1-13 湿地統火山灰土壌の改良に関する研究(第3報) : 細粒質火山灰土における粒団について(1.土壌物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1970-04-02
著者
関連論文
- 14-1 ランドサットTMデータによる沖縄北部サンゴ礁の赤土砂堆積の評価 : (第4報)赤土堆積量の変動と土地利用改変との関係について(14.土地分類利用・景域評価)
- 13 NO_3-Nの土壌内移動に及ぼす土壌孔隙特性の影響 : 孔隙特性を異にする土壌での水溶性塗料の分布(九州支部講演会要旨(その1))
- 十勝地方に分布する下層台地湿性火山性土の断面形態・理化学的性質及び水分特性
- 土壌構造と孔隙組成との相互関係--十勝地方の火山性土の例 (〔北海道農業試験場〕畑作部創立20周年記念特集)
- 1-4 火山灰土の不飽和透水性と土壌構造(1 土壌物理)
- 3. リモートセンシングによる畑地判読に関する研究(第1報) : マルチスペクトル写真と土壌基盤整備のための判読目標(北海道支部秋季大会)
- 9-5 リモートセンシングによる畑地の判読に関する研究(第2報) : マルチスペクトル写真に現われる土壌の特性(土壌生成・分類および調査)
- 1-12 湿性火山灰土壌の改良に関する研究(第12報) : 土壌水分領域と団粒および粒径区分の関係(土壌物理)
- 3 昭和47年度十勝地方における干ばつについて(日本土壤肥料学会北海道支部秋季大会講演要旨)
- 1-7 湿性火山灰土壤の改良に関する研究(第11報) : 火山灰層の水分特性と土壤構造(1.土壤物理)
- I-1 十勝火山灰土壌の物理性と分類(I土壌生成分類と土壌物理の関係(第1,9部門合同))
- 9-14 湿性火山灰土壌の改良に関する研究(第10報) : 十勝北部における難透水性下層土の一次鉱物の特徴と母材について(1)(9 土壌生成・分類および調査)
- 1-13 湿性火山灰土壌の改良に関する研究(第9報) : 微細構造と土壌物理性の関係(1 土壌物理)
- 8-17 湿性火山灰土壌の改良に関する研究(第8報) : 湿害に及ぼす冷害気象の影響(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 1-16 湿性火山灰土壌の改良に関する研究(第7報) : 心土破砕の効果とその持続性について(その2)(1.土壌物理)
- 1-15 湿性火山灰土壌の改良に関する研究(第6報) : 白粘土層の土壌挙動(1.土壌物理)
- 1-4 湿地統火山灰土壌の改良に関する研究(第2報) : 火山灰層における難透水層(1 土壌物理)
- 9-14 湿地統火山灰土壌の改良に関する研究(第5報) : 十勝北部における難透水性下層土の分布とその一般的特性(9.土壌生成・分類および調査)
- 1-14 湿地統火山灰土壌の改良に関する研究(第4報) : 心土破砕の効果とその持続性について(1.土壌物理)
- 1-13 湿地統火山灰土壌の改良に関する研究(第3報) : 細粒質火山灰土における粒団について(1.土壌物理)
- 7-25 転換畑利用のための各種縮尺土壌図の検討 : 茨城県瓜連町鹿島地区の例(7.水田土壌の肥沃度)
- 1-4 転換畑土壌の水中における細塊の崩壊性と粒子の分散性(1.土壌物理)
- 1-15 台地土壌における耐水耐しん性粒子の粒径分布と結合様式(土壌物理)
- 1-10 重粘性土壌における各種資材の圧縮性および可塑性の改良効果 : 重粘性土壌の保水性・易耕性の改良に関する研究(第2報)(1.土壌物理)
- 20 有機物の施用が土壌動物相に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 16 重粘性土壌の分散性と微細団粒(北海道支部講演会講演要旨)
- 11-39 土壌の無機イオンの移動パターンとその環境保全的土壌区分への適用(11.環境保全)
- 1-8 重粘性土壌における各種資材の保水性改良効果(1.土壌物理)
- 8 重粘性土壌の酸性矯正持続年限(北海道支部講演会講演要旨)
- 1-6 火山灰層の構造形態の溶液処理による崩壊性(1.土壤物理)
- 1-4 セラードの湿性土壌における乾期の土壌水動態 : セラード地域農業研究所圃場の例(1.土壌物理)
- 土壌中の無機イオンの行動と環境保全的土壌区分への展望-2-
- 土壌中の無機イオンの行動と環境保全的土壌区分への展望-1-
- 土壌中の無機イオンの行動と環境保全的土壌区分への展望-3-
- 1-8 重粘性土層の耐水性(1.土壤物理)
- 13 本別段丘土壌の諸性質と生産性について(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 5.田畑混在地帯の土地改良工事にともなう跡地水田の対策について(1) : 畑心土(砂土)を客土する場合,厚さ,方法が水稻におよぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 26 分光反射率を利用した作物の生育測定(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-1P 分光反射率による作物の生育判定 : 赤外カラー写真利用によるてん菜畑の例
- 航空機MSSデ-タによる有珠山噴火農地被害のディジタル解析
- 22 リモートセンシングによる土壌図の作成 : マルチテンポラル・データの利用(北海道支部講演会講演要旨)
- 十勝畑土壌の水分状況の特徴に関する研究 (〔北海道農業試験場〕畑作部創立20周年記念特集)
- 9-8 ランドサット・データによる土壌図の作成(9.土壌生成・分類および調査)
- 8-23 十勝地方の畑地における土壌水分消長の特徴(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 9-25 土壌図作成における有効チャネル : 畑地のリモートセンシング(第8報)(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-20 MSSデ-タのデジタル解析による土壌図の作成 : 畑地のリモートセンシング(第7報)(9.土壤生成・分類および調査)
- 28 リモートセンシングによる畑地の判読(第5報) : てん菜畑とマルチスペクトル映像(北海道支部講演会講演要旨)
- 十勝地方の高台湿地における難透水性下層に関する研究
- 粘土鉱物およびシリカアルミナに吸着した Mn^, Cu^ の ESR
- 8-7 湿地統火山灰土壌の改良に関する研究 : 第I報 一時的過湿状態が豆類の生育収量に及ぼす影響(8.畑・草地および園地土壤の肥沃度)
- 3-1 土壌粘土に吸着せるMn^, VO^ Cu^のESRスペクトルについて(3.土壤鉱物および膠質複合体)
- 8-10 十勝地方の乾燥統火山灰土壌における燐酸資材の効果について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 3B・13 主として降雨ならびに蒸発によるNO_3-Nの移動について : 深耕地における肥料要素の動向に関する研究(III)
- 3D・5 不良下層土における燐酸多量施用と大豆生育との関係について(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
- 5A・2 大型機械化栽培における土壌管理法の確立に関する研究(第1報) : 管理作業におけるトラクター踏圧の影響について(土壌物理)
- 1C4 深耕跡地の栽培管理方法に関する研究 : (第二報)土壌水分条件に伴うNO_3-Nの移動について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 427.深耕跡地の栽培管理方法に関する研究(第1報) : 各種肥料の季節的変化消長(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 8-5 十勝畑土壌の通気性に関する研究(第1報) : 湿性土壌の通気性(8.畑・草地・園地土壤の肥沃度)
- 8-24 十勝畑土壌の通気性に関する研究(第2報) : 土壌孔隙とガス拡散速度(8.畑・草地および園地土壤の肥沃度)
- 9-28 リモートセンシングによる畑地の判読(第4報) : マルチバンド写真における土壌と作物の関係(9 土壌生成・分類および調査)
- 6.千葉県における湿田の乾田化に関する研究(1) : 乾田化にともなう土壌環境および水稻養分吸収の変化(関東支部講演会講演要旨)
- 4.土地改良直後の水田深耕に関する研究(1) : 深耕による土壌環境および養分吸収の差異(関東支部講演会講演要旨)
- 9-2 畑地のリモートセンシング(第6報) : マルチスペクトル映像の地力評価への応用(9.土壤生成・分類および調査)
- 44. リモートセンシングによる畑地の判読に関する研究(第3報) : 衛星写真による畑地と畑土壌の判読例(北海道支部秋季大会)
- 52.作物の養分吸收に関する動的研究(第20報) : 難溶性含加里燐酸肥料に於ける加里の接觸(溶解)吸收に就いて