8-32 畑土壌の微生物バイオマスに及ぼす堆肥施用の影響(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1993-03-25
著者
関連論文
- 堆肥または化学肥料を施用した雨よけトマト栽培での作物体と土壌無機態Nのδ^N値の変動
- 26 土壌侵食防止、緑化被覆資材に関する研究(3) : 微生物バイオマスに及ぼす被覆シートの影響(関西支部講演要旨)
- 21-2 イシクラゲによるマサ土の土壌改良効果 : ポット試験での事例(21.緑化技術)
- 43 沿岸域における外生菌根菌感染クロマツを用いた緑化試験(関西支部講演会)
- 16-5 水田土壌の乾燥によるバイオマス窒素の無機化(16.水田土壌肥沃度)
- 10-25 粒状固形肥料(SPB)の水稲に対する肥効とその吸収(10.肥料および施肥法)
- 2-12 物理的分画法を用いた稲わら腐朽過程の解析(第2報) : 稲わら堆肥の腐熟過程における有機物組成の変化(土壌有機および無機成分)
- アーバスキュラー菌根菌のススキ及びウィーピングラブグラスへの定着と伝播の特徴について(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- ススキおよびウィーピングラブグラスにおけるアーバスキュラー菌根菌の感染と定着の特徴について(8. 共生, 2004年度大会講演要旨集)
- 8-30 クロマツとコツブタケの外生菌根共生系におけるNaClストレスの緩和効果について(8.共生)
- 8-4 雲仙普賢岳火砕流跡地での接種アーバスキュラー菌根菌の定着と植生回復(8.共生)
- 8-3 荒廃土壌の緑化資材に用いられるGigaspora margaritaの系統特異的分子マーカーの検索(8.共生)
- 雨よけトマト栽培における施用有機物の肥効を考慮した施肥法
- 茶園土壌における亜酸化窒素の発生
- 11-19 茶園土壌から発生する亜酸化窒素(11. 環境保全)
- 8-32 畑土壌の微生物バイオマスに及ぼす堆肥施用の影響(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- マサ土茶園における茶葉生産力の解明-2-緩効性肥料の施用が土壌中無機態窒素含量に及ぼす影響
- 11-10 水稲の群落反射スペクトル測定による生育制御技術の開発 : (2)葉身窒素計及び群落反射スペクトルを利用した施肥診断(11.植物の栄養生態)
- 11-9 水稲の群落反射スペクトル測定による生育制御技術の開発 : (1)群落反射スペクトルの測定方法(11.植物の栄養生態)
- 16-8 水田作土深の違いが各種窒素動態に及ぼす影響(16.水田土壌肥よく度)
- 16-22 ^Nトレーサー法による各種水田土壌の土壌窒素無機化について(16.水田土壌肥沃度)
- 7-10 水稲栽培における水管理の違いによる土壌窒素、施肥窒素の動態(7.水田土壌の肥沃度)
- 2-19 土壌のアミノ酸に関する研究(第5報)(2 土壌有機および無機成分)
- 中山間地帯の林地内利用による促成イチゴの花芽分化促進
- マサ土茶園における茶葉生産力の解明-1-宇部市小野茶園における施用窒素の動態
- 緑化植栽草本におけるアーバスキュラー菌根菌の感染様式について(2002年度大会一般講演要旨)
- 外生菌根菌接種資材を用いたクロマツ幼苗への接種と菌根形成について(2003年度大会一般講演要旨)
- クロマツへの外生菌根菌の感染と感染苗の初期成長に及ぼす塩類(NaCl)の影響(2002年度大会一般講演要旨)
- 外生菌根菌の大量固体培養の試み(2003年度大会一般講演要旨)