィル蛍光とフリーラジカル消去関連酵素の消長
- リンゴ'ふじ'と'王林'の発育段階におけるフラボノイドの蓄積とフラボノイド生合成に関与する酵素活性の変化
- 24. 低温貯蔵バナナ果実の膜脂質に及ぼすジャスモン酸、ABAの影響
- モモ果実からの水チャンネルをコードする cDNA の単離と発現解析
- 土壌の異なる園地のタイ産マンゴー'ナム・ドク・マイ'果実の無機元素分析と品質変化
- 着色の異なるリンゴ 'ふじ' と '王林' 果実の発育段階におけるフラボノイドの変化とフラボノイド生合成酵素の比較
- デハードニングにともなうニホンナシの耐凍性と遊離アミノ酸量の変化
- 土壌組成の異なる園地で収穫したマンゴー'ナン・ドク・マイ'果実の収穫後における品質と無機成分
- ニホンナシ果実の成熟・老化に伴う果肉と種子細胞中のCa^の局在的動向及び機能
- ニホンナシの低温耐性とジャスモン酸関連物質PDJ処理による晩霜害回避の可能性
- Prunus tomentosa 矮性台モモ樹の接木部に蓄積するフェノール物質の組織化学的観察および HPLC による分析
- モモ果実の発育段階における水チャンネル(アクアポリン)遺伝子の単離と果実における発現解析
- リンゴ'ふじ'の貯蔵中における色素成分変化の地域間比較
- 矮性台モモ樹における炭水化物の分配と接木部における組織発達
- 収穫後キトサン処理が"ジョナゴ-ルド"リンゴ果実の鮮度保持と果皮構造に及ぼす影響
- モモ,ニホンナシ,キウイフルーツ果実の鮮度保持に対するキトサン処理の効果
- 収穫後キトサン処理がスモモ果実の鮮度保持と数種果実の果皮構造に及ぼす影響
- 矮性台モモの接木部接合部におけるフェノール分布の組織化学的観察
- 高温不良環境下で育てたニホンナシの生態と樹体内炭水化物の変化
- 果樹作を中心とした被覆不耕起栽培の評価(第1報)数種作物の生育量と収量および土壌の物理・化学性
- ブルーベリー花粉の発芽率及び交配後の花柱内に於ける花粉管伸長の品種間差異
- 中国における栽培ナシの種類,分布および優秀品種
- 触覚と視覚を制限したブルーベリー収穫体験時の能率, 精度および精神的負荷
- ニュージーランド産の北部ハイブッシュブルーベリー品種Nui,Puru,Rekaの栄養生長に及ぼす肥料形態の影響
- リンゴには 2 つのタイプのホメオボックス遺伝子が存在する
- リンゴには2つのタイプのホメオボックス遺伝子が存在する
- リンゴKn-1類似遺伝子の解析
- 北部ハイブッシュブルーベリーにおけるハウスへの導入時期と開花到達日数の関係
- 最近のブルーベリー生産・消費の動向 (果樹特集 これからのブルーベリー生産)
- ハイブッシュブルーベリー'スパータン'の着果数と果重及び糖度の関係
- ブルーベリーの果実重に及ぼす結果枝当り着果数および着葉数の影響
- 34 植物波農法による作物の無農薬・無化学肥料栽培の可能性 : (I)炭素埋設処理による大地電位の変動(関東支部講演会要旨)
- ハウス栽培におけるニホンナシ‘幸水’の果実発育と樹体生理について
- 園芸学会創立 75 周年記念式典の挙行にあたって
- 序
- 収穫後キトサン処理が"ジョナゴールド"リンゴ果実の鮮度保持と果皮構造に及ぼす影響