本州中部の立山から見いだされたコバネダニ科(ササラダニ類)の新種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
富山県, 立山山岳地帯から得られたコバネダニ科の3種は, いずれも新種, 新亜種と判断された.ブナ林やハイマツ低木林から採集されたCyrtozetes(シラネコバネダニ属)のササラダニは, C. denaliensis Behan-Pelletier, 1985に極めて似ているものの, 体型がはるかに小さいことや槍状突起(custodium)の長いこと, 第III脚腿節(femur)の毛が2本であることなどから別亜種と判断し, 新亜種Cyrtozetes denaliensis minor subsp. nov.(タテヤマコバネダニ)と命名し記載した.高山帯のミヤマハンノキ林から得られたGhilarovizetes(新称, ジラロフコバネダニ属)の4番目の種をGhilarovizetes maruyamai sp. nov.(マルヤマコバネダニ)と命名, 記載した.小さくえぐられたような吻, 丸形に近い後体部, 体長, 背毛(c_1 -c_3)の配列の違いなどから既知種と区別できる.黒部湖畔タンボ平のダケカンバ林から得られたササラダニは, 幅広い帯状の横桁と縦桁, 14対の背毛, 5対の生殖毛, 線状の側盾板(tutorium), 前方が幅広いお椀形の後体部, 短い翼状突起などの特徴を合わせ持ち, コバネダニ科の既知属のどれにも該当しない.そこで, 新属Gephyrazetes gen. nov.(オビコバネダニ属)を創設し, Gephyrazetes fasciatus gen. nov. et sp. nov.(オビコバネダニ)と命名, 記載した.
- 日本ダニ学会の論文
- 1999-11-25
著者
関連論文
- 中部日本から見出されたアミメオニダニ属の1新種
- 小動物を指標とする目標生態性の達成度評価
- 本州中部の立山から見いだされたコバネダニ科(ササラダニ類)の新種
- 立山で見いだされたツヤタマゴダニ属の 2 新種(ダニ目 : ササラダニ亜目)
- 9. 土壌動物を指標とした林の環境調査の方法について(日本動物分類学会第31回大会記事)
- 落ち葉の下の世界--森を支える土壌動物
- 中部日本から得られたジャワイレコダニ属の1新種