シラス水田における麦用播種機を利用した水稲の代かき同時施肥播種法
スポンサーリンク
概要
著者
-
神門 達也
鹿児島県農業試験場
-
竹牟禮 穣
鹿児島県農業試験場
-
園田 純也
鹿児島県大口農業改良普及所
-
加治屋 伸章
鹿児島県農業試験場徳之島支場
-
園田 純也
鹿児島県農試
-
神門 達也
鹿児島県農業開発総合セ
関連論文
- 石垣島,多良間島,沖縄本島北部,伊是名島,喜界島におけるサトウキビ少収,低糖度の要因と栽培改善に有望な品種の選定
- 15 シラス土壌における水稲湛水直播栽培の落水出芽法が土壌条件および出芽・苗立ちに及ぼす影響
- 低アミロースの水稲新品種「彩南月(あやなつき)」の育成とその特性
- 鹿児島県における水稲品種の出穂特性変異
- 鹿児島県における水稲登熟期間の高温が玄米品質に及ぼす影響
- 鹿児島県における早期栽培コシヒカリの出穂に及ぼす高温の影響
- 普及品種の茎収量が少ない条件下でも多収性を発現する系統の評価のあり方NiF8の茎収量が少ない条件でも多収性を発現する系統の特徴
- 風折抵抗性, 耐倒伏性および株出性に優れるサトウキビ新品種候補「RK91-1004」の特性
- サトウキビ栽培における収穫時の原料茎糖度と収穫後の一次株出し栽培における茎収量との関係
- 水稲新品種'さつま白もち'の育成とその特性
- 水稲品種「かりの舞」および「クスタマモチ」の湛水直播栽培適性
- Curvularia lunataによるサトウキビ斑点病(新称)
- 水稲品種「かりの舞」の栽培特性
- シラス水田における麦用播種機を利用した水稲の代かき同時施肥播種法
- 55 早期水稲栽培におけるペントキサゾン混合剤によるコウキヤガラの防除法
- 51 長期持続型除草剤の湛水直播栽培への適応性
- 早期水稲栽培におけるペントキサゾン混合剤によるコウキヤガラの防除法
- 長期持続型除草剤の湛水直播栽培への適応性
- 「さつまいも塊根内部黒変症」の発生経過と対策
- コシヒカリにおける白濁パターンの異なる乳白粒の温度および炭水化物反応
- 水稲新品種'さつま雪もち'の育成とその特性
- 水稲新品種'夢はやと'の育成とその特性