ダイズ新品種「すずこまち」の育成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new soybean variety for use as natto "Suzukomachi" was developed at the Nagano Chushin Agricultural Experiment Station and registered as "Soybean Norin 114" in 2001. It was selected from a cross between "Natto-Shoryu" and "Tachiyutaka". "Suzukomachi" is a medium maturing variety with determinate growth having purple flowers, a gray pubescence and a oval leaflet. It is resistant to SMV strains -A, -B, -C and -D, but susceptible to soybean cyst nematode. The yield of the new variety is higher than that of "Natto-Shoryu". The seeds are small in size and seed coats are yellow. It is suitable for natto processing. "Suzukomachi" is recommended to Nagano Prefecture.
- 日本作物学会の論文
- 2002-03-31
著者
-
矢ヶ崎 和弘
長野県野菜花き試験場
-
坂元 秀彦
長野県野菜花き試験場
-
山田 直弘
作物研究所
-
高松 光生
長野県農業試験場
-
矢ヶ崎 和弘
長野県中信農業試験場
-
坂元 秀彦
長野県中信農業試験場
-
山田 直弘
長野県中信農業試験場
-
高松 光生
長野県中信農業試験場
関連論文
- 抵抗性ダイズ品種「ペキン」の前作による後作ダイズのダイズシストセンチュウ害軽減効果
- ダイズ新品種「ななほまれ」の育成
- 乾物生産量と蒸発散量の測定を介したダイズ(Glycine max (L.) Merr.)の共生窒素固定量の評価(作物生理・細胞工学)
- ダイズ新品種「すずろまん」の育成
- ダイズ新品種「タチホマレ」の育成
- ダイズモザイクウイルスC系統抵抗性NlLsを用いたダイズモザイク病被害程度の推定
- 飼料イネ新品種「信交507号」の育成
- 紫黒糯水稲新品種「信交糯147号」の育成
- 晩生良食味水稲品種「伊那28号」の育成
- コムギの穂発芽性の品種間差異にかかわる近赤外分光特性
- ダイズにおける発芽前冠水抵抗性と低酸素ストレス耐性との関係
- ダイズ種子の冠水抵抗性に関する遺伝と種子形質との関係
- 長野県内で分離されたダイズ茎疫病菌に対するダイズの抵抗性の品種間差異
- 画像解析によるダイズの粒揃いの評価
- ダイズの病害虫抵抗性検定法および選抜手法に関する研究(北陸作物学会賞(奨励賞))
- ダイズ新品種「つぶほまれ」の育成
- ダイズうどんこ病に対する抵抗性の遺伝
- ダイズ新品種「すずこまち」の育成
- ダイズ品種のダイズうどんこ病抵抗性
- ダイズ新品種「あやこがね」の育成
- 三要素肥料の長期連用がダイズの生育・収量・品質に及ぼす影響
- グリシニンサブユニット組成の異なるダイズの生育および豆腐加工特性
- ダイズ品種のダイズシストセンチュウ抵抗性に関する研究 : 第 2 報子実タンパク質の減少程度による抵抗性判定法
- ダイズ品種のダイズシストセンチュウ抵抗性に関する研究 : 第 1 報レース 3 (桔梗ヶ原系) 抵抗性の品種間差異
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 6 報当場育成品種・系統の味噌醸造評価と味噌加工適性関連項目の関係
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 5 報当場育成品種・系統の味噌加工適性評価
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 4 報吸水率の品種間差異
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 3 報生大豆粉色調の品種間差異
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 2 報種皮率の品種間差異及び年次相関
- ダイズクリシニンサブユニットの遺伝様式とサブユニットを欠失したグリシニンの特性
- 耐湿性ダイズ品種の育成に関する研究 : 第 1 報「アヤヒカリ」, 「タマホマレ」および「Peking」種子の冠水抵抗性
- 高品質ダイズの安定生産に向けた品種開発の現状(北信越地域における大豆栽培の問題点と高品質安定栽培技術)
- 味噌用高加工適性大豆の選抜に関する試験 : 第 1 報種皮率測定法の検討
- ダイズ新品種「すずこがね」の育成
- ライマビーンの品種に関する試験 : 第 2 報新規導入品種の子実特性比較
- ライマビーンの品種に関する試験 : 第 1 報新規導入品種の生育特性と収量性の比較
- ベニバナインゲンの品種に関する試験 : 第 3 報新規導入品種の子実特性比較
- 回転試料台を用いた近赤外分光法によるダイズ粗蛋白質含有率の全粒分析
- 黒ダイズ新品種「みすず黒」の育成経過と特性
- ダイズ新品種「ほうえん」の育成経過と特性
- ダイズ新品種「さやなみ」の育成経過と特性
- ベニバナインゲンの品種に関する試験 : 第 2 報栽培環境の違いによる品種間差異
- ベニバナインゲンの品種に関する試験 : 第 1 報新規導入品種の特性比較
- ダイズ新品種「ギンレイ」の育成経過と特性
- ヨウ素呈色による大豆子実のでんぷん含量の簡易測定
- ダイズ貯蔵蛋白質組成の改変による豆乳ゲル化特性改良の可能性
- 京都府および兵庫県における野生ダイズ(ツルマメ)の収集
- 水稲ブランド品種育成戦略(日本一うまいコメを目指す)
- 異なる時期の入湛水条件における雑草イネ(トウコン)越冬種子の発芽動態と水稲初期除草剤による防除効果
- ダイズ新品種「シュウレイ」の育成
- 水稲新品種「伊那28号」について
- 雑草イネおよび漏生イネの手取り除草における作業効率の向上法
- 水稲新品種「信交糯147号」について
- 水稲新品種「ふくおこし」について