5 不耕起移植栽培の継続が水田土壌の物理性に及ぼす影響(東北支部講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1999-07-25
著者
関連論文
- 土壌関連 有機質肥料の種類による作物体中δ[15]N値の変動
- 10 畑地における亜酸化窒素発生及びメタン吸収への有機質肥料施用の影響(東北支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 7 福島県の主要な水田土壌の粘土鉱物組成(東北支部講演会)
- 7-16 水田における基肥及び稲わら窒素の行動と水稲による吸収について : その2 基肥・稲わら窒素の収支について(水田土壌の肥沃度)
- 7-15 水田における基肥及び稲わら窒素の行動と水稲による吸収について : その1 水稲の生育及び基肥・稲わら窒素の吸収について(水田土壌の肥沃度)
- 水稲有機栽培の雑草防除に関する研究 : 第2報 菜種粕散布による抑草効果に差を生じさせる要因
- コマツナの連続栽培による各種有機質肥料の窒素肥効特性
- 福島県の農業と土壌肥料 : 環境に配慮した持続型農業を目指して
- 水田畦畔近傍における浸透水量の増加が水稲の生育および収量におよぼす影響
- 福島県の灰色低地土水田における代かき後の田面水の水質変化
- 5 不耕起移植栽培の継続が水田土壌の物理性に及ぼす影響(東北支部講演会)
- 4 代かき後の水田における田面水中の窒素の動き(東北支部講演会)
- 26 有機物連用水田ほ場における下層土の硝酸態窒素、δ^C(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 4 米糠等の表面散布による水田土壌と田面水の変化(東北支部講演会,2006年度各支部会)
- 19-1 福島県における窒素、リン酸、カリ欠乏連用水田における水稲収量及び土壌の実態(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 10 水田土壌中からのガス発生と水稲還元障害との関係(東北支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 11 気象条件ならびに稲わらの施用来歴の異なる水田におけるセルロース分解能(東北支部講演会)
- 21 水稲の不稔の発生程度が玄米の食味関連成分に及ぼす影響(東北支部講演要旨)
- 19 窒素施肥法の違いが水稲の不稔発生に及ぼす影響(東北支部講演要旨)
- 15 土壌管理を異にした水稲に対する下層土からの養分供給量(東北支部講演会要旨)
- 2-29 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究(第4報) : 有機物施用が水田土壌の窒素形態及び窒素の加給性に及ぼす影響(2. 土壌有機および無機成分)
- 水田における有機物と土壌改良資材の施用効果に関する研究-2-有機物の施用が水田土壌の窒素及び窒素の可給性に及ぼす影響
- 20 転換畑における施設キュウリのマンガン過剰症について(東北支部講演会講演要旨)
- 水田における有機物と土壌改良資材の施用効果に関する研究-1-有機物と土壌改良資材の施用が水稲の窒素吸収と収量および収量構成要素に及ぼす影響
- 7-5 水田における基肥窒素の有機化量とインキュベーション実験による無機化パターンについて(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-10 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究(第3報) : 土壌管理の違いと窒素供給力(水田土壌の肥沃度)
- 10-21 水稲栽培における栄養管理法に関する研究(第1報) : 異常気象下における水稲品種の登熟性について(10.肥料および施肥法)
- 福島県における水稲の栽培条件と食味及び食味関連成分の関係 (東北地域における高品質米生産技術--栽培条件と食味関連成分の関連について)
- 福島県における水稲の不耕起移植栽培の特徴と肥培管理方法の検討 (東北地域における水稲の不耕起栽培技術)
- ベンチコートシート法による水稲収穫後水田におけるセルロース分解促進技術の検証