満洲国内の黄土に就て (第一報) : 熱河黒水附近に於ける黄土の微生物学的研究(満洲支部講演会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1942-12-25
著者
関連論文
- 満洲国内の泥炭に関する研究 (第一報) : 通化省濛江街にて採取せる泥炭に就て(満洲支部講演会講演要旨)
- 石灰窒素の貯蔵に関する研究(満洲支部講演会講演要旨)
- 満洲国内の黄土に就て (第一報) : 熱河黒水附近に於ける黄土の微生物学的研究(満洲支部講演会講演要旨)
- 満洲国に於ける硝土の肥料的価値(第一報) 康徳7年に行ひたる扶余県硝土肥料試験成績(日本農学会大会本会部会講演要旨)
- 満洲国に於ける硝土に関する研究(予報)
- 荳科植物の根瘤菌に就て(第12報) : 紫雲英根瘤菌に及ぼす諸種鉄化合物の影響に就て
- 荳科植物の根瘤菌に就て(第十二報) : 紫雲英根瘤菌に及ぼす各種鉄化合物の影響に就て
- 土壌の天然的研究(第二報) 土壌微生物に及ぼす温度の影響
- 荳科植物の根瘤菌に就いて(第十一報) : 根瘤菌の窒素固定作用と刺戟剤特にアルカロイドとの関係
- 荳科植物の根瘤菌に就いて(第十報) : 根瘤菌の生育並に形態に及ぼす刺戟剤 : 特にアルカロイドとの関係
- 自然状態に於ける土壌の研究(第二報) : 土壌微生物に対する温度の影響
- 自然状態に於ける土壌の研究(第一報) : 供試土壌採集の一方法について
- 荳科植物の根瘤菌に就いて(第八報) : 根瘤中の灰分特にチタン塩類と根瘤菌の生育との関係
- 荳科植物の根瘤菌に就いて(第五報) : 根瘤菌の生育に及ぼす附帯要素として植物体汁液の影響
- アゾトバクターの生理的作用に及ぼす紫外線の研究(第三報) : 色素生成並に単色光線との関係
- 本邦土壌中の沃素に就て : II沃素含量に及ぼす自然的並に肥料的影響
- 本邦土壌の沃素含量に就て
- 紫雲英根瘤菌の生育と紫外線並に天然光線との関係に就きて
- アゾトバクターの生理的作用に及ぼす紫外線の影響に就いて
- 本邦土壌の沃度含量及び其分布に就て
- 販売無機質肥料の物理的性質に就きて (第一報) : 物理的性質と化学的成分との関係
- 沃度と微生物の生理的関係に就て
- 酸性土壌の緩衝能測定と緩衝率に就きて
- 塩素の電気的定量法
- 有機質肥料に関する微生物学的研究(第一報) : 其二 純粋培養微生物に依る菜種油粕の分解に就て
- 有機質肥料に関する微生物学的研究 (第一報) : 菜種油粕の分解に就て 其一
- アンチモン電極法に依るマグネシウムの電気的定量法に就て
- 土壌中に於ける繊維素分解に関する研究 (続報) : 其三 好気性繊維素分解細菌の数量並に発育と水素イオン濃度との関係
- 有機質肥料に関する微生物学的研究(第二報) : 大豆粕の分解に就て 其一
- 土壌の水素イオン濃度と繊維素分解菌との関係
- 大豆粕の分解に関する微生物学的研究
- アゾトバクターに由る硝酸塩の還元
- アゾトバクターに由る硝酸塩の還元
- 土壌中に於ける繊維素分解に関する研究 : 其一 基本培養菌株に対する再試験に就て
- 本邦耕土の水素イオン濃度に就て
- 本邦耕土の水素イオン濃度に就て
- Bac. Thermofibrincolus.の醗酵生産物に就て
- アンチモン電極を用ゆる土壌の水素イオン濃度測定に就て
- 水田に関する土壌細菌学的研究(第四報) : 水稲生産量とアムモニヤ化成力硝酸化成力並に脱窒素力との関係に就て
- 水田土壌に対してウイノグラツキー氏アゾトバクター試験の応用(予報)
- ゲドロイツ(Gedroiz)教授略歴
- 新型板野式携帯用キンヒドロン水素イオン濃度測定器に就て