作物の根に於ける代謝生理(第2報) : 燐酸栄養と根の有機態燐無機化能力との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Relationships between phosphorus nutrition and extracellular phosphatase activities of crop roots were studied with rice plant, wheat, and barley. The results may be summarised as follows : 1. Glycerophosphatase in crop roots, deficient in phosphorus, tends to have higher activity than that in the roots of normal constituents. This higher activity is also observed in the root, when they were ground or killed with chloroform vapor. (Table 1 and Fig. 1) 2. Other phosphatases - nuclease, monophenylphosphatase, diphenylphosphatase and pyrophosphatase - in crop roots. deficient in phosphorus, have also the same higher activity as glycerophosphatase. Both phytase and metaphosphatase are scarecely detectable, irrespectively to phosphorus nutrition. (Table 2) 3. Activity of glycerophosphatase in roots of rice plant increases apparently in proportion to the decrease of inorganic phosphorus concentration in plant tissues. (Fig. 2.) 4. Of both plants, rice plant and barley, phosphorus in nucleic acid is utilized more efficiently by the roots, deficient in phosphorus, than those of normal constituents. (Fig. 3) This higher ability of utilizing organic phosphorus of the roots is considered probably to due to their strong power of mineralizing organic phosphorus and absorbing inorganic phosphorus. At the above utilization, it is ascertained that organic phosphorus is mostly mineralized by extracellular enzyme of the roots, and so developed inorganic phosphorus is absorbed by them. (Fig. 3.)
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1953-09-01
著者
関連論文
- 土壌中に於ける2,4-Dの行動(第3報) : 土壌による2,4-Dの吸収及び固定の機構について
- 作物の根に於ける代謝生理(第4報) : 燐酸栄養と根の有機態燐無機化能力との関係(秋季臨時大会)
- 土壌中の有機態燐に就て : 第1報 有機態燐の抽出法並に定量法に就て
- 作物の根に於ける代謝生理(第2報) : 作物の根による有機態燐の無機化について(その2)(秋季大会第一会場)
- 182.泥炭地水田土壌に関する研究(第4報) : 排水効果について-ポツト試験(その1)
- 水稲の未熟な穀粒の搾汁によるトリプトファンのインドール酢酸への転換
- 水稲のインドール酢酸酸化酵素
- 稲馬鹿苗病菌の生化学 : (第32報) Gibberellinの生理作用(其の7)葉の組織の部位別とGibberellinの作用
- 稻馬鹿苗病菌の生化學 : (第30報) Gibberellinの生理作用(其の6) (GibberellinのColeoptile切片への作用)
- 土壌有機燐の作物による利用に関する研究(第5報) : オキシ酸塩添加による土壌有機燐の溶出及び無機化の促進について
- 土壌有機燐の作物による利用に関する研究(第4報) : 土壌有機燐に分別について
- 土壌有機燐の作物による利用に関する研究(第3報) : 作付による土壌有機燐の減少について
- 土壌有機燐の作物による利用に関する研究(第2報) : 土壌有機燐の無機化について
- 土壌中に於ける2,4-Dの行動(第5報) : 土壌中に於ける 2,4-D の分解とその影響因子について
- 土壌有機燐の作物による利用に関する研究(第6報) : 抽出有機燐の作物根による無機化および吸収について
- ヤロビ処理が小麦の初期生育及び養分吸収に及ぼす影響
- 土壤中に於ける2・4-Dの行動-4-
- 作物の根に於ける代謝生理(第2報) : 燐酸栄養と根の有機態燐無機化能力との関係
- 土壌による 2.4-D の吸収固定について(第24回日本農学会大会部会日本土壌肥料学会講演要旨)
- 土壌有機燐の作物による利用に関する研究 : (第1報) 土壌有機燐の新定量法について
- 土壤中に於ける2,4-Dの行動-2-
- 土壤中に於ける2,4-Dの行動-1-
- クロモトロープ酸による2・4-Dの比色定量法
- 作物の根における代謝生理-2-
- 作物の根ける代謝生理(第3報) : 作物の根による有機態燐の無機化について(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
- 作物の根に於ける代謝生理(第1報) : 作物の根による有機態燐の無機化について
- 2・4-Dのトマトに及ぼす形成的作用
- 二, 三合成物質のホルモン作用に就て
- ギベレリン研究の概観
- 植物生長ホルモンに就て