黒土の腐植に関する研究(第2報) : 各種溶剤に依る溶解量と炭素率に就て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
F. m the black soil covering the Daisen plateau authors separated humus by various solvents, and determined its carbon and nitrogen content. The results obtained may be summarized as follows : (1) The humus solubility caused by various solvents is in the following order, Page reagent>2%-NaOH>1%-Na_2CO_3>1% Na-Oxalate. The solubility in Page reagent was nearly equal to that in boiled 2% NaOH solution. (2) The part soluble in 2% NaOH was removed and the residue was boiled in boiled 2% NaOH solution for thirty minutes. It seems that the soluble humus thus obtained, the fraction soluble in 2% boiled NaOH solution, was markedly greater than the humus soluble in other solvents in its carbon content and its carbon-nitrogen ratio and therefore it was clearly different from the other fractions. (3) Humus content is commonly calculated by multiplying carbon content by 1.724,but in the case of black soil this factor is not, by the author's opinion, proper for the purpose. (4) Concerning the high productive paddy soil the part of the humus soluble in boiled 2% NaOH was greater, and the carbon-nitrogen ratios of this part and also of the part insoluble in boiled 2% NaOH were especially small. (5) It came under the authors observation that not only the quantity of Humine, Fulvic acid, Hymatomelanic acid and Humic acid contained in humus but also the composition of each of these parts markedly varied according to the samples used. (6) The authors determined A type as well as B type-humus according to Simon's method. However, it is still doubtful whether the productivity of soil can be judged by these results. (7) The humus in field soil consists mostly in the Waksman's lignin-humus complex and protein, but the high productive paddy soil is now increasing its content of cellulose and hemicellulose.
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1953-10-01
著者
関連論文
- 2-6 反応を異にするりん酸の吸収からみたアロフェン含量の推定(2.土壤有機および無機成分)
- 土壌モノリス(薄層土壌断面標本)の作製について
- アルカリ加熱抽出における腐植の特性変化
- 中国地方の火山灰土壌について : VIII. 三瓶山火山灰土壌の二,三の化学的性質について(その2)
- 中国地方の火山灰土壌について : VII. 三瓶山火山灰土壌の粘土鉱物について(その2)
- 2-12 連続電位差滴定法による土壌コロイドの表面荷電測定及び荷電変化(2.土壌有機および無機成分)
- 中国地方の火山灰土壌について : VI. 三瓶山火山灰土壌の二,三の化学的性質について (その1)
- 中国地方の火山灰土壌について : V. 三瓶山火山灰土壌の粘土鉱物について (その1)
- 湖山池の水質について
- 11-23 浮石土壌による都市下水二次処理水中のりんの除去(第2報)(11.環境保全)
- 鳥取県水田土壌の粘土鉱物について : 鳥取県水田土壌の肥沃性について(第1報)
- 2-32 中国地方の火山灰土壌について(第17報) : 粘土鉱物組成とリン酸保持容量について(2.土壌有機および無機成分)
- 11-25 浮石土壌による処理水中のリンの除去効果とその利用(11.環境保全)
- 2-27 中国地方の火山灰土壌について(第15報) : 遊離アルミニウムの形態について(2.土壌有機および無機成分)
- 2-34 中国地方の火山灰土壌について(第4報) : 蒜山火山灰土壌の二,三の化学的性質について(2.土壤有機および無機成分)
- 2-33 中国地方の火山灰土壌について(第3報) : 蒜山火山灰土壌の粘土鉱物について(2.土壤有機および無機成分)
- 2-33 中国地方の火山灰土壌について(第14報) : 三瓶山火山灰土壌の腐植および遊離アルミニウムの形態について(2.土壌有機および無機成分)
- 蒜山火山灰土壌の二, 三の化学的性質について : 中国地方の火山灰土壌について(第4報)
- 蒜山火山灰土壌の粘土鉱物について : 中国地方の火山灰土壌について(第3報)
- 黒土の腐植に関する研究(第6報) : 易溶性腐植に就いて
- 黒土の腐植に関する研究 (第13報) : 腐植酸の硝酸酸化について
- 黒土の腐植に関する研究 (第12報) : 腐植酸のアルカリ性マンガン酸カリウム酸化について
- 黒土の腐植に関する研究 (第11報) : 腐植酸のアルカリ酸化について
- 黒土の腐植に関する研究 (第10報) : 土壌有機物のフェノール性アルデヒドについて
- 黒土の腐植に関する研究 (第9報) : 腐植酸のアルカリニトロベンゼン酸化について
- 黒土の腐植に関する研究 (第8報) : 腐植酸のエタノリシスについて
- 黒土の腐植に関する研究(第7報) : 黒土腐植酸の化学構造に就いて
- 黒土の腐植に関する研究(第5報) : 腐植酸及びリグニンの反応基と塩基置換容量に就いて
- 砂質土壌の満俺欠乏に就て
- 鳥取県下に於ける麦類黄化現象発生地帯土壌の改良に就て(第1報) : 砂土地帯に就て(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
- 鳥取高農と農芸化学その2 : 鳥取高等農業学校における農芸化学科の歩み
- 黒土の腐植に関する研究(第3報) : Pulfrich Photometer に依る研究
- 黒土の腐植に関する研究(第2報) : 各種溶剤に依る溶解量と炭素率に就て
- 黒土の腐植に関する研究(第1報) : 有機無機膠質複合体に就て
- 鉱毒土壌改良に関する研究(第六報) : 銅と鉄の頡頑作用に就て
- 黒土改良に関する研究(第九報) : 大山原土壌の燐酸固定に就て
- 比律賓ダバオに於けるマニラ麻及ココ椰子園の土壌に就て
- 鉱毒土壌改良に関する研究(第七報) : 銅と鉄の頡頏に就て
- 鉱毒土壌改良に関する研究(第六報) : 鉱毒土壌の酸化還元電圧に就て
- 鉱毒土壌改良に関する研究(第一報) : 鳥取県岩美鉱山附近に存在する鉱毒土壌に就て
- 第三紀層埴質土壌に関する研究(第三報) : 頁岩土壌に対する肥料試験に就て
- 第三紀層埴質土壌に関する研究(第二報) : 頁岩土壌の不良原因に就て
- 黒土の腐植に関する研究(第3報) : Pulfrich Photometer による研究
- 黒土の腐植に関する研究(第2報) : 各種溶剤に依る溶解量と炭素率に就て
- 黒土の腐植に関する研究(第1報) : 有機無機膠質複合体に就て
- 砂丘土壌の改良に就て(第1報)(関西支部講演会)
- 黒土に対する熔成燐肥の肥効に就て(日本土壌肥料学会秋季大会講演要旨)
- 2-8 中国地方の火山灰土壌について(第16報) : 土壌のリン酸保持容量からみた理化学的性質(合同部会 荷電特性・吸着)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-32 中国地方の火山灰土壌について(第13報) : 浮石層のアルミニウムの形態について(2.土壌有機および無機成分)
- 2 中海干拓地土壌について(第2報) : 干拓地土壌よりの塩類の溶脱について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 2-19 中国地方の火山灰土壌について(第12報) : 神鍋山火山灰土壌の化学的性質について(土壌有機および無機成分)
- 2-18 中国地方の火山灰土壌について(第11報) : 神鍋山火山灰土壌の粘土鉱物について(土壌有機および無機成分)
- 2 中海干拓地土壌について(第1報) : 中海干拓地土壌の理化学的性質について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 2-25 中国地方の火山灰土壌について(第10報) : 三瓶山火山灰土壌の化学的性質について(その3)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-24 中国地方の火山灰土壌について(第9報) : 三瓶山火山灰土壌の粘土鉱物について(その3)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-20 中国地方の火山灰土壌について(第8報) : 三瓶山火山灰土壌の化学的性質について(その2)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-19 中国地方の火山灰土壌について(第7報) : 三瓶山火山灰土壌の粘土鉱物について(その2)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-10 中国地方の火山灰土壌について(第6報) : 三瓶山火山灰土壌の化学的性質について(その1)(2.土壤有機および無機成分)
- 2-9 中国地方の火山灰土壌について(第5報) : 三瓶山火山灰土壌の粘土鉱物について(その1)(2.土壤有機および無機成分)
- 大山火山灰土壌の二, 三の化学的性質について : 中国地方の火山灰土壌について(第2報)
- 大山火山灰土壌の粘土鉱物について : 中国地方の火山灰土壌について(第1報)
- 「鳥取高農」と農芸化学-1-「鳥取高農」をたずねて
- 2-40 中国地方の火山灰土壤について(第2報) : 大山火山灰土壤の2,3の化学的性質について(2.土壤有機および無機成分)
- 2-39 中国地方の火山灰土壤について(第1報) : 大山火山灰土壤の粘土鉱物について(2.土壤有機および無機成分)