被覆肥料窒素の土壌中での挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is thought that using slow-release fertilizer is one way of reducing groundwater pollution from intensive fertilizer application. We confirmed the effective use of coating fertilizer, which is one of the slow-release fertilizers, in two experiments. The first experiment was eluviation under controlled conditions, and the second was a pot experiment using cucumbers with coating fertilizer marked with heavy nitrogen. The results are summarized as follows. 1. Experimental eluviation 1) Eluviation quantity from readily available fertilizer is greater than from coating fertilizer. 2) Nitrogen quantity in soil of coating fertilizer is greater than of readily available fertilizer. 2. Pot experiment using cucumbers 1) Eluviation quantity from readily available fertilizer is greater than from coating fertilizer. This result is the same as the experimental eluviation. 2) Nitrogen recovery rate to plants for each period is higher in coating fertilizer than readily available fertilizer. 3) In upper soil, the residual quantity of applied nitrogen-fertilizer decreased quickly over time with readily available fertilizer, but it remained at high levels with coating fertilizer.
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1995-06-05
著者
-
山本 一夫
多機能フィルター株式会社
-
丸本 卓哉
山口大学農学部
-
丸本 卓哉
山口大
-
山本 一夫
セントラルサービス(株)
-
酒田 直克
セントラル硝子(株)化学研究所(宇部)
-
中原 秀雄
セントラル硝子(株)化学研究所(宇部)
関連論文
- 雲仙普賢岳水無川本流の乾式航空緑化工における施工10年後の土壌の肥沃度及び植生定着(第37回大会)
- 桜島荒廃地の緑化(第35回大会)
- 7-7 トマト青枯病抑止土壌における病原細菌の増殖抑制部位(7.土壌病害)
- 過酸化水素処理した土壌中のバイオマス量および稲わら分解
- 土壌微生物に及ぼす土壌侵食防止・緑化被覆シートの影響
- 各種温度でのススキの燃焼過程における元素組成と腐植組成の変化
- 土壌微生物バイオマス由来の可溶性C・N量におよぼす鉄およびアルミニウム水酸化物の影響 : 微生物バイオマスにおよぼす火山灰土壌中の鉄およびアルミニウム酸化物の影響(第1報)
- 22-3 土壌侵食防止・緑化被覆資材に関する研究(6) : 雲仙普賢岳における現地試験結果(2)(22.緑化技術)
- 土壌中の微生物バイオマス量と理化学性の関係 : 火山灰土壌と非火山灰土壌の比較
- 22-2 土壌侵食防止・緑化被覆資材に関する研究(5) : 雲仙普賢岳における現地試験結果(22.緑化技術)
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制第5報 : 拮抗微生物資材Aによるダイコン萎黄病の抑制機構
- 数種の熱帯産植物遺体の水飽和土壌での無機化と微生物バイオマスの変動
- 26 土壌侵食防止、緑化被覆資材に関する研究(3) : 微生物バイオマスに及ぼす被覆シートの影響(関西支部講演要旨)
- 22-7 土壌侵食防止・緑化被覆資材に関する研究(4) : 桜島における現地試験結果(22.緑化技術)
- 6-20 熱帯産植物遺体の連用にともなう畑土壌での微生物バイオマスの変動(6.土壌生物)
- 下水汚泥堆肥等の緑・農地における利用について
- 土壌中における Ralstonia solanacearum の菌体外多糖非生産株の誘発と同変異株の発病抑制効果
- ナス科植物青枯病菌 (Ralstonia solanacearum) の土壌中での動態解析を目的とした生態マーカーの導入
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制第4報 : ポットおよび圃場試験における微生物資材Aの効果
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制 : 第3報 : 異なる土壌環境条件における微生物資材の土壌微生物相への影響とダイコン萎黄病に対する効果的施用法の検討
- 22-9 土壌侵食防止・緑化被覆資材に関する研究(7) : 雲仙普賢岳における微生物バイオマスの推移とAM菌の接種効果(22.緑化技術)
- 被覆肥料窒素の土壌中での挙動
- 肥料被覆材の土壌中における分解性
- 10-9 火山灰土壌における被覆燐安の施用法について(10.肥料および施肥法)
- 11-34 土壌侵食防止・緑化資材の開発(11. 環境保全)
- 10-3 被覆肥料の肥効特性 : (3)施肥窒素の土壌中での挙動(10. 肥料および施肥法)
- 10-2 被覆肥料の肥効特性 : (2)被覆材(セラコート)の土壌中における分解性(10. 肥料および施肥法)
- 10-1 被覆肥料の肥効特性 : (1)被覆NK化成肥料の窒素および加里の溶出特性(10. 肥料および施肥法)
- 40 高塩基土壌における施肥法に関する研究(第2報) : 灌水による塩類濃度の調節と作物生育(関東支部講演会要旨)
- 10-9 動・植物質有機肥料の肥効特性に関する研究(第1報) : マスクメロンの品質とくに香気成分等と肥料の種類(10.肥料および施肥法)
- 21.機械施肥に関する研究(第2報) : 肥料の物性が施肥田植機の施肥精度に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 20.機械施肥に関する研究(第1報) : 肥料の物性が施肥精度におよぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 畑土壌における有機態窒素分解酵素の活性に及ぼす稲わら添加の促進効果
- Nostoc 属シアノバクテリアが形成するアグリゲート(イシクラゲ)の物理・化学的ストレスに対する抵抗性
- 21-2 イシクラゲによるマサ土の土壌改良効果 : ポット試験での事例(21.緑化技術)
- 水田土壌の風乾処理とバイオマス窒素の無機化
- 43 沿岸域における外生菌根菌感染クロマツを用いた緑化試験(関西支部講演会)
- 火山灰荒廃地の菌根菌利用による植生復元
- 25 土壌侵食防止、緑化被覆資材に関する研究(2) : 植生および土壌侵食防止に及ぼす菌根菌接種の影響(関西支部講演要旨)
- 共生微生物の植生回復技術への適用 : (I)外生菌根菌の活用
- 乾燥期間が土壌有機態窒素の無機化, 水稲の窒素吸収に及ぼす影響について
- 湖沼堆積物中から抽出されたフルボ酸のXAD樹脂吸着による分画と錯化能力
- 稲わら堆肥の腐熟過程における各画分の元素組成と分布率の変化 : 物理的分画法を用いた稲わら腐朽過程の解析(第1報)
- 我が国の高等教育の将来は大丈夫か?
- アーバスキュラー菌根菌のススキ及びウィーピングラブグラスへの定着と伝播の特徴について(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- ススキおよびウィーピングラブグラスにおけるアーバスキュラー菌根菌の感染と定着の特徴について(8. 共生, 2004年度大会講演要旨集)
- 8-30 クロマツとコツブタケの外生菌根共生系におけるNaClストレスの緩和効果について(8.共生)
- 接種菌をどのように検出識別するか? アーバスキュラー菌根菌の場合
- 8-4 雲仙普賢岳火砕流跡地での接種アーバスキュラー菌根菌の定着と植生回復(8.共生)
- 火山性荒廃地の菌根菌共生を利用した緑化(公開シンポジウム「火山性荒廃地の緑の回復」)
- 8-3 荒廃土壌の緑化資材に用いられるGigaspora margaritaの系統特異的分子マーカーの検索(8.共生)
- C-134 アーバスキュラー菌根菌の胞子表層の糖鎖構成と自家蛍光の特徴について(共生・相互作用-1,ポスター発表)
- 不織布シートがウィーピングラブグラスのアーバスキュラー菌根菌共生に及ぼす影響
- 12 温井ダム岩盤緑化における菌根菌接種効果(関西支部講演会)
- シンポジウム「農業における微生物利用と土壌微生物研究」総合討議の概要
- 土壌微生物の養分供給能と環境修復・緑化技術の開発に関する研究
- 4-36 イチゴの根圏環境とその生育に及ぼすビニールマルチ及び電熱加温の影響(4.土壌生物)
- 8-1 外生菌根菌感染クロマツの耐塩性について(8.共生)
- 2-19 土壌のアミノ酸に関する研究(第5報)(2 土壌有機および無機成分)
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第4報) : 微生物体およびその細胞壁物質の超音波処理および熱乾燥処理によって無機化が促進される有機態窒素の化学的組成
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第3報) : 土壌中における微生物体およびその細胞壁物質の無機化に及ぼす乾燥処理の効果と易分解性有機物に対する細胞壁物質の寄与
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第2報) : 易分解性有機物の集積と微生物の関係
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第1報) : ライグラスの分解に伴う土壌有機態窒素のアミノ酸およびアミノ糖化合物の動向
- 2-11 易分解性有機物の集積過程について(第4報)(2 土壌有機および無機成分)
- 日本土壌微生物学会の新たな船出にあたって
- 土壌微生物バイオマス窒素の動態に関する研究
- 1 土壌微生物バイオマス窒素の動態に関する研究(日本土壌肥料学会賞)
- 土壌バイオマス形成と窒素フロー
- 茶園における土壌バイオマスとその窒素の代謝回転速度
- 湖沼堆積物から抽出したフルボ酸によるリン酸カルシウムからのリンの溶出
- 大学体育に対する期待と課題(平成21年度大学体育指導者中央研修会,大学体育におけるFD活動の進め方について)
- タンパク物質・コロイド複合体の無機化に及ぼす乾燥の影響
- 40.易分解性有機物の集積過程について(第3報)(日本土壌肥料学会九州支部秋季例会講演要旨)
- 8.易分解性有機物の集積過程について(第2報)(日本土壌肥料学会九州支部春季例会講演要旨)
- 荒廃土壌におけるススキの生育に及ぼす陸生ラン藻マット「イシクラゲ」施用の影響
- 土壌中におけるRalstonia solanacearumの菌体外多糖非生産株の誘発と同変異株の発病抑制効果
- ナス科植物青枯病菌(Ralstonia solanacearum)の土壌中での動態解析を目的とした生態マーカーの導入
- 航空散布緑化工における菌根菌の利用 : 沖縄での事例(1999年度大会一般講演要旨)
- アイソザイム分析とSomatic incompatibility pairingを利用した外生菌根菌の識別について(2001年度大会一般講演要旨)
- PCR法を利用したナス科植物青枯病細菌の特異的・高感度検出法(2000年度大会一般講演要旨)
- 菌根形成クロマツの塩類ストレス耐性(2000年度大会一般講演要旨)
- 不織布シートがウィーピングラブグラスのアーバスキュラー菌根菌共生に及ぼす影響
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制(1999年度大会一般講演要旨)
- シンポジウム「農業における微生物利用と土壌微生物研究」総合討議の概要(総合討議,農業における微生物利用と土壌微生物研究,シンポジウム)
- 火山灰荒廃地の菌根菌利用による植生復元(農業における微生物利用と土壌微生物研究,シンポジウム)
- 土壌微生物に及ぼす土壌侵食防止・緑化被覆シートの影響
- 日本土壌微生物学会の新たな船出にあたって
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制 : 第5報:拮抗微生物資材Aによるダイコン萎黄病の抑制機構
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制 : 第4報:ポットおよび圃場試験における微生物資材Aの効果
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制 : 第3報:異なる土壌環境条件における微生物資材の土壌微生物相への影響とダイコン萎黄病に対する効果的施用法の検討
- Nostoc属シアノバクテリアが形成するアグリゲート(イシクラゲ)の物理・化学的ストレスに対する抵抗性
- 環境再生をめざして (特別講演(第129回例会 長州から環境技術維新を目指す))
- 接種菌をどのように検出識別するか? : アーバスキュラー菌根菌の場合(環境保全型農業のための微生物利用:複合微生物系における有用微生物の動態と制御,シンポジウム)
- 古坂澄石先生を偲んで : 「澄石セミナー」の継続
- 外生菌根菌を共生させた抵抗性クロマツ苗による海岸林再生の試み : 石川県での事例(2012年度土壌微生物学会講演要旨)
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制 : 第2報:有機物の選抜と拮抗放線菌利用資材の調製
- 拮抗能を持つ放線菌を利用したフザリウム病害の抑制 : 第1報:拮抗菌のスクリーニング
- 火山灰草地土壌の微生物バイオマス窒素の無機化に及ぼす石灰施用の影響
- 荒廃土壌におけるススキの生育に及ぼす陸生ラン藻マット「イシクラゲ」施用の影響
- 水田土壌における易分解性有機物の意義と性質〔英文〕