水稲出芽苗移植栽培法の研究 : 第 1 報育苗日数と苗の生育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは, 米生産における生産費低減を目的として, 水稲出芽苗移植栽培法を開発している。この栽培法は, 現行の稚苗移植栽培にくらべ, 育苗に要する日数・資材・エネルギー・労働力を軽減することができる。一方, 苗丈がある程度長いことにより, 圃場適応性が付与されるため, 直播栽培のような出芽苗立ちの不安定性が解消される。本田へは, 稚苗用田植機で移植する。ここでは, 出芽苗を育苗するための育苗日数について検討した結果を報告する。
- 日本作物学会の論文
- 1986-03-31
著者
関連論文
- 高温下で登熟する玄米品質の劣化防止技術
- 6 登熟期間の環境条件が玄米品質に及ぼす影響 : (第 1 報) 登熟気温と土壌水分の影響
- I 重粘土水田における稚苗移植稲の生育生態と登熟向上(積雪単作地帯における良質米生産の機械化適応制御技術)
- 水稲新品種越ゆたかについて(第 8 回講演会)
- 水稲出芽苗移植栽培法の研究 : 第 3 報 育苗資材量と苗の生育
- 3 新潟県における飼料用稲栽培の問題点(北信越地域における飼料稲栽培の問題点)
- 作物生産における先端技術 (II) : 作物生育診断・予測技術の現状と将来
- 水田におけるハトムギの栽培法 : 2. 全殻実粒数に及ぼす栽培条件について
- 水田におけるハトムギの移植栽培法 : 1. 湛水条件がハトムギ苗の活着に及ぼす影響
- 水稲出芽苗移植栽培法に関する研究 : 第 2 報出芽苗育苗における緑化・硬化期間と苗の生育
- 水稲の出芽苗移植栽培に関する研究-2-本田生育相および栽培法
- 水稲出芽苗移植栽培法の研究 : 第 1 報育苗日数と苗の生育
- 22 落水時期が水稲の登熟・収量と地耐力に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 水稲の出芽苗移植栽培に関する研究-1-出芽苗の育苗法
- 水稲の出芽苗移植栽培法
- 新潟県における水稲収量の停滞要因と今後の方向(北信越地域の水稲収量の停滞をどう打開するか)
- 1株植付苗数の均一性および登熟期の落水処理が水稲の生育に及ぼす影響
- III 新潟県における水稲の被害実態と技術上の問題点(北陸地域における昭和 55 年異常気象による水稲及び大豆被害の実態と解析)
- 稚苗稲作の初期生育促進要因の解析と組立
- 稚苗移植稲の登熟および地耐力の同時向上のための肥培管理技術
- 水稲稚苗の多量暗出芽方式について
- 水稲稚苗の無加温育苗法(短報)
- 3.水稲稚苗の梱包出芽転送育苗法(第 9 回講演会)
- 畦畔漏水防止を行なった乾田直播水田の用水量について(第 7 回講演会)