3 湛水直播水稲の窒素施肥に関する研究 : 湛水直播水稲の窒素吸収パターン(中部支部講演会要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1988-03-20
著者
関連論文
- 19-29 食品残さ堆肥の特性 (第三報) : 食品残さ堆肥でブロッコリーを栽培する(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-28 食品残さ堆肥の特性 (第二報) : 食品残さ堆肥の窒素肥料効果を推定する(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-27 食品残さ堆肥の特性 (第一報) : 食品残さ堆肥の腐熟度指標を探索する(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 有機物連用圃場における水稲の収量変動要因の解析
- 石川県下の異なる土壌タイプの水田への有機物連用が土壌理化学性と水稲収量に及ぼす影響
- 7 水稲に対する大豆汚斑粒の施用法(中部支部講演会要旨(その3))
- 11 土壌管理法改善による米の品質・食味向上 : 3)有機物の連用が米の品質・食味に及ぼす影響(中部支部講演会要旨(その1))
- 5 輪換田におけるコシヒカリの施肥法(中部支部講演会要旨(その1))
- 3 土壌管理法改善による米の品質・食味向上 : 1)追肥窒素が米の品質・食味に及ぼす影響(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 10-10 土壌管理法改善による米の品質・食味向上 : 2) 有機質肥料が米の品質・食味に及ぼす影響(10. 肥料および施肥法)