1A・2 施肥法改善における土壌肥料学的研究 : 機械化直播水田における肥料圃場試験法について(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1965-03-10
著者
-
辻 勝治
岐阜農試
-
古橋 勝幸
岐阜農試
-
岸田 達男
岐阜県庁
-
岸田 達男
岐阜農試
-
渋谷 政夫
農業技術研究所
-
西垣 晋
農研
-
西垣 晋
農業技術研究所
-
小川 修
岐阜農試
-
平井 守久
岐阜農試
-
和田 有成
岐阜農試
関連論文
- 314.施肥法改善に関する土壌肥料学的研究(第6報) : 大豆および甜菜の根活力分布について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 8-11 実態調査に基づく施設土壌の好適養分含量の推定(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 15 転換畑の大豆-麦作体系下における肥培管理法に関する研究(第2報) : 細粒灰色低地土灰色系土壌における大豆跡麦の施肥法(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 7. 水稲のカドミウム等重金属吸収抑制に関する研究(第5報) : カドミウム吸収抑制をめぐる土地改良要因の摘出(中部支部第30回例会)
- 11-10 玄米Cd吸収に及ぼす水管理,石灰施用,Cd添加の影響(11 環境保全)
- 5. 水稲のカドミウム等重金属吸収抑制対策に関する研究(第2報) : 亜鉛・銅・鉛吸収抑制をめぐる土壌改良要因の摘出(中部支部第27回例会)
- 4. 水稲のカドミウム等重金属吸収抑制対策に関する研究(第1報) : カドミウム吸収抑制をめぐる土壌改良要因の摘出(中部支部第27回例会)
- 11-38 水稲のカドミウム等重金属吸収抑制対策に関する研究(第3報) : カドミウム吸収抑制をめぐる水管理の影響(環境保全)
- 2 二・三の処理が水稲のCd吸収抑制に及ぼす影響(日本土壤肥料学会中部支部第26回例会講演要旨)
- III-2 ^N利用による果樹の肥料試験法 : ミカン樹の葉部における時期別施肥チッソの行動(シンポジウムIII:^Nの利用)
- 16 甘ガキ早生品種の施肥法に関する試験 : 夏肥の利用率について(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 1 転換畑の麦-大豆作体系における肥培管理法に関する研究(第1報) : 細粒灰色低地土灰色系土壌における麦跡大豆の施肥(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 9 イチゴ立体栽培における培地と施肥法に関する試験(第1報) : 培地組成と施肥(中部支部講演会講演要旨)
- 16 施設野菜の長期利用隔離培地の開発と利用に関する研究(第2報) : 牛ふん堆肥利用培地の経年変化(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 10 岐阜県本巣地域におけるカドミウム等汚染の実態とその対策(第2報) : カドミウム吸収抑制をめぐる土地改良および土壌改良要因の摘出(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 9 岐阜県本巣地域におけるカドミウム等汚染の実態とその対策(第1報) : 本巣地域のカドミウム等重金属汚染の実態(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 11-36 果樹園土壌の重金属類の動向に関する研究(第1報) : 重金属類の分布について(11.環境保全)
- 11-3 土壌中に共存する農薬の残留と消長(第1報) : 除草剤ベンチオカーブの土壌中における消長について(11.環境保全)
- 3. 地力窒素の変動と施肥法に関する研究(第1報)(中部支部第29回例会)
- 10-9 稲作転換畑における飼料作物生産に関する土壌肥料学的研究(第1報) : 飛騨ビエの施肥法について(10 肥料および施肥法)
- 7-9 地力窒素の変動と施肥法に関する研究(第2報) : 農林廃棄物の多量施用と残効について(7 水田土壌の肥沃度)
- 15. 低湿水田地帯における施設そ菜の施肥および土壌管理に関する研究(第3報) : キュウリに対する施肥特性と養分吸収(中部支部第28回例会)
- 14. 低湿水田地帯における施設そ菜の施肥および土壌管理に関する研究(第2報) : 根群域における水分変動とトマトの生育(中部支部第28回例会)
- 11-39 水稲のカドミウム等重金属吸収抑制対策に関する研究(第4報) : 農用地土壌汚染対策計画をめぐる土地改良要因の摘出(環境保全)
- 1.低湿水田地帯における施設そ菜の施肥および土壌管理に関する研究(第1報) : 根群域における水分変動とキウリの生育(日本土壌肥料学会中部支部第20回例会講演要旨)
- 5-3 落葉果樹の土壌肥料学的研究(第3報) : 柿樹の冬肥施肥燐の行動について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-2 落葉果樹の土壌肥料学的研究(第2報) : 成木柿樹の根活力分布(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5C・8 落葉果樹の土壌肥料学的研究(第1報) : 柿の夏肥の施肥リンの行動について(作物栄養 : 体内代謝)
- 2-28 土壌腐植の高分子科学的研究(第7報) : Dimethyl sulfoxide-n-propanolによる腐植酸の分画(2.土壌有機および無機成分)
- 2-21 土壌有機物とDimethyl Sulfoxideとの相互作用 : 特にその可溶化について(2 土壌有機および無機成分)
- 2-17 土壌腐植の高分子科学的研究(第6報) : 土壌腐植酸と蛋白質との相互作用(2) : 腐植酸・蛋白質複合体の二,三の性質(2 土壌有機および無機成分)
- 8-23 施設栽培下土壌の土壌有機物について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 2-1 Dimethyl Sulfoxideによる土壌有機物の抽出(2.土壌有機および無機成分)
- 2-34 土壌腐植の高分子科学的研究(第5報) : 土壌腐植と蛋白質との相互作用(2.土壌有機および無機成分)
- 2-33 土壌腐植の高分子科学的研究(第4報) : 土壌腐植酸の粒子量別画分のN組成(2.土壌有機および無機成分)
- 2-8 土壌腐植の高分子科学的研究(第2報) : 土壌腐植酸の粒子量別画分の2,3の物理化学的性質について(2.土壤有機および無機成分)
- 2-7 土壌腐植の高分子科学的研究(第1報) : 分子フルイによる土壌腐植の粒子量分布の簡易測定法について(2.土壤有機および無機成分)
- 9. タマネギ作をめぐる石灰施肥について(中部支部講演会講演要旨)
- サイクロトロンで製造した^Kのトレーサー法の検討(日本土壌肥料学会 昭和55年度大会プログラム)
- 土壌中のAsと水稲生育との関連に関する研究(第2報) : 易溶性Asとくに1NHCl可溶Asとの関連について
- 土壌中のAsと水稲生育との関連に関する研究(第1報) : As化合形態と水稲の生育阻害について
- 8-24 永年作物におけるSoil-plant Relationshipの研究(第3報) : 柿樹に対する夏肥・冬肥施肥窒素の行動について(8 畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 239.玉葱,水稲二毛作における施用窒素の行動(その1) : ^Nトレーサー法による玉葱作施用窒素の行動(土壌化学および土壌肥沃度)
- 臭化メチルくん蒸ハウス跡の水稲および土壌の臭素残留
- 露地栽培畑作物および土壌の二臭化エチレン農薬による臭素残留
- ハウス栽培野菜の臭化メチル農薬に起因する臭素残留の実態 : 宮崎県下の農家ハウスの事例(日本土壌肥料学会 昭和55年度大会プログラム)
- 5C・7 そ菜のハウス栽培における土壌肥料科学的研究(第4報) : トマトの苗床及び定植後の施肥リンの行動について(作物栄養 : 体内代謝)
- 3C・5 そ菜のハウス栽培における土壌肥料学的研究(第5報) : 普及上の問題点(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
- 215 そ菜のハウス栽培における土壌肥料学的研究(第1報) : 施肥量について(秋季臨時大会講演要旨)
- ハロゲン元素(特にフッ素)の土壌による吸収, 溶脱および水稲幼植物による吸収
- 424.東海地区畑地の主要土壌統と肥料感応性(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 2.重窒素利用による玉葱・水稻二毛作における施用窒素の行動に関する追跡研究(中部支部講演会講演要旨)
- 22.多芸輪中における災害跡地の土壌調査報告(中部・関西支部合同講演会講演要旨)
- 10.果樹園土壌の研究(予報) : 山之上地区の土壌調査(中部・関西支部合同講演会講演要旨)
- 6.蔬菜類にたいする塩安の施肥法ならびに肥効に関する試験(第4報) : 玉葱(中部・関西支部合同講演会講演要旨)
- 353.蔬菜類にたいする塩安の施肥法ならびに肥効に関する試験(第5報) : 第7作たまねぎについて(肥料および肥効試験)
- 21.蔬菜類に対する塩安の施肥法ならびに肥効に関する研究(第3報) : 白菜(中部支部講演会講演要旨)
- 44.洪積鉱質土壌に於ける牧野施肥に関する試験(中部・関西支部合同講演会講演要旨)
- 240.玉葱,水稲二毛作における施用窒素の行動(その2) : ^Nトレーサー法による水稲作における窒素の行動(土壌化学および土壌肥沃度)
- 29.神岡鉱山廃滓の水田客入効果に関する研究(中部支部設立大会講演要旨)
- 10 大豆の窒素追肥に関する試験(中部支部講演会講演要旨)
- 15 ホウレンソウの生育障害対策試験(第一報)(中部支部講演会講演要旨)
- 15 水田土壌窒素分析法の検討 : incubation法および土壌全窒素分析法について(東北支部講演会講演要旨)
- 47.施肥法改善に関する土壌肥料学的研究(第7報) : 岐阜水田におけるリンの行動(関東支部講演会講演要旨)
- 3D・7 水田深耕に関する研究(第1報) : 湛水直播について(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
- 8-35 沖積畑地におけるそ菜の燐酸施肥をめぐって(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 3C・1 そ菜のハウス栽培における土壌肥料学的研究(第3報) : ^Nの吸収と移行について(土壌肥沃度(畑地土壌の肥沃度))
- 3B・9 そ菜のハウス栽培における土壌肥料学的研究(第二報) : 肥料の吸収と移行について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 原子吸光法による土壌中ヒ素の定量法
- 全窒素-重窒素(^N)同時測定装置に関する研究
- 土壌中の全ヒ素の定量法に関する研究
- 10 施設野菜の長期利用隔離培地の開発と利用に関する研究(第1報) : 牛ふん堆肥利用培地の規格化(中部支部講演会講演要旨)
- 植物中ヨウ素の放射化分析
- 1.農作物の農薬残留調査について : 農薬分析機器設置事業を中心として(中部支部シンポジウム講演要旨)
- 7-7 水稲多収の阻害要因の解明と対策に関する試験(第2報) : 水稲の養分吸収(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-13 水稲多収の阻害要因の解明と対策に関する試験(第1報) : 岐阜県下の暖地低収田と寒地多収田における土壌チッ素の動態と水稲生育相について(7.水田土壌の肥沃度)
- 9 各種そ菜に対するNH_4-NとNO_3-Nの適否判定に関する研究(第1報) : スイカについて(中部支部第13回例会講演要旨 その3)
- 2B・6 水田の地力と施肥に関する研究(第1報) : 地力栽培型を異にした場合のNの感応度について(土壌肥沃度 : 水田土壌の肥沃度)
- 34. 水稲空中直播に関する土壌肥料的研究(第2報) : 大規模圃場における置換土と地力生育の均一化について(中部支部講演会講演要旨)
- 1A・2 施肥法改善における土壌肥料学的研究 : 機械化直播水田における肥料圃場試験法について(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
- 302 牧草に対する燐酸施用法 : 第1報 鉱質土壌について(秋季臨時大会講演要旨)
- 18.そ菜類に対する塩安の施肥法ならびに肥効に関する試験(第6報) : 第10作玉ネギについて(中部・関西支部合同講演会)
- 439.土壌からの石灰の溶脱について(第2報) : 土壌の種類と酸性化速度の関係(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 18.畑土壌中における燐酸の行動に関する研究(第1報) : 土壌に吸収された燐酸の交換性について(中部支部講演会講演要旨)
- 460.赤褐色土系畑土壌の生産力の要因について(畑土壌の肥沃度)
- 16.酸性土壌をめぐる施肥上の諸問題(第3報) : 作物に吸収されたAlが燐酸の体内移行に及ぼす影響(中部支部設立大会講演要旨)
- 191.畑地に対する有機物施用の効果(第2報) : 有機物の分解と微生物相について
- 163.畑地に対する有機物施用の効果(第1報) : 有機物施用による土壌の性質の変化
- 13 珪灰石の肥効に関する研究(第1報) : 水稲に対する珪灰石の粒度別肥効について(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 疎水性膜によるDDTC-MIBK抽出液の分相
- 非破壊放射化分析法による土壌中クロムの定量
- フレームレス原子吸光法による土壌中全クロムの定量法について
- 2種の加熱気化-原子力吸光装置による土壌中の総水銀の定量法について
- 40. 多収水田土壌の動態(第1報) : 土壌動態の調査方法について(関東支部講演会講演要旨)
- 7-2 多收水田土壌の動態(第2報) : 多收水田土壌における動態の二・三の特徴(7.水田土壤の肥沃度)
- 土壌溶液と雨水中の塩素, 臭素およびヨウ素の放射化分析
- 安定同位元素^Nの追跡実験法
- アイソトープ利用による作物の根活力分布検診法
- 319 水稲空中直播に関する土壌肥料学的研究(第1報) : 肥料の剤型と散布方法について(秋季臨時大会講演要旨)
- Determination of Trace Elements in Tea Plant by Neutron Activation Analysis